• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月10日

バッチ!グゥ~♪(*^^)v

バッチ!グゥ~♪(*^^)v 木曜日に主治医さんよりTEL有り!


「バッチリ!治りましたよ!!!」


との事♪\(~o~)/

「何時!?お渡しできるようにして置きましょうか?」

と、聞かれ・・・

即答!で「これから行きます♪良いですか!?」(^^ゞ

で、OK♪頂いたので、そそくさと!引き取りに行きました♪(*^_^*)


帰路は、真直ぐには帰らず・・・

少しだけ寄り道しながら帰りました!(^^ゞ


「う~ん!・・・・・イイワァ~♪」(#^.^#)


少々の事!?では、この車からは離れられないと、再認識!!!(^^ゞ

それほど多くは無いですが、過去に乗った車の中で・・・

自分中に、これ程に刺さった!!!車は・・・・・

やはり、他には無いですね。(*^_^*)



そして、昨晩から4時間ほど・・・

我慢出来ずに!改めて試運転に出掛けました♪(^^ゞ


中央高速の、やや大きめの段差?等を超えても・・・・・

以前に比べ、明かに!軋み音が少ないです♪

輪立ちの影響から来る、ワンダリングの量も・・・・

少し減ってる♪

その修正舵にも、正確な感触が増え!修正舵の量も少ないです♪


ちょっと、速めの!?コーナリングを試すと・・・・・


Fストラットの国産車に、タワーバーを取り付けた時の感触に似てますかね。

エク本来!のシャーシ性能に戻った!!!(*^^)v

って事でしょうか!?


嬉しい~ぃ~♪♪♪(*^_^*)




その反面・・・・・・

こんなに!「影響の有る部分」の「接着剤の塗り忘れ」の事を思うと・・・・・・・otz(-_-;


ディーラーさんを通して、報告してから、約一週間。

もう少し待って、何も反応なかったら・・・

「どうしてやろう!?」

などと、」ついつい考えてしまう・・・・。(~_~;


私としては・・・・・

「反省&今後は気を付けます」

なんて内容の書面を、2ヶ所(何処?と何処!?(^^ゞ)から!?欲しいだけなんだけど・・・・・

無理かなぁ~!?(^_^;


ま、無事に治ったし♪

事を荒立てる必要も無い!のかも知れないが・・・・・

なんか、微妙・・・・・・

な気持ちを消せないのも事実ですわ・・・・・。(^_^;



あっ!念の為!?

同じ様に、見てはいけない物を見てしまった・・・・

何方かの為!?(~_~;


myエクの主治医さんの治療は・・・・

フレームに在る、水抜き穴(?)の様な場所からフレームを下に引っ張る為の治具を制作して頂いた

上での板金です♪(*^^)v

それに・・・

接着剤も、わざわざ純正の色に合わせ調色して頂いたので!少し時間が立てば・・・

「接着剤が無かった事」など、忘れてしまいそうな仕上がりですよ♪(#^.^#)

勿論!出来うる限り、シャーシの奥まで接着剤を入れて頂いたそうです♪(^_^)v


本当に、確りした修理をして頂いたからこそ!!!

上記の試乗での変化を、感じられたのでしょうね♪(*^。^*)


この修理内容で、約五諭吉は・・・・・

私の中では、格安!!!

と、感じてます♪(^_-)-☆


他にも、良い板金屋さんは在ると思いますが・・・

我が主治医さんは、お勧め!と思います♪(*^^)v



いやぁ~・・・・・

それにしても!

K社長様&板金部門スタッフの方には・・・・・・・

本当に!感謝!!感謝!!!です!!!!!

また、新たな気持ちで♪相棒と長~く付き合って行けそうです♪♪♪(#^.^#)

今後とも、宜しくお願いします。m(__)m


あ・り・が・と・う・ご・ざ・い・ま・し・たぁ~!!!!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/10 03:52:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

有給休暇ウインド
やる気になればさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2009年10月10日 6:38
素晴らしい~(O_o)WAO!!!
やはり技術は日本が上(^_^)b

仕事に対するモチベーションを維持してほしいですね、あの2カ所(笑)

心に突き刺さっても、壁には刺さらないで下さいね(爆)
コメントへの返答
2009年10月10日 13:11
>心に突き刺さっても、壁には刺さらないで下さいね(爆)

このコメ♪ツボに来ました!(笑)

肝に銘じて置きます。(^^ゞ


見た目の仕上がりも、写真で見るより良いですよぉ~♪

何より、フィ-リングが・・・
あれほど変わるとは!!!(・。・;

驚きです♪(*^^)v
2009年10月10日 7:08
シャーシがしっかりしたらなら、またタイムがあがっちゃいますね(o^∀^o)
コメントへの返答
2009年10月10日 13:13
今にして思うと・・・

TC1000の1~2コーナーのフロントの不安定感の原因は・・・・・(~_~;

今度は知ってみれば、ハッキリ!しますね。(^^ゞ

タイム・・・
上げたいですね!!!

TC1000での自身のインプのベストを超えたいです♪(^_^)v
2009年10月10日 9:01
さすがボディーショップ○○ですね
その名前をつけているだけの裏打ちされた技術はL○Iからも修理外注依頼があることからも判りますよね
完璧に治ったからタイムがまた上がったりして 笑
一緒に練習行きましょう
コメントへの返答
2009年10月10日 13:16
いやぁ~♪ホントに!!!

素晴らしいと思います♪


更に!myエクに対する愛着が増しました♪

単純にタイム上がるとは思いませんが・・・
上げて行きたいです♪

練習、宜しくお願いします♪m(__)m
2009年10月10日 9:05
おめでとうございます!
接着剤の色合わせまでしちゃうとは、、さすがですね!
これでまた心おきなく走れますね(笑)
コメントへの返答
2009年10月10日 13:19
ありがとうございます♪(*^_^*)

昨晩、ガレージで仕上がり確認。
暫し乗った後・・・

ウルウル、してしまいました・・・。(^^ゞ

2009年10月10日 10:22
良かったですね!

どこか気になる部分があると精神的に最後の最後でアクセルを踏切れない事があると思います。

完調な状態でのアタック楽しみにしていますよ♪
コメントへの返答
2009年10月10日 13:25
ありがとうございます♪(*^_^*)

仰る通りですね。
でも、頑張り過ぎると・・・・・
また!?お世話に成る事にも???(・。・;

適度なトコロ!?にして置きます。(^^ゞ

ただ・・・
TC1000に関しては、ベスト更新を狙いに行きます!(^_^)v
2009年10月10日 10:45
ワクワク、ドキドキしている時が一番幸せですよね!
そんな気分を味あわせてくれる車ってなかなかありませんよね。
お互い、大切にしましょうね(^^
コメントへの返答
2009年10月10日 13:28
ホントですね♪

正直、ほんの一瞬・・・
嫌に、成りました。(~_~;

けど、引き取りに行った帰り道・・・

「あぁ~、悔しいけど・・・この車を降りる時は、俺の車趣味も終わりだな・・・」

って、思いました。(^^ゞ

大切にします♪(^_^)v
2009年10月10日 10:59
良かった~!シャシ剛性も上がったようですね!
やっぱり影響大のようですね(T_T)
これからもいい走り出来そうですね(^^)v

LCIからはなんらかの謝罪があっても良さそうですが?
無償修理と言いたいですよね(>_<)
コメントへの返答
2009年10月10日 13:34
ありがとうございます♪(*^_^*)

私の想像以上に、影響が大きい部分の様です。(~_~;

今更、無償で修理とかは望んでないですが・・・

正直、文章でもなんでも、謝罪位は欲しいと思ったりしてます。^_^;
2009年10月10日 11:14
しっかり治ってよかったですね~^^

これはもっとタイムアップしちゃうぞって事でしょうか(笑)

しかし4時間とは。。。man-ziさん若い!
コメントへの返答
2009年10月10日 13:35
ありがとうございます♪(*^_^*)

単純にタイムに結びつくかは、何とも言えませんが・・・
心置きなく、狙いには行けますね♪(^_^)v

走りだしたら楽しくて・・・
なかなか、帰れなくなりました。^_^;
2009年10月10日 12:57
大満足の仕上がりで良かったです。

一部でも体感差がそれだけ大きいのも驚きです。
エリエクの剛性UPパーツって少ないですからね
今後は少し考えてみたいと思いました。
コメントへの返答
2009年10月10日 13:41
ありがとうございます♪(*^_^*)

想像以上の変化でした!(~_~;

剛性UPパーツ・・・
少ないですが、出てますよね♪

あっ!JLDで見たエリーゼカップカー用のロールバーなんかも、かなり良いでしょうね♪
まぁ、その分・・・
相当重くなりますが・・・。(^_^;

正直、myエクに着いてる純正ロールバーより、取り付け方法、取り回し共に「上」と見ました。(^^ゞ
2009年10月10日 22:20
復活した時の喜びはまた格別ですよね♪
これで愛着が更に深くなりますね!
コメントへの返答
2009年10月10日 22:58
格別です♪ね!(*^_^*)

先程まで、ガレージでゴソゴソしてました。(^^ゞ

プロフィール

「アルピーヌ、帰って来た♪

随分掛かった割に?

相変わらず、微妙にパカパカ!?(^-^;

しかし、良い車だぁ~♪(#^.^#)」
何シテル?   02/22 21:08
2007.3.6。 この日、漸くエクシージが納車され・・・ 晴れて!10年前から憧れだった車のオーナーと成りました♪  それまでの約13年は、GC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

O様エキシージbyBSK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/19 21:53:45
 

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
2020・10月中に納車予定です。 FFだけど、そのキャラから・・・ デビュー当初から ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
諸々の事情の変化により、クロスビーから・・・ 二代目で、2台目のハスラーに乗り換え♪(^ ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
分け合って?1年ぶりのアルピーヌ復活♪(^^)v 御自慢のフルカーボンホイールは・・・ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
この車は、それなりに手を入れていたので、なかなか速かったです♪ 色々とお話した感じでは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation