• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月18日

夢の領域!?への反省と展望。(^^ゞ

さてさて・・・(^^ゞ

先日、自分への覚書の意味も含めて長編(?)のブログ記事を書いたのですが・・・・・

アップする前に、何か間違えたのか!?

消えてしまいました。(;>_<;)


で、今日は気を取り直し、ちょい短めに書いてみようかと・・・。(^^ゞ


☆1215 SWAT Racing 走行会 TC1000

この日、自分としては『37秒台』と言う・・・

自分にっとっては、夢の領域のタイムにチャレンジする気満々で申込を済ませました。

が、直前のエントリーリスト発表で、何時もと違い・・・

一枠の走行台数が12台と多めな事や、何時も一緒の枠で走っている方の割合が少ない事を知り・・・

気持ちが変わりました。

その心は・・・?

『TC1000で、12台・・・ギリギリの所のタイムを真剣に狙うには台数が・・・

 それに、走り方の癖が解らない方が多ければ、リスクが大きいよね。』

です。


※あ、勘違いして欲しくないのは・・・

何時ものメンバーが多ければ、お互いに雰囲気でアタックに入ったのも何となく分かるし・・・

避けるタイミング&避けてくれる方向も大凡理解できますから・・・・・

その状態でないと、自分に自信が無かった。

と言うだけの話ですからね。(^^ゞ


で、当日・・・・・

蓋を開けてみれば!?

実は、一本目の朝一枠は・・・

とても12台が走行しているとは思えぬ程に、上手くバラけて非常に走りやすい状態でした。

が、そこで自身の失敗が多数在りました。

まず、自分の気持ちがアタックから離れていた事と、其の為・・・

集中力が無く、連れて行った息子の様子が気に成る。

結果、走行前準備で何時も普通に作業している事を、忘れてドタバタ・・・(^_^;

コースIN時間に遅れてコースへ入りつつも・・・・・

『まぁ、今日は様子見だからイイよね♪』

走り出して、走りやすい状態で在る事に気がついても・・・・・・

『あれ!?ビデオが・・・う~ん!?ラップタイマーも!?(^_^;

                          でも、まぁ、いいかぁ?様子見だし♪』

そんな気持ちでした。(^_^;

それでも、前回で気になった部分を調整(エンジン中間域のパワーの出方、Fサスの反応)して頂い
た箇所の確認の為、とそれ成に走りましたよ。自分としては・・・。

で、数週後・・・?

『うん、相棒の感触は悪くない♪(^.^)

            と言うか、可也イイよね♪♪♪(#^.^#)』

※この時点では、我慢立ち上がり。


『特に、この周は走りもイイ感じ・・・!?(#^.^#)』

※この時点で、洗濯板手前。


で・・・!?

最終コーナーへのアプローチに入った辺り?

やっちまいました!!!(^_^;

集中力の無さから・・・・・

『イイ感じたって、ベストよりはねぇ・・・(^^ゞ

               そういや、今日は最終立ち上がりの1速試してないやん!?』

※なんでか!?ここだけ中途半端な関西弁?(^_^;


そして・・・・・

良い感じに上がってた中間パワーを忘れて・・・

前回のイメージのままに、向きが変わり始めた相棒のアクセルを・・・・・

気の抜けた爺様が・・・

可也ワイドに!ガバッと開けた瞬間・・・・・・

流石のG/Sコンもギブアップ!!!(^_^;

スピンモードに入り始めます。


こうなると、エキシージは変に抵抗するよりも、回してしまった方が安全!?(^^ゞ

って、事で・・・

少し抜いてた、アクセルをも一度踏んづけ完全に回して、最終IN側の芝生に着地。

少し待って、後続何台かが通過した後・・・

目の前に見えるコースOUT場所へコースを横切り退散です。


※画像提供スミスミさん。コースアウトの証拠が、Fリップに!!!(笑)


この後、走行枠の時間が少し在るにも拘らず・・・

走る気なくした、私がGG1メンバーの居るピットの方へ歩いて行くと?

主催者のKenji(再)さんが・・・

『manさん、37行けるんじゃない♪』

と、声を掛けてくれます。


しかし、言われた私は・・・

『???なんで???』

状態。

この時点で≪38”201≫まで出ていたなんて・・・

全く気が付いていませんでした。(笑)


しかも、その後・・・

声を掛けてくれた菊池プロから一言・・・・・

『manさん、何やってんの!

        最後に『アレ』しなければ≪37≫行けてたのに!!!』(笑)

何時もの優しい笑顔で、思いっきり言われて・・・

一瞬、頭が真っ白に成ったのは、言うまでもありません!!!(^_^;



1本目に起こった事を受け、2本目は少ない隙間を探しつつ真剣に走りました。

※新しいラップタイマー&カメラは相変わらず上手く使えません!(;▽;)

が、一度逃したチャンスは・・・

そうそう巡って来てはくれません。(;>_<;)


2本目の走行では、先程・・・

あれ程上手くバラけて走ってた、同枠の方達が・・・・・

皆さん間が合わずに、それぞれ苦労している感じ。

自分も、その中に入り込んでしまい、どうしてもラインを外したり・・・

少し多めにアクセル抜いたりと言う感じの走行を強いられます。


そんな中でも『集中力を保って』アタックかを掛けた2ラップの内の1ラップでは・・・

先程更新した、自己(事故?)BESTを、ホンの僅かに上回る!?

≪38”198≫を、出す事が出来ました。


と、まぁ・・・

結局は、ダラダラと長くなりましたが・・・・・(^_^;

こんな感じで、自分自身で≪37≫の夢を壊した爺様の教訓が・・・・・・

昨日のブログで書いた・・・


『何時でも心の準備を!!!』


と、言う落ちでした。(^^ゞ




さて、次回チャンスが在れば・・・



逝くぜぇ~!!!



夢の領域へ♪(*^^)v




なんちゃって!(笑)

あ、車載ビデオ撮影は、失敗して在りません。m(_ _)m













ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/18 00:39:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

この記事へのコメント

2013年12月18日 1:09
スーパーラップを諦めた理由は、それだったんですね!

でも走行条件が良いイベントに慣れちゃうと辛い所が有りますよね~。

先日のFSWショートも台数少ないんだったら走行会数増やすより、同時走行台数減らしてほしい・・・・って思いましたもん。
どちらにしても私の場合ベストは出なかったでしょうが。。。。
コメントへの返答
2013年12月18日 10:38
あはは・・・(^^ゞ

そうなんです。
自分レベルじゃ、安心感ないと・・・・・(^^ゞ
いくら走り慣れたコースでも、ギリギリのところのタイム狙いはリスク多過ぎるなと・・・。

でも、実際は・・・
チャンスは十分に在った!(^_^;

車の準備も、心の準備も・・・
何時でもして置くべきですね♪(^^ゞ
2013年12月18日 7:25
37・・・

やはり 集中 各コーナー ミスは許されませんね

人馬一体 三角木馬ですね!

変に抵抗するよりも、回してしまった方が安全(フムフム)

※2コーナーで粘り過ぎて 突き刺さりそうになったことはナイショデス

コメントへの返答
2013年12月18日 10:42
ども♪

ですね~・・・
自分が相棒とソコ(37)狙うには、一つのミスも許されない感じです。(^_^;

>変に抵抗するよりも、回してしまった方が安全(フムフム)

これは、ほぼ間違えないです。
が・・・

『そうなる前に考えろ!』

ってのも事実!(笑)
2013年12月18日 7:54
やっさんと見ていて
この周37でちゃうね!って言っていたんですよ~

洗濯板抜けて最後!って思ったときにww

でも
手ごたえあったみたいですね!

その瞬間には立ち合いたいです♪
コメントへの返答
2013年12月18日 10:47
なはは・・・(^_^;

みたいですよね~・・・・・。(;▽;)

ま、書いた通りの理由です!←アホ♪(^_^;


1本目の後は、自分で実感無かったのですが・・・

2本目の状況で、出たタイム見て・・・
手応えは感じてます♪

私も、GG1の仲間には・・・
出来れば、見てて貰いたいっす♪(^^ゞ
2013年12月18日 11:42
裏ストレートから最終セクションまで
明らかに異次元の速度で鳥肌立ちました。
37狙う世界ってすげぇッス。

その日その時は 立ち合い出産で☆
コメントへの返答
2013年12月18日 12:59
ども♪(^^ゞ

あの辺りは家の相棒のキモかも?
ライン取りも問題ですが!?(^_^;

その日その時・・・

あっ!そう言えば・・・
来年のSWATさんの申し込みしなくちゃ!!!(^_^;
2013年12月18日 18:45
朝イチ、トランスポンダの件は反省してます…(-_-#)

自分のサロン準備で忙しく、man-ziさんに気が回りませんでした。m(_ _)m
コメントへの返答
2013年12月18日 18:48
あっ、いやいや・・・(^_^;

単純に、自分のミスですから~!(笑)
2013年12月18日 19:21
前にも云いましたが・・・
≪38”198≫の時点で
爺様の走りぢゃないですから〜!(笑)

機会がありましたら
≪37”999≫?の走りを
撮らせて下さい。(^m^)
コメントへの返答
2013年12月18日 19:46
いやぁ~・・・

まぁ、体力的にはイッパイイッパイで走ってますからねぇ~!(^^ゞ


おおぉ~♪

フラミンゴ+さんの写真も大好きです!

是非♪

って、事で・・・(^^ゞ

今のところ・・・
来年、狙いに行く予定は?

2月11日(火)
↑未だ主催者さんと連絡取れず(^_^;

2月19日(水)
↑何時ものSWATさんですが、申込みが未だ!(^_^;

って、感じデス。(^^ゞ

プロフィール

「アルピーヌ、帰って来た♪

随分掛かった割に?

相変わらず、微妙にパカパカ!?(^-^;

しかし、良い車だぁ~♪(#^.^#)」
何シテル?   02/22 21:08
2007.3.6。 この日、漸くエクシージが納車され・・・ 晴れて!10年前から憧れだった車のオーナーと成りました♪  それまでの約13年は、GC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

O様エキシージbyBSK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/19 21:53:45
 

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
2020・10月中に納車予定です。 FFだけど、そのキャラから・・・ デビュー当初から ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
諸々の事情の変化により、クロスビーから・・・ 二代目で、2台目のハスラーに乗り換え♪(^ ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
分け合って?1年ぶりのアルピーヌ復活♪(^^)v 御自慢のフルカーボンホイールは・・・ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
この車は、それなりに手を入れていたので、なかなか速かったです♪ 色々とお話した感じでは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation