• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H+EROMASTERのブログ一覧

2014年04月03日 イイね!

次期WRX

こんばんちゃ!

皆さん、エイプリルフールは上手く誰かを騙せましたか?(*´ェ`*)

さて、

次期WRXのエンジンなんですが、
1.6直噴
EJ20
FB25(←ミス。フォレスターのエンジンだからFA20)
 らしいですね。

やっぱEJ25は無くなるのかと思うと少し淋しいですね。

発売はJuly予定とか何とか。
一度乗ってみたいっすねー。
Posted at 2014/04/03 23:53:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月03日 イイね!

高知へ

おいっすぅ~!

shoichi-gvfでございます。


さてさて、過酷な長野往復運転が終わって、

普通の日常に戻ったのも束の間・・・

祖母の三回忌が目前!

って事で、

来週の2月10日~12日まで高知県南国市へ!

もちろんGVFで・・・。


スタットレスで長距離を走るのは怖くて怖くて、

そろそろタイヤをS001に戻したかったけど、まだ寒波が来るそうですね。

スタットレスのまま長距離かぁ・・・('A`)


皆様も突然の雪、路面凍結にはご注意を!

でわ、楽しいカーライフを~
Posted at 2014/02/03 12:01:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ただの日記(´°ω°`) | 日記
2014年01月30日 イイね!

長野旅行

長野旅行皆様、御機嫌麗しく。

shoichi-gvfでございマンモス。







さてさて、

1月25日土曜日より28日火曜日まで長野に行っておりました。

今回は旅行と仕事を兼ねて。

もちろんGVFで、です(^ω^)
 

25日早朝5時に鹿児島を出発。
 
 

同日午前10時頃下松SAで休憩していると

GVFの横にサーキットでバリバリ走ってそうなFT-86が!

カナード着いてるし!トランクに大型スポイラーついてるし!

凄く興味をそそられるチューンドカー!

遠くから恐る恐る煙草を吸いながら見つめる私。

さて、出発しようと思いインプのドアを開けてモゾモゾしていると、

謎の人「あの~」

「は↓い↑~!」

と、振り向き際に返事。 

 
謎の人「STIすごいですよね!」

私は内心、この86の方が凄い!って思ってましたが。

「いえいえ、そんなことないですよ~」

と言う様な感じのやり取りがありました。
 
(頭がボーっとしてたので記憶が曖昧なんですorz)

どうやらハイドラで見かけたらしく、声をかけて頂いた様ですが

私・・・自己紹介するのを忘れておりました(^Д^;)


後々、ハイタッチのログからミン友さん申請をさせて頂き、

シュウ@0520さんであることを知りました
(^ω^)

その後は何もなく、退屈な移動のみ。。。

同日午後9時に長野県大町市に到着

長野県に住んでいる友人Kさん宅で宿泊!

この日は気温もさほど低くなく道路も凍結していませんでした。

 

26日朝10時頃から観光へ

朝、ガレージからGVFを出そうとすると、

フロントバンパーに髭が生えてるじゃないですかっ!


 (撮影:Kさん)
 

暖気してから八坂大滝へ。

滝が氷りながら落ちて行き、それが蓄積されて柱になるのですが

今回は小さかったみたいです。


 (撮影:Kさん)

この後、長野市内へ行きPCデポでPCパーツ物色(笑)

途中で雪が降って来たのでKさん宅へ帰ることに。

道中は雪で視界が悪い中、圧雪路とアイスバーンが混在する峠道で

Kさんによるスパルタ教習が・・・w

お陰様で凍った道路でも曲がれるようになりました!

この日の晩御飯は、

Kさんの奥様が作ったカレーライス!

スパイシーでおいしかったです。


27日月曜日

早朝7時頃からダイヤモンドダストを見ることが出来ました。

写真に収めようとカメラを取りに部屋へ行っている間に止んじゃいましたが・・・。

初めて見ましたが、とても綺麗な現象です。

何故か頭の中でシェリルの曲が流れていたんですがね!


午前10時~午前11時

この間に仕事をささっと済ませて、観光続行!!

青木湖をバックにインプ撮影!


(撮影:Kさん)

 
圧雪路

(撮影:Kさん)


 
そして、長野オリンピックの舞台となった

白馬を見せてくれると言うので行ってきました。


(撮影:Kさん)

 
大出の吊り橋にも行ってきました。


写真を撮っている私が撮られてましたw

(撮影:Kさん)


そして雪がいい感じに積もっていたので、、、

童心に帰り、雪だるまをですね、作ろうとしたわけですよ。

(撮影:Kさん)

雪がうまく丸くならず、

「Kさん、これ上手く丸ならへん!」

Kさん「水分が足りないからだろうなぁ~」

「そうなんですかぁ・・・」

この後も、観光したりして、

夜はKさんと奥さんとその御両親とで飲みました。

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうものですね。

その時間と出会いの一つ一つを積み重ねて人は成長していくのでしょうか。

楽しい思い出をたくさん作る事ができました。

今回出会った方、お世話になった方々に、

有難うございました。


と、感謝の心を添えて、今回のブログはおしまい。


 
今度は彼女と一緒に!!
Posted at 2014/01/30 16:59:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行( ' ω ' ) | 日記
2014年01月24日 イイね!

長野へ向けてイメトレ

御機嫌麗しく、shoichi-gvf でござますですます。

慣れない言葉は噛みますねっ



さてさて、

明日(25日 土曜日)、いよいよ長野県へ向けてGVFで出発です。

慣れない地域への遠出なので、細心の注意を払いつつ移動する予定です。

が、

雪道走行は人生で1度しか有りません・・・。

しかも新雪だったので、滑ることも有りませんでした。

しかーーーーし、

長野県と近接地域ではアイスバーンだのブラックアイスバーンだのと言う

危険極まりない事象、現象が発生するみたいじゃないですか。

そして、対策として講じられるのは

・スタットレスの装着
・チェーンの携帯
・車間を150m位に保つ
・妄想と言う名のイメージトレーニング


これら4点が私の講じられる対策です。

上記2項目については既に講じてあるので

車間についてはJAFの動画(以下に表示)を参考にしようかと思います。



ただ、イメトレはちょっと余裕がないので

ぶっつけ本番てことで!


 
他にも注意点または留意点等が有れば
御指導していただけると有り難いです!



 よろしくお願いします!
Posted at 2014/01/24 17:21:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月23日 イイね!

STIからウィングが出てた?!

STIからウィングが出てた?!皆様ごきげんうるわしく。

エロマ(ry 

shoichi-gvfです。



 
先日、Dの方(以下DM)と

DM「shoichiさん!STIからウィングが出るみたいですっ」

sho「えーーーー!ウィング着けちゃったのに~!因みに、いくらですか?!」

DM「31万ちょい位です!」

sho「たっか
!要らないですw」

DM「見た目はshoichiさんのウィングの方が私は好みですw」

sho「 
じゃぁ今のままでw」

DM「ですよねw」


と言う世間話をしていたのですが、実際は少し興味あったんです(笑

ダウンフォースに通ずるエアロダイナミクスの解析は徹底的にされているでしょうから

STI製がGV系には効果抜群なのでしょう!

形が黒光りしていてヌメヌメしているから大好き!って方

ナニが小さくても仕事をすれば良いのさ!って方

S206やTypeRAのコンプカー目指す方や、

サーキット走行される方には良いアイテムかもしれませんね~。




 ※「w」とはネット用語で「(笑)」という意味合いです。一部の辞書、辞典では間違った意味で扱われているので誤解の無いようお願いしますw
Posted at 2014/01/23 11:05:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記

プロフィール

「eボクサーよりも、2.5Lエンジンの方が燃費いいんじゃないかと思う今日この頃。」
何シテル?   08/01 18:47
H+EROMASTERです。 よろしくお願いします)^o^(
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カラードミラーお勧めです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/23 20:10:54
オートレベライザーリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/22 14:59:44
【S4補完計画】安上がり裏技で大胆チェンジ【見て損なしw】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 13:54:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2022年4月9日 フォレスターから乗り換え ●●●ルームミラー●●● モニタータイプ ...
BRP カンナム ライカー ライカたん (BRP カンナム ライカー)
Can-am Ryker Rally 2023モデル 2023年6月26日契約 新車 2 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2018年6月24日 発注 グレード:Advance 色:ジャスパーグリーンメタリック ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2020年12月25日 レボーグと入れ替え トヨタSAIと入れ換え 2015年9月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation