• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月19日

EST FSW見学&応援(そして、ポッキリ!?^_^;)

EST FSW見学&応援(そして、ポッキリ!?^_^;) 昨日は・・・

主治医さんと早朝FSWゲートにて待ち合わせ・・・

パスを頂き、ESTの応援&見学して来ました。

相変らず、良い雰囲気です♪(*^_^*)



ゲート入り後は、そそくさと撮影ポイントの捜索開始!(^^ゞ

前回のFSW(EST)では、コカの辺り中心に撮りましたので、今回は・・・

1、1コーナー近辺

2、Bコーナー近辺

3、プリウスコーナー付近

の三箇所を目ぼしにしました。


1コーナー近辺は、どうしてもフェンスが邪魔!(-_-;

それを避けると、今一つ良いアングル無いか・・・

車とカメラの位置が遠く成り過ぎるのでパス!!!(^_^;


続いて、Bコーナー付近を当たる。

すると・・・

今まで気付かなかった!櫓(足場パイプで組んだ物)を発見♪

そして・・・

そこからのアングルを確かめるべく、カメラ片手に登ろうとした時です・・・・・


ズルッ!

ドン!!!

「ぐふっ・・・・・・・!?」(>_<)


そうです・・・・・!?

朝露に濡れたパイプを踏み外し、右手に抱えたカメラを何とか庇えたのは良いのですが・・・

見事に右胸を強打!!!

一瞬、息も出来ず。(・_・;)


そして、襲ってくる痛み、冷や汗、悪感・・・・・^_^;

過去に何度か、手足の指やら、手の甲辺りで骨折経験が在るので・・・

直感的に・・・・・

「あっ、やっちまった・・・」(-_-;

と、理解。


しかし、肋骨は初めてなんですが・・・

痛苦しい!?もんですね。^_^;

7~8分は、身動きできませんでしたわ。(^^ゞ


一落ち着きしてから、少し悩む・・・

「このまま帰るべきか?撮影して帰るか!?」

結論は、意外と早く出ました。


当然!?(笑)

「撮影してから帰る♪」

です!!!(爆)


いや、だって、ほら・・・(^^ゞ

痛いは痛いんですが、カメラは持てるし壊れなかったし♪

帰宅しても、救急行くほどでは無いでしょうし。

行っても、肋骨の場合・・・

折れていても、痛み止めと化膿止め貰って、固定するだけと聞いてますし・・・・・


折角、来たのに・・・

皆さんの顔も見ず、撮影もしないままでは、何しにきたのか解りませんからね。(^^ゞ



と言う訳で!時々来る【ズキッ!】を堪えつつ!?

次は、13コーナー~プリウス辺りを探索開始です。

しかし、パワステでクルクル回るセレナのハンドルでも、回すと、ちょい痛む。^_^;
(※この時点で、「最悪は、予選だけ撮って帰ろうか?」と、少し迷います。(^^ゞ)

さてさて、この辺りですが・・・

プリウスの上からの撮影場所は知って居たのですが・・・

13コーナーの上からの撮影ポイントは、今まで全く気付かず!でした。(^^ゞ

今回、幸いにも探索中に、他人が居るのを見付けたので、その辺りを当たって見ると・・・

11番ポストの少し上の辺り、フェンスに取り付けられた小さな門から、入れる事を発見♪(^_^)v

今回、決勝は、ココをメインに撮影することに、決定!!!(*^^)v


そうと決まれば!パドックに移動し、何時もの皆さんに御挨拶です。

皆さん、やはり楽しそう♪(*^_^*)

ちょっと!?(^^ゞ

「いいなぁ~♪」

と、早々に思う自分が居る半面!?

その反対に・・・・・

「この場所に、戻る勇気は在るのかな?」

とも・・・

思ったりして・・・・・。^_^;


おっと、余談は兎も角として!(^^ゞ

【撮る!】と決めて、パドックをウロウロ♪

コンデジ片手に動き出した物の、時々、ふっと痛みが強くなり・・・^_^;

御友達や知り合いの方と、話していても・・・

ついつい(?)しかめっ面で、右胸に手が行ってしまうのは止められず・・・

何名かの方には、レース前に余計な御心配掛けてしまい、スミマセンでした。m(__)m



そうこうしている内に、車検も終わり・・・

スナップ撮影は終了。

しかし、歩き回ったせいか!?少し痛みが強く為る。^_^;

レースまでには、まだだいぶ時間が在り、もう少し皆さんとお話したり・・・

食事にでも行きたかったが、動き回って痛みが増しても仕方無いし・・・・・・・

これから予選&レース前の皆さんに、変に心配掛けるのも嫌なので・・・(^^ゞ

一人、ノンビリと撮影ポイント近くの駐車場に車を止めて仮眠する事に。

こう言う時、ワンボックスは便利ですね♪

助手席&セカンドシートを倒し、ゆっくり横に成りつつ撮影時間まで安静に!!!


そして、予選をプリウス上から撮影後は、決勝までのたっぷりの時間・・・

自販機にて缶コーヒーを買い・・・(^。^)y-.。o○

しかし、痛みを変に我慢したせいか、食欲は無し!!!^_^;

仕方ないので、シートを倒し決勝時間まで、もうひと眠り♪


グッスリ眠ってしまい、危うく決勝を取りそこないそうに・・・・・(・。・;

しかし、間に合って良かった♪折角、粘っんだから!!!(^^ゞ


無事、決勝前に予定の撮影ポイントへ移動し・・・

いよいよ、コースインした車両が目の前を通過。

この場所から見るのも、撮るのも初めてなので、とても新鮮な感じです♪

ただ、安静にしている時は良かったものの・・・・・

撮影を初めて、車を追うと・・・・・・・・・(・。・;

で、今回は、何時もと違う感じ(主にシャッター速度)で、撮影する事に。


結局、枚数だけは可也(300枚位!?)撮りましたが・・・

予選決勝含めて、記念写真程度の物しか撮れず。(T_T)


今一つだったので、帰宅後PC似て、加工しまくる事にして・・・・・

レースを終えた皆さんに軽く御挨拶して帰宅と成りました。


しかし、帰りの渋滞が、嫌なだけじゃ成ったのは、初めてでした!!!(*^^)v

いやぁ~、何故って・・・?(^^ゞ

渋滞の速度だと、振動が胸に響かないんですよ♪(笑)

通常の速度に成ると、東名くらいのウネリや、段差でも・・・・・

時々、痛むんですねぇ~!

これが・・・(~_~;


PS(1):そうそう・・・

   今朝、近所の外科に行きましたが・・・

   見事に!?ポッキーしてましたよぉ~・・・・・

   我、肋骨君!!!(^^ゞ


PS(2):ロクな写真無いですが・・・(^^ゞ
     (※まぁまぁ!?のは、在ります。多分!?(笑))

   ご覧に成りたい方いらしたら、また、キャノンのフォトアルバムにでもアップしますけど・・・

   どうですかね?(^^ゞ

      














ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/19 15:58:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エボXからの乗り換えを断念しました ...
もけけxさん

今日はポルシェでセレナミーティング ...
こいんさん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

北方領土って大きいんだ。
ターボ2018さん

シケモク始めました^_^
b_bshuichiさん

今朝は霧が濃ゆうて😳
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年4月19日 16:23
ポッキリ逝きましたか…(汗)

悶え苦しんだ辛さはよくわかります。

それでも撮影する気合いはさすがです!!

完治には時間がかかると思いますがとりあえずお大事に。
コメントへの返答
2010年4月19日 18:00
はい、レントゲンのコピーでもハッキリ分る
程に・・・(^^ゞ

そして、痛みが解ると言う事は、経験者ですね!^_^;

ロクな仕事が出来ないので、今は・・・
PCで、頑張って撮った写真の整理しながら、みんカラしてます。(笑)

早く治さないと、相棒の修理上りに間に合わないと困るので・・・!?

頑張ります!m(__)m
2010年4月19日 16:25
ズキーン が辛いんですよね(>_<)

でも、肋骨はどうにも固定出来ないみたいですから
せめて痛みの少ない生活であることを願ってます。

ボクは3週間直立不動で寝ました(T_T)

お大事にしてください
コメントへの返答
2010年4月19日 18:02
ども!

2888さんも経験者ですか・・・^_^;

昨日は、横に成るのも大変でした。


こちらは、ホットキャ!治りますんで・・・・・・m(__)m
2010年4月19日 16:32
骨折しているお身体で撮影されていたとは、恐れ入ります。
朝、ごあいさつした後、あまりお見かけしないなぁと思っていましたら
そういうことだったんですね。
いい写真が撮れているといいですね。
お大事に。
コメントへの返答
2010年4月19日 18:07
昨日はお疲れ様でした。

「痛い!」VS[見たい♪」の葛藤の結果・・・
「見たい♪」が、勝ったようです!(笑)

写真は、PCの加工で誤魔化しつつ!?
取り敢えず、アップする事にしました。(^^ゞ


差し当たり・・・

近所の外科に行った後・・・
行きつけの接骨院で、手当てして頂いたんで・・・

何とか落ち着いてます。m(__)m

2010年4月19日 16:49
なんと、本当にぽっきりいっちゃってましたか。
私は経験ないですが、かなりの激痛かと。
そんななか撮影ありがとうございました。

せっかくなのでぜひ落ち着いたらアップいただければなーって思います!!

またよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2010年4月19日 18:11
はい、見事に・・・(^^ゞ

今回、SKさんの車両はピカピカで・・・
AFがピント合わせに悩んだ&丁度、ズキッ!のタイミングと重なる事が多く・・・

お見せ出来る様な写真は少ないです。^_^;

でも、今は・・・
他にやる事も少なく、写真アップの準備中です♪(笑)
2010年4月19日 17:05
おつかれさまでした。
なんとなく元気が無かったので変だなと思ってたんですけど気付かなくて済みません。
くしゃみをするのも辛いと思います。このうえ風邪などひかないように安静にしてください。
コメントへの返答
2010年4月19日 18:19
お疲れ様でした。

YXKさんにも、元気ないのバレテましたか・・・(^^ゞ
私も、まだまだですね。^_^;

取り敢えず、行きつけの接骨医院でチョイト触って頂いたので・・・

今は・・・
大分、落ち着いてます。m(__)m
2010年4月19日 17:17
こんにちは。

やはり ポッキっと 行ってましたか・・・
私も経験ありますが あの息ができないつらさは 相当のものですよね
それを押しての 撮影 ご苦労様でした。

安静にして 早く治すように心掛けてください
お大事に。
コメントへの返答
2010年4月19日 18:15
こんにちは。

ハンバーグ屋さんも経験者でしたか・・・^_^;

痛みには強い方なんですが、結構!?辛かったです。(^^ゞ

でも、撮影も趣味なんで・・・
ご苦労様と言われる程の事でも無いかと・・・・・(^^ゞ

相棒が治って来る日も遠くない様ですから・・・
思ったより早く治るかも?(笑)
知れませんデス。m(__)m
2010年4月19日 17:29
お疲れ様です。
お会いした時は既にポッキだったんですか?
全然分りませんでした、
痛みと格闘しながらの激写早く見てみたいです。
お体くれぐれもお大事にして下さいね!
コメントへの返答
2010年4月19日 18:24
はい、そうです。(^^ゞ

解らなかったですか♪
それは・・・
正解です!なんて・・・(^^ゞ

写真は、只今整理中ですので・・・
もう少しお待ち下さい。

明後日辺りに、また・・・
行きつけの接骨医院に行って来ます。m(__)m
2010年4月19日 17:31
お帰りになる時にお顔をお見かけしましたが、そんな状態で撮影してたんですか(^^;

私も帰りは、家族を乗せているにもかかわらず何度も堕ちそうになりました(笑)

お大事にして下さい。
コメントへの返答
2010年4月19日 18:28
はい、せっかく行ったので・・・
撮影だけわと・・・・・

バカですね!(^^ゞ

普段より、早帰りだったのは・・・
痛みがましたからでした。^_^;

渋滞の中、大分事故が在りましたが・・・
寝落ちしなくて良かったですね!(笑)

相棒の治りと共に、身体も治って行くかと・・・m(__)m
2010年4月19日 17:49
まままじっすか!!!

大事にしてくださいね~

コメントへの返答
2010年4月19日 18:31
はい、です。(^^ゞ

本日、接骨院で・・・・・

「もう直ぐ車が治るから、身体も早く治してくれ~!」

って、頼んで来ました!?m(__)m
2010年4月19日 18:55
肋骨は対処があまりないので我慢と痛み止めで大変ですね
私も痛みには強い方ですがあまり無理をせずに自重してください
写真期待しています
コメントへの返答
2010年4月20日 0:30
昨日はお疲れ様でした。

外科はレントゲンで確認の為に行きましたが、結局、何時もの接骨院でテーピングして来ました。

今のところ、痛み止めが必要なほどには痛くないです。(^^ゞ

気を付けて、無理せず、早く治すように努力します。m(__)m


写真は整理が終わり、アップしようとしたら・・・
途中でネット接続のトラブル!^_^;

明日にでも再チャレンジしますね!(^_^)v
2010年4月19日 19:47
パドックでお会いした時は既にお怪我された後だったんですね。。
肋骨は折り方によっては肺も傷つくので危ないですね、、
私が鎖骨を折った時は鈍痛が結構続きました。
くれぐれもお大事になさって下さい。
コメントへの返答
2010年4月20日 0:36
はい、そうだったりします。(^^ゞ

痛みが少し落ち着いた直後、一瞬!?
口内がショパイ感じしたんで、少し焦りましたが・・・
僅かな時間でしたので・・・・・^_^;

本日、レントゲンで確認したところ、肺は綺麗なんで心配無いとの事でした。(^^ゞ

この歳に成ると(って、がんさんに怒られるかな!?(笑))、アチコチの古傷から来る鈍痛には慣れてしまいました。(^^ゞ

でも、気を付けて早めに治します。m(__)m
2010年4月19日 19:51
大丈夫ですか?!って大丈夫じゃないですよね…

完治までには、かなりの日数がかかると思いますが、焦らないでゆっくり治して下さいね手(パー)
コメントへの返答
2010年4月20日 0:39
ブツケタ直後は、かなり・・・!?(>_<)

でしたが、今は・・・
クシャミや咳以外は、意外と大丈夫です♪(^^ゞ

相棒が速く治ってしまうと、乗りたくて焦るので・・・

追加モディファイでも頼みますかね!(笑)

と、すいません!(^^ゞ
冗談は兎も角、気を付けます!!!m(__)m
2010年4月19日 19:57
お疲れ様でした。
骨折とは大変な目に遭ってしまいましたね。

仕事や私生活にも影響あるかと思いますがお大事にどうぞ(^o^)

コメントへの返答
2010年4月20日 0:46
新しい靴の底が・・・

今まで履いていた物より、滑り気味な材質なのを忘れて居たり・・・

何時もなら、両手で掴むところを片手で掴んでいたりと・・・

明かに自分のミスなんで、仕方ないです。(^^ゞ

今は、植木仕事をしなくなったので、仕事への影響は殆ど無いですよ。(^_^)v

でも、意外と風呂に入る(着替え等)のが大変だったりしますね。^_^;


余り無理しない様に気を付けて、早めに治します。m(__)m
2010年4月19日 20:59
やはりでしたか(>_<)
お大事に静養してくださいね。
帰りも大渋滞でしたよね。
早く治る事をお祈りしておりますm(__)m
コメントへの返答
2010年4月20日 0:48
やはりでした。(^^ゞ

渋滞が、少しでも嬉しく感じたのは・・・
初めてでした!(笑)

相棒も、そう時間が掛からずに治って来るでしょうし・・・
早く治る様に、頑張ります。m(__)m
2010年4月19日 22:13
あらららら。。。。

自分もやったことありますが、
「無理な動きをせず、安静にして・・・」
と言われただけでした。。。

痛み止めは、痛くないと変に動かしてしまって治らんから、
我慢できないぐらい痛い時以外は飲まない!
と決めたら結局最後まで飲みませんでしたw

時間かかると思いますが、お大事になさってください。
コメントへの返答
2010年4月20日 0:53
基本的に、そんな感じです。

しかし、近所の外科では、ベルクロ止めの腰痛サポーターみたいの巻かれて・・・

かえって痛くなりました!^_^;

帰宅後、直ぐに緩めて・・・
何時もの接骨院へ行き、テーピングに変更して貰ったら落ち着きました。

一応、一月と言われましたが・・・
もう少し早く治したい処です。

無理しない様に、気を付けます。m(__)m
2010年4月19日 23:22
読んでるだけで痛いです…
お、お大事に!

(・_・;)ファイト!
コメントへの返答
2010年4月20日 0:54
どもです。(^^ゞ

頑張ります!m(__)m
2010年4月19日 23:22
大丈夫ですか~??

自分は骨折した事ないんで、わからないんですが、

かなり痛いみたいですね??
コメントへの返答
2010年4月20日 0:59
手の甲、脚の甲、足の指・・・

アチコチ!ヤリましたが・・・
【痛い+苦しい】は、初めてでしたね。^_^;

でも・・・
何とか、写真は撮ってから帰れたので、満足です♪(^^ゞ


まだ、未経験では・・・
泣いてしまうかも!?

気を付けましょぉ~♪(笑)



2010年4月19日 23:51
おいらは骨折の経験はないですが、読んでると痛そうです涙安静になさってください。
コメントへの返答
2010年4月20日 1:02
そこそこ!?痛いですよぉ~。^_^;

昨日は別として?(^^ゞ

早く治したいので・・・

一応!?静かにしています。m(__)m

2010年4月20日 1:02
折れていたのですね。。。
そんな状態なのに車検時に私の車を押して頂いたのですね。本当にありがとうございました。
感謝いたします。
どうぞお大事になさって下さい。
コメントへの返答
2010年4月20日 1:32
あっと・・・(^^ゞ

ゴメンナサイ、かえって気を遣わせてしまいましたかね・・・^_^;

本日、行きつけの接骨院で昨日の状況を話したら・・・

「それくらいで丁度良いよ!」

と、笑われました!(^^ゞ

なので、余り気にしないで下さい。
好きで、やった事ですしね♪(笑)

今日から、少し大事にして!?
また、少しでも早く御一緒できる様に治しますね。m(__)m


PS:そうそう!確か、つかぼんさん・・・
   そこそこ(?)の写真が在った気がしま   す。

   明日、アップ出来たら・・・・・(^^ゞ
   見て下さいねぇ~♪
2010年4月20日 19:41
最近なんだかツイてないですねぇ…

お大事にしてください!!
コメントへの返答
2010年4月21日 4:47
ですね・・・^_^;

でも、これが最後で・・・

厄祓いかも!?(^^ゞ


取り敢えず、くしゃみ・咳が出なければ、それ程痛みませんです。

相棒が修理から上がる日も近付きつつ在り・・・
早く治したいので、気を付けて動いてます。m(__)m
2010年4月20日 22:43
手足で3箇所の経験者です>>σ(^^;
あの痛みは何とも言い難い・・・お大事になさって下さいm(_ _)m

と言う僕は今朝、いつもやってしまう背中の筋の痛み(癖になっている&前ぶれ無しに出る)が出て、うっかりくしゃみもできなくなっています(^^ゞ

コメントへの返答
2010年4月21日 4:52
あらら・・・(~_~;

肋骨の場合、折れて無い場所に【痛みの感覚だけ回る】のが、イヤラシイです。

でも、今は大分落ち着いてます。m(__)m

kingfisherさんも大変そうですね・・・
お大事になさって下さい。m(__)m
2010年4月21日 19:25
ぐはぁ。

私も先日の事故の時にあばらやってました^^;

横になるのも辛いですよね。。。

お大事にしてください。
コメントへの返答
2010年4月23日 9:41
あらら!?
そうでしたか・・・・・(・_・;

痛みが回る?って、医者に言われましたが・・・

折ったところ以外に、変に痛みを感じるのが、気持ち悪いですね。^_^;

それでも・・・!?(^^ゞ
昨日も女房とI、KEAまでお買い物に行ってますし・・・

あれから、もう(まだ?)5日目で、先生にも・・・

「治りが早そうだね!?」(@_@

って、半分呆れられて、半分笑われてます♪m(__)m

プロフィール

「アルピーヌ、帰って来た♪

随分掛かった割に?

相変わらず、微妙にパカパカ!?(^-^;

しかし、良い車だぁ~♪(#^.^#)」
何シテル?   02/22 21:08
2007.3.6。 この日、漸くエクシージが納車され・・・ 晴れて!10年前から憧れだった車のオーナーと成りました♪  それまでの約13年は、GC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

O様エキシージbyBSK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/19 21:53:45
 

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
2020・10月中に納車予定です。 FFだけど、そのキャラから・・・ デビュー当初から ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
諸々の事情の変化により、クロスビーから・・・ 二代目で、2台目のハスラーに乗り換え♪(^ ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
分け合って?1年ぶりのアルピーヌ復活♪(^^)v 御自慢のフルカーボンホイールは・・・ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
この車は、それなりに手を入れていたので、なかなか速かったです♪ 色々とお話した感じでは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation