• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月14日

今年に入り、思う事・・・・・(^_^;

今年に入り、思う事・・・・・(^_^; 少しづつ、通常の状態に落ち着きつつ在り・・・

相棒も帰ってきて♪(*^_^*)

人騒がせな騒がせな≪ダブルブッキング事件!?≫も・・・


皆さんのご協力で一落ち着き♪m(_ _)m

って、全く困ったヤツだ!!!<自分!(^_^;(^_^;(^_^;


で!?(笑

ふと、夕方車庫にて相棒を眺めながら思いついた事が在る。

それは、インプ時代から長年、慣れ親しんだ・・・

≪TC1000からの卒業の時期かな~?≫と言う漠然とした考え・・・。

まぁ、それ程大げさでも無く、今後二度と走る事も無い!!!

と言う訳でも無いのですが・・・。(^_^;


何と言うか・・・

年齢からして(?)走る時間が、段々と減って行くだろう自分の・・・

これからのサーキットライフを考えると、何時までも・・・

「ここだけは・・・♪」

な感じで居ると・・・・・

まだまだ走り足りないコースや、走った事の無いコースへ行ける機会が・・・

どうしても減る訳ですし・・・・・・・


自分成り、にはですが・・・(^_^;

そこそこ攻略できている(?)つもり!のサーキットから、そろそろ・・・

≪(仮)卒業!?しても良いのかな?≫
(既に、少し弱気か!?(笑 )

なんて・・・・・

思った訳なんですよ。


ESTへの参戦休止もそうですが・・・

≪何か!?≫自分成りに≪決め事≫をしないと・・・・・

次へ進む為のステップが、踏めない質なんでしょうね。(^_^;

まぁ、人様には・・・

どうでも良い事でしょうけど。(苦笑


そして・・・

(仮)でも≪卒業≫するには≪試験≫が必要???

では、自分で何を≪卒業試験≫とするか・・・?(-_-)

やはり!サーキットでは≪タイム≫に、成ってしまうのか???(^_^;


それなら・・・

試験課題として、目指すは・・・・・

≪自分では未踏のタイム!?≫38病台!!!(@@

う~ん・・・・・・・

車的には≪イケル!≫んだろうけど・・・

インプでも出せなかった、運転手は、どうよ!?(^_^;

今シーズン中には、キツイかな・・・!?

ま、やってみなけりゃ分からんかぁ~♪(笑

目標は、目標だし・・・

自己満足なんだから、絶対じゃない・・・・・!?

その課程が大事♪(^_^)v


と、言う訳で・・・・・

決めました!!!

50過ぎても、相変わらず迷える爺様ですが・・・

ん!?そう言えば・・・

年賀状に、何にやら似たような事を書いてた知り合いがいらした様な・・・。(笑

あらら・・・

また、話がそれてるよ!(笑

酔い過ぎかぁ???(爆


では、改めて・・・!?(^_^;


と、言う訳で・・・・・・

今年(いつの間にか!一年間TC1000走るらしい!?(笑 )は・・・・・

≪私のTC1000からの卒業試験≫の歳として・・・?

いや!年として・・・・・・(^_^;

TC1000中心に・・・

頑張って!行く事にしましょ♪(^_^)v


一年間か・・・

長い試験期間だなぁ~!!!(爆



ps:済みません、ちょい疲れ気味(?)なんで・・・
  
   それ程、呑んで無い筈なのに、結構・・・・・!?

    酔ってます。m(_ _)m





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/14 18:49:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

この記事へのコメント

2011年1月14日 19:46
自分なりの区切りってありますよね!!

私の場合は、
TC1000はクルマの慣らしやセッティングぐらいに考えてるので、
ラジアルで走るぐらいにしか考えてません。

TC2000は分切りが目標で、
目標を達成したら、
TC1000もTC2000も楽しむことを中心に走るつもりです。

次のステップはやっぱりFSWですね!!
あとは、
いつか鈴鹿本コースを走ってみたいです。
コメントへの返答
2011年1月14日 20:31
ですよね♪(^_^)

楽しんだ結果・・・・・

偶に努力が実って・・・・・・・・・

結果に繋がってくれれば・・・

最高♪♪♪ですよね~!!!(^_^)v
2011年1月14日 19:56
こちらでは?ご無沙汰です!
ブッキング。おかしかったです(笑

おっ、いいことお考えですね~
限られた時間、気力、体力を使い
好きなことを満足できるようにするのには、ある程度の区切りみたいなものも必要ですよね。(厳密じゃなくても良し)

僕は大昔想像してた自分の満足納得を越えてしまい目標を探してましたが、、いかんせん周りが(凄っ)

エンジンブローを機にバイクとカメラに逃避行(休憩)してます。
卒業ならぬ単位不足の留年で
海外留学してる感じです(笑)

今年一年の課題。楽しんでくださいね!
ひっく(僕も酔っ払い)

コメントへの返答
2011年1月14日 20:33
バイクは、付き合えませんが・・・m(_ _)m

カメラのことなら、イイ感じで教えてあげられそうですよ♪
(若干!?偉そうですが・・・(^_^; )

新年会!楽しみにしてまぁ~す♪(*^_^*)
2011年1月14日 21:40
目標を持ってこだわりつつも、「時間」の事は、確かに気になります(^^ゞ
が、30代の頃には、この歳(笑)になってこんな事ができている、なんて思えなかったし、凄い先輩も沢山みえるので、もう暫くは、じたばたしてみても良いかな、と思ってます

あと1年か、2年か、それとも、もっとかも?

そして、まだ走った事のないサーキット、幾つかでも良いから、走ってみたいです・・・夢は「積載車で全国サーキット行脚」(笑)
コメントへの返答
2011年1月14日 21:56
ですよね・・・(^_^;

もう暫くと言わず・・・・・
もっともっと!じたばたして下さい!!!(笑

>夢は「積載車で全国サーキット行脚」(笑)

イイですねぇ~!!!
そのチャンスが来たら、二台積み積で・・・・・
御一緒!しましょぉ~ぉ♪(*^_^*)
2011年1月14日 23:00
こんばんは

manさん漢ですね~
卒業試験に合格してから次へ向かうって、賛成です!

manさんが合格した時は、どれほどの笑顔になるのか今から楽しみです(^m^)

コメントへの返答
2011年1月15日 10:01
おはようございます。

良い悪いは、別として・・・

自分の≪性分≫でしょうね・・・・・(苦笑

ま、合格できるかどうかは、兎も角・・・(^_^;

そこに、一応チャレンジしてみてから♪

ってな、感じでしょうか!?


取り敢えず、やってみます♪

2011年1月15日 5:26
僕は卒業試験をきちんとしないで
FSWに乗り換えてしまいましたが
ホームコースといえるTC1000を全く走らないと決めた訳ではないので
良いんじゃないかなぁ~とそんな軽い気持ちで

FSWやもてぎでないとわからない事もありますし
逆にTC1000でなければダメなこともきっとあると思います

あまり深く考えないで楽しんじゃえば良いのでは?
そこはGG1的思考で♪
コメントへの返答
2011年1月15日 10:18
>ホームコースといえるTC1000を全く走らないと決めた訳ではないので

これは、一緒ですよ♪(*^_^*)


ただ、圧倒的に走る機会が減るだろうし・・・

自分の感覚では≪車輌的には出るタイム≫なんで・・・

或る意味、そこまで行く為のチャレンジする事で、世話に成った場所への・・・

『恩返ししてから』

って、感じなんでしょね。(笑


これから先、色々なサーキットに行きたいとなれば・・・

年間に走れる回数からして・・・
TC1000程に走り込めるコースは、無い訳で・・・

当然、無理にタイムを狙えば危険です。

なので、自分の真剣アタックの締めとしても・・・

『丁度、良い機会かな?』

なんて思って見たりしました。

ま、暖かく見守って下さいな♪(笑

2011年1月15日 10:00
私はTC1000をサーキットだと、思えなくなってしまいました。
FSWや、茂木を知ってしまうと、筑波1000は、サーキットでは無く、もはや広場になってしまいました。
ほぼ、ジムカーナに近い感じです。
しかも周りのタイムが速すぎて付いてけません(汗

お互いサーキット走行を存分に楽しみましょう!!
エクなら袖森とかも楽しそうですね!


コメントへの返答
2011年1月15日 10:27
成る程・・・

私にとっては、今でも十分にサーキットですけどね~・・・(^_^;

絶対スピードが高いだけがサーキットとは思えませんし。

≪それぞれの良さが在り、それぞれの欠点も在る・・・≫

と、思って居ます。(^_^)


>お互いサーキット走行を存分に楽しみましょう!!

ですね♪趣味は楽しまないと!(*^_^*)

袖森は楽しいですよ~♪

もう一度、音量確認しないと行けませんが・・・(^_^;
2011年1月15日 10:32
何をもってして区切るか・・・区切り自体が必要無いのか・・・なんてイロイロと難しい所ですね。。。

ただ何をするにしても目標があるから楽しいんですよね。

私も今年こそは・・・(謎)
コメントへの返答
2011年1月15日 10:55
ですね・・・(^_^;

>ただ何をするにしても目標があるから楽しいんですよね。

これ、同感です!

現に、奇跡のスコアだしてしまったボーリング・・・
全く身が入りませんデス。(苦笑

(謎)の部分は・・・
彼処と彼処の○切りでしょうかね?(^_^)


プロフィール

「アルピーヌ、帰って来た♪

随分掛かった割に?

相変わらず、微妙にパカパカ!?(^-^;

しかし、良い車だぁ~♪(#^.^#)」
何シテル?   02/22 21:08
2007.3.6。 この日、漸くエクシージが納車され・・・ 晴れて!10年前から憧れだった車のオーナーと成りました♪  それまでの約13年は、GC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

O様エキシージbyBSK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/19 21:53:45
 

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
2020・10月中に納車予定です。 FFだけど、そのキャラから・・・ デビュー当初から ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
諸々の事情の変化により、クロスビーから・・・ 二代目で、2台目のハスラーに乗り換え♪(^ ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
分け合って?1年ぶりのアルピーヌ復活♪(^^)v 御自慢のフルカーボンホイールは・・・ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
この車は、それなりに手を入れていたので、なかなか速かったです♪ 色々とお話した感じでは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation