• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月07日

108&106!?(・。・;

108&106!?(・。・; 本日、ク○暑い中!走って来ましたTC1000♪(^_^)v

いやぁ~、それにしても予想以上の暑さでしたね!(~_~;

タイトルの数字は、PM2:20分からの走行枠を走り終えて一周のクーリング後にパドックに車を停車させた直後の水温(108℃)&油温(106℃)です。(・。・;

エクに乗り換えてから、初めて見る数値・・・
それだけ!暑かったんですねぇ~。(@_@;


さてさて、今日は、SK.さんとTC1000で初めて御一緒した訳ですが・・・
SK.さんは、久しぶりの上、過去に走ったのは前車両のNAエクの時(?)とか!?

私と違い、マメに走行動画をアップされている方なので・・・
(と言うか・・・ワタシャ動画アップなんてした事無いよね。(~_~;)

「上手いなぁ~」

と、思いながら何時も見ていた訳ですが・・・

車両が代わって居る上に!かなり久し振りとの事で、控えめなこの方は・・・・・

「忘れちゃってるんで、教えて下さいねぇ~」と・・・

そして、調子に乗った私は・・・・・

「解る範囲で良ければ~!?」なんて・・・

ヨセバイイのに!安請け合い!!!(~_~;


☆一本目。

2周程して、上手い事!?後ろに付き、特等席にて改めてSK.さんの走りを拝見♪

流石!EST等で走り慣れていらっしゃるので、動画で見た通り!!!
車のコントロールお上手です♪

「こりゃ♪直ぐ後ろに付いて、追いかけっこ状態でも安心だ~♪」

って、事で失礼ながら・・・
TC1000経験は、私より相当少ないだろう方の真後ろ(?)に付いて、数周してしまいました。(^^ゞ

ただ、良く良く後ろから見ていると・・・
やはり「久し振り」と仰るように何箇所か「勿体ないかな?」と思うところが・・・。
(なんか・・・エラそうかなぁ!?(滝汗))

暫くして譲って頂いたので、インプ時代の今さんとの時の様に!?
追いかけて来てくれるかと思ったのですが、SK.さんは、そのままクーリングを取られた様でした。
そこで、コースの前方を確認!すると・・・
クリアが取れそうな感じ♪なので、一発アタック!!!

比較的涼しかった、朝一(9時頃)の走行とは言え・・・
今日は、出るとは思わなかった!39秒台が出てしまいました♪(*^^)v

39”874だった(かな?(^^ゞ)のでベスト更新とは行きませんでしたが、自分的には十分納得♪♪♪(*^_^*)

そうこうして居る内に、一本目の走行は終了。

いやぁ~、走り終えて車を止めると・・・
汗ダラダラ・・・

こんなんで、午後は知れるのぉ~!?(~_~;


☆休憩中

一本目のタイムがでたので、お互いに確認し色々とお話♪(^^)

SK.さんも40秒の前半(40”2くらい?)を安定して刻んでいます!!!<流石!!!

で、折角なので、上手くお伝え出来るかどうかは別にして・・・
ドラスクにてプロドライバー等に教えて貰いながら、私なりに攻略してみた!?TC1000のラインや攻め方の様なものを、先ほどの走行にて気が付いた点を絡めつつお話してみました。


☆二本目。

先ほどと同様!?後ろに付いてみます。

あれ、あれあれ・・・・・???(~_~;

「おっ♪そこイイ感じ!!!」(^^)

「あっ!そうそう流石です♪」(^_^)v

「うん♪上手い!!!」(*^^)v

なんて、思いながら付いて行っている訳ですが・・・
先ほどに比べ、明らかに!付いて行くのが大変!!!(^_^;

そして、同車種とは言え・・・
NAとSC、重量の違い、足のセッティングの違い等々にて・・・
それぞれの車の速いトコロと遅いトコロが、当然の様に違う訳で・・・。

そうして冷静に見て居ると、ついて行くどころか!離され気味に成る個所も!!!(@_@;

ありゃ!?この方・・・

素人の解りずらい解説聞いて、もう!実践して速く成ってる!!!(・。・;


☆そして、二本目の走行終了後、暫し。

タイム確認をしてみると!

私のベストは・・・40”28?

SK.さんが・・・40”3??

暑いとは言え、曇り空の一本目。

ピーカン!の上、2輪と交互の走行で荒れた路コンを考えると・・・・・。

やはり!SK.さんは、ホンの些細な事で・・・
確実に実践し、タイムを上げていると考えられます。(@_@;

う~ん、ホントにお上手・・・
TC1000攻略法!?教えない方が良かったかぁ~!なんてっ!!!・・・・・
ホンの少しだけ思ってしまったのは、内緒です♪(笑)

だって、ここのコース・・・
私の唯一の拠り所ですから。(^^ゞ

※あっ!・・・(~_~;)
関係者各位様:2輪&4輪の走行会で在る事を知って居て参加させて頂いた訳ですし、決して不平不満を言って居る訳でも、2輪を否定している訳でも無い事はご理解下さいね。<(_ _)>

☆三本目

余りの暑さに、SK.さんと二人で、サポタージュ!?(笑)

本コース(TC2000)にて行われている111Cupに出ている知り合い(がんさん、K社長様)を応援しに行きました♪

あっ!お名前をお聞きするのを忘れてしまいましたが・・・
SK.さんが鈴鹿遠征の時に御一緒された方も、出場されていらしたとの事です。

しかし・・・
何時見ても?1コーナーへの怒涛の傾れ込み!?(・。・;
見ているだけで恐ろしい・・・。
やはり、レースに出ている皆様を・・・
尊敬!します。

私には、到底無理!!!デス。(~_~;

☆四本目

インプ時代からの知り合いの方が、いらしたので朝から色々とお話しさせて頂いて居たのですが・・・。

四本目走行前の事、余りの暑さに、その方が・・・

「エアコン付けて走ろうかな!?」

なんて仰るから・・・

「エアコン付けて全開すると、良くないですよぉ~!」

などと言っておきながら、私は・・・・・

走行20分前から、車内を少しでも冷やす為に点けて置いたエアコンを・・・
そのままにして、走りました!
ゴメンナサイ!!!(^^ゞ

暑すぎ!集中力無し!で、タイムも望めないし・・・

エアコン点けつつ、リアスライド気味のお遊び走りにて、走行終了です。(^^ゞ


そうそう♪(*^_^*)
111Cup終了後に、がんさんが見学に来てくれました♪

お疲れの所を、有難うございます!m(__)m


それにしても、暑くても!暑くても!!暑くても!!!(~_~;

楽しい♪楽しい♪♪楽しい♪♪♪1日でした!!!(*^。^*)


お誘い頂いたSK.さん!

111Cup参加のがんさん!K社長様!&参加者の皆様!

本日の走行会の主催者様!&関係者各位!&御参加の皆様!


あ・り・が・と・う・ご・ざ・い・ま・し・た♪m(__)m



さってぇ~!次の予定は・・・

BOASTさんの7月の茂木かな♪(*^^)v

その前に、一度くらい・・・

FSW(のストレート)を走ってOILのフィーリング試してみたいなぁ~♪


PS:そうだ!OILの話です。

一言!今日のTC1000で感じた限りでは・・・

「本当に!良いです♪」(*^。^*)


1、怪しい気配を漂わせていた2速。
・2本目まで、マッタク!問題なし!!!
・3本目に、やや引っかかり気味に成る場面も有りましたが・・・
 以前の様に、シフトダウン時にダブル踏む必要はなし!
・他のギアもシフトがスムースに♪

2、エンジン。
・カムの切り替わりポイント前(4000~5000回転辺り)に、今まで感じて居  た・・・
 ロータス仕様2ZZ特有(?)のモッサリ感が殆ど気に為らないほどに、トルク感が 有りました♪(少なくとも、TC1000の車速域では!)
・高回転での回転上昇が速い!です。
・通常の走行時は、明らかに燃費が伸びてます♪
 (満タン法ですが・・・過去最高の15.2km/Lを記録です。)
・回すと燃費は以前より落ちているのですが・・・
 これは、燃料が多く入っている証拠!ですよね♪
  
なので、私は当面!このOIL使います♪(^O^)/

※あくまでも個人の感想です&知り合いのお勧めですが、貰った訳では有りません!
 そして・・・OIL名をココに書くのは、止めて置きます。
























ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/07 23:54:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

久々のTC1000 From [ 曲線番長、、、になりたくて。 ] 2009年6月8日 08:37
この記事は、108&106!?(・。・; について書いています。 昨日、man-ziさんとご一緒でTC1000に行って来ました。 実に1年3ヶ月ぶりのTC1000です。 以前のベストは前の黄色 ...
ブログ人気記事

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年6月8日 0:01
チッス!
い○さんもアレ高評価してた風味ですヨ
今度ボウリングオフでェロェロ教えて下さい♪

あ、ちなみに今日久々に練習行ったら隣のハウスボールママに負けました…
オイラ終了風味です(´・ω・`)
コメントへの返答
2009年6月8日 9:29
どもっ♪

おっ!い○さんからも評価高かったですか♪

ボウリングオフ!?やりたいですね♪いつ頃にしましょうか?

私で・・・
ェロェロな事!?教えてあげられる気は、しませんが!(笑)

>ハウスボールママに負けました…
そんな事も有りますよ!(^_-)
2009年6月8日 0:46
油温はまだしも水温はやばいですね^^;

しかし、この気温で39秒台ですか~

流石です(>_<)

コメントへの返答
2009年6月8日 9:33
ですよね!(~_~;)

ちょっと!?驚きました・・・。
走行中ではなく、車速が下がり風が当たらなく成ると共に一気に上がった感じですけどね。

昨日の39は、アレのお陰!?
そんな気もしてます。(^^ゞ
2009年6月8日 6:13
お疲れ様でした
楽しい走行ができようで良かったです
朝一とはいえ今日の気温で39秒台は凄いです
1000で一緒になったら教えてくださいね
コメントへの返答
2009年6月8日 9:35
お疲れ様でした。

走行&レース観戦も楽しかったです♪
m(__)m

御一緒、出来た時には・・・
こちらこそ、宜しくお願いします!
2009年6月8日 7:38
オイルよさそうですね!

私になりに感じたいと思います_(_^_)_
コメントへの返答
2009年6月8日 9:37
良いと思います!(*^^)v

少なくとも私は・・・・・
当面の間、このOIL以外は使わないかと♪
2009年6月8日 8:22
昨日はありがとうございました。

あのぉ、ほめすぎですよ。何も出ませんよ(笑)

一本め走った後のアドバイスが効きました!
気温が強烈に上がってしまったのが残念です。

またよろしくお願いいたします!!


コメントへの返答
2009年6月8日 9:45
こちらこそ!有難うございました。(^^)

久し振りに、安心して楽しい鬼ごっこ!?が出来ました♪

えっと・・・
出来れば、今度!?ビールでも一杯!奢って下さい♪(笑)

でも、ホントに思った事ですよ。
仮に・・・
アドバイスが的確だった!?としても、車のコントーロールが有る程度以上は出来ていないと・・・

短時間で、修正してタイムに繋げる事は、出来ない筈ですから。

こちらこそ!また、お願いします♪(*^^)v
2009年6月8日 10:58
こんにちは
お疲れ様です
この時期に39ですかぁ
すごいっす!!

オイル入れましたよ
街乗りでもわかりました
普段のオイルより表記は硬いので
どうなるかなっと思いきや

参りました

水曜日にサーキット行くので
インプレは後日にまとめて出します
コメントへの返答
2009年6月8日 13:17
どもっ♪

ナンとかカンとかですけどね。<39

OIL、やはり良い感触でしたか♪

サーキットでも、良いと!思いますが・・・
一応、車(E/g)が違いますしね。

今さんのインプレ、興味津津♪
宜しくお願いします。m(__)m
2009年6月9日 13:05
あいかわらずさすがですね!
エクに乗り換えたman-ziさんが楽しそうにしてるのを見たり聞いたりすると、私もなぜかワクワクしてしまいます。

オイル良さげのようですね!
ロータリーにも使えるんでしょうか?
コメントへの返答
2009年6月9日 20:56
あはっ・・・・・(^^ゞ

どもです。m(__)m

OILですが、NAー2ZZの家の相棒では・・・とても!良いです♪
ミッションも具合良し♪(*^_^*)

でも・・・
そう言えば、ロータリー車に試した話は聞いていない様な!?(^^ゞ

人柱、してみます?
責任は見てませんが・・・(笑)


プロフィール

「アルピーヌ、帰って来た♪

随分掛かった割に?

相変わらず、微妙にパカパカ!?(^-^;

しかし、良い車だぁ~♪(#^.^#)」
何シテル?   02/22 21:08
2007.3.6。 この日、漸くエクシージが納車され・・・ 晴れて!10年前から憧れだった車のオーナーと成りました♪  それまでの約13年は、GC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

O様エキシージbyBSK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/19 21:53:45
 

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
2020・10月中に納車予定です。 FFだけど、そのキャラから・・・ デビュー当初から ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
諸々の事情の変化により、クロスビーから・・・ 二代目で、2台目のハスラーに乗り換え♪(^ ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
分け合って?1年ぶりのアルピーヌ復活♪(^^)v 御自慢のフルカーボンホイールは・・・ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
この車は、それなりに手を入れていたので、なかなか速かったです♪ 色々とお話した感じでは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation