• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月23日

EST 第五戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ (動画)

まずは、ビビりの!?・・・予選。
<object width="425" height="344"></object>

次は、ヘタレの!?・・・第一ヒート。
<object width="425" height="344"></object>

最後、少しはマトモナ!?・・・第二ヒート。
<object width="425" height="344"></object>


※SUV-CAMは、軽量小型で良いのですが!?

 PCから動画アップすると・・・
 
 どうも画質が余り良くない様ですね。(^^ゞ 
 
 見難いかも知れませんが、勘弁して下さい。^_^;

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/23 01:32:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2009年9月23日 10:16
タイムアタックも良いですが、やはりレースの緊張感はたまりませんね!

動画で観るとやはり攻略が難しそうなコースですね。
コメントへの返答
2009年9月23日 12:42
私には・・・
緊張感が在り過ぎ!?かも?です。(^^ゞ

「攻略=タイム出し」と言う事なら、難しいコースだと思います。

ただ走る分には、楽しいコースです♪(*^^)v
2009年9月23日 10:18
特に第2ヒートは安定して走られてますね!2コーナーは全開ですか?
赤エリが2コーナーで止まってなければ最終周で抜かれてた気がします(笑)

またよろしくお願いいたします~。
コメントへの返答
2009年9月23日 12:25
第二ヒートもスタートミスって・・・
力が抜けたのが良かったんでしょうね。(笑)

余りの失敗スタートに、自分で一コーナー進入辺りで、笑っちゃってますから!(^^ゞ

2コーナーは、殆どの場合、全開です。

SK.さんが見えた瞬間・・・
追いつきたくて、滅茶苦茶集中して走って居る自分が居ました。(笑)

こちらこそ、宜しくお願いします。

2009年9月23日 10:28
動画UPご苦労様です。
何か悪戦苦闘されたようですね・・・(^^)
第二ヒートは攻め込んでますよね、短時間に攻めることの出来る方は尊敬します。

SUV-CAM・・・編集ソフトに問題あるのかな?それともカメラのセッティングでしょうか?ちなみにYouTubeでUPした帝王の動画も同じSUV-CAMです。
コメントへの返答
2009年9月23日 12:33
ハイ、疲れました。(^^ゞ

PCに取り込むのは簡単だったんですが・・・
見るには、ナンチャラが必要だからダウンロードしろとか、あ~たらこうたら・・・。(~_~;

ま、基本的にPC苦手な私が悪い!?って話でしょうか?(笑)

カメラのセッティング・・・
ずっとそのままでしたから「振動でピントがずれたかな?」と、自分の動画見て思いました。

編集ソフトは、PCについてたヤツです。(^^ゞ
2009年9月23日 11:50
おかげさまで袖ヶ浦走った気分になれました(笑)

やはり難しそうなコースです。

レースのスタート前はものすごく緊張しますよね。

コメントへの返答
2009年9月23日 12:39
いえいえ、動画アップされてる方は・・・
もう沢山いらっしゃいますから。(^^ゞ

下りながら、コーナリングしながらのスピードコントロールを必要とする場所が多いのと、砂!!!^_^;

タイムを狙いに行くと難しいコースですね。

初めてなんで、「緊張」と「勝手がわからずオロオロ」とで、もう!?・・・(笑)
2009年9月23日 20:35
お疲れ様でした~

1ヒート目と2ヒート目の動画を並列再生で拝見しましたが、躊躇い(?)の垣間見える1ヒート目に対して、2ヒート目は迷いなく走られている感じがします。

スゴイです(^^)
コメントへの返答
2009年9月23日 20:50
並列再生!?
そんなこと出来るんですね!!!(・。・;

本当は・・・
予選で「コースの雰囲気を掴む」予定だったのですが、コースイン直前まで何やらバタバタで、自分のシフトミスを切っ掛けに、後ろがガンガン迫って来るので、後ろばかり見ていて全く!コースの雰囲気を掴めず終了!!!

なので、第一ヒートは・・・
コースの攻略を考えながら、前の車の動きを見ながら、2ヒート目に備えました。


結果、正直、自分では・・・
「凄い」とまでは思いませんが・・・^_^;

予選、8~9周。

第一ヒート、10周。

の走行数からすれば、第二ヒート・・・

「私とすれば!上出来♪」だとは思ってます。(^^ゞ
2009年9月23日 21:41
予選、第一ヒート、第二ヒートとどんどん早くなっていく所はさすがです
第二ヒートは観戦していたのですがレースを楽しんでいるようでかっこよかったです
また参戦してくださいね
コメントへの返答
2009年9月23日 23:43
ありがとうございます♪(^^ゞ

第二ヒート・・・
確かに、楽しめました♪(*^_^*)

また、お邪魔させて頂くと思いますので・・・
宜しくお願いします。m(__)m
2009年9月23日 22:48
いえ、あの、2つの動画を、タイミングを合わせてぽちっとしただけで(^^ゞ
一つをコントロールラインのところで一時停止、もう一つを流しておいて、そこにきた時に止めてあった方を再生、と。

「後ろを気にせず」行きたいところですが、やはりレースではそうはいきませんものね(笑)
コメントへの返答
2009年9月23日 23:45
あっ!成る程♪(^^ゞ


気にし過ぎるのもナンですが・・・

気にしなければ・・・

それはそれで、危ないでしょね。(^_^;

プロフィール

「アルピーヌ、帰って来た♪

随分掛かった割に?

相変わらず、微妙にパカパカ!?(^-^;

しかし、良い車だぁ~♪(#^.^#)」
何シテル?   02/22 21:08
2007.3.6。 この日、漸くエクシージが納車され・・・ 晴れて!10年前から憧れだった車のオーナーと成りました♪  それまでの約13年は、GC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

O様エキシージbyBSK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/19 21:53:45
 

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
2020・10月中に納車予定です。 FFだけど、そのキャラから・・・ デビュー当初から ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
諸々の事情の変化により、クロスビーから・・・ 二代目で、2台目のハスラーに乗り換え♪(^ ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
分け合って?1年ぶりのアルピーヌ復活♪(^^)v 御自慢のフルカーボンホイールは・・・ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
この車は、それなりに手を入れていたので、なかなか速かったです♪ 色々とお話した感じでは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation