• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月21日

0219 SWAT Racing TC1000 動画です。(Lap time表追加)(^^ゞ

えっと・・・(^^ゞ

多分!?

貼り付けられたかな???(^_^;





まぁ、今年56歳の爺様の奮闘ぶり!?

ご笑覧あれ!!!(笑)



※Lapタイム表(↓)です。(^^ゞ

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/02/21 19:00:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

manさん劇場 From [ 愛と、冒険と、おつかいに。 ] 2014年2月22日 00:54
この記事は、0219 SWAT Racing TC1000 動画です。(^^ゞについて書いています。 manさんエキシージの外撮り動画です 動画のスタートが遅れたので1周目アタック周の途 ...
ブログ人気記事

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

この記事へのコメント

2014年2月21日 19:19
速い!上手い!流石ですm(_ _)m。
コメントへの返答
2014年2月21日 19:22
いやいや・・・(^^ゞ

ありがとうございます!!!m(_ _)m


調子に乗らぬ様に・・・

気をつけま~す♪(笑)
2014年2月21日 20:53
久方ぶりの動画堪能させていただきました♪
アタック2周目が完成していたら。。。。
と言う期待は、ありますね〜。

それにしてもお天道様も神様も味方につけてしまうなんて。。。^o^

凄すぎです!
コメントへの返答
2014年2月21日 21:54
ども♪(^^ゞ

流石に、よく見てらっしゃる!!!(笑)


実は・・・

アタックの2周目は、車内の計測器にて・・・
一周目で37”6??まで、解ってたんです!

で、一周目の1ヘア&我慢のミス無しで、逝けてたもんで・・・

欲かいて!?(笑)

『種さんのタイム抜いたろぉ~!!!』

って、思ったら・・・

洗濯板の立ち上がり、オーバースピードなのに・・・

チョイと、アクセルに足載せてしまい・・・・・
回っちまったんですよ!!!(爆

2014年2月21日 22:35
出撃直前の種馬さんの一言からドアの閉まる音までとアタックラップへの繋がりが臨場感あってドキドキしました!

そして、速い‼︎凄い!

楽しませて頂きました〜
コメントへの返答
2014年2月22日 9:05
おはようございます♪

種さんのサポートっぷりの一部でも、お伝えしたかったんで、入れてみたんで・・・

そこを感じて貰えらえて、良かったです♪(^^ゞ

運転手としては、ホカホカ&DKCタイヤのグリップ感に戸惑い気味で・・・

使い切れなかった、反省も在ったりしますけどね・・・。(^_^;
2014年2月21日 22:44
こんばんは。

ご無沙汰しています。

凄いのを見せていただきました。

爺様ではなく、暴れん坊将軍ですね!。
コメントへの返答
2014年2月22日 9:08
おはようございます♪
コメントありがとうございます。m(_ _)m

将軍は・・・
他人の為に、時間割いてサポートしてくれた・・・
朝霞の種馬さんです♪

私ゃ、お任せで走っただけなんで・・・。(^^ゞ
2014年2月21日 23:42
特に、ガマンコーナーがめちゃくちゃスムーズで速いですね!

あんな感じで曲がれたら気持ち良さそうだと思います。

最終は、今のラインと、洗濯板最小限で、ガマンコーナーみたいな感じで曲がった場合と比較したら面白そう・・・ド素人意見ですいません。
コメントへの返答
2014年2月22日 9:39
おはようございます♪m(_ _)m

我慢、BESTの周は・・・
自分の中では、失敗ですけどね・・・。(^_^;


最終は、今でも少し悩みます。
仕様が変わると、特に・・・

『どっちイイの!?』

って、思いながら走ってます。(^^ゞ


仰ってるのは・・・

洗濯板から最終のクリップまでを[一つのコーナー]と捉えて、侵入側を少しアウトから入り、立ち上がり重視で行ってみたら?

と、いう事ですよね?(^^ゞ

実は・・・
今回、長~いコメント頂いた方♪(笑)
の動画見ながら・・・

『この方がイイのかなぁ~?』(^_^;

って、良く思っていたりします♪(^^ゞ


ま、未だ悩み中ですが・・・
その悩めるトコロがTC1000の面白さ♪
ですよね♪(笑)
2014年2月21日 23:50
楽しく拝見させていただきました。

前回書かれてましたけどサポート体制に対する
プレッシャーの凄さが伝わってきます。

この仕様の車載は初見ですが
駆動系なのかローラーバレルなのか解りませんが
音が全く違いますよね(イイ音♪)

11日に伺ってはいましたがギア比も衝撃です。

アタック2周目の洗濯板の進入はスピード・角度とも
これで曲れるの???と思ったら。。。
失礼ながらちょっと安心しました。

この周のアタックが成立しなかったのは残念ですが
恐らく感触的にはいける気配があったのだろうと想像します。
その後アクセルあおってエンジン止めなかったのはさすがと思いました。

最後のアタックの洗濯板後は2周目があったせいなのか
若干アウト側に逃がしてますよね?
その関係で最終のターンインのタイミングが。。。
って感じでしょうか?


この領域で走ると車の性格上
コーナーでの操作の早さと正確さが要求されるところ
凄いもの見させていただきました。
ありがとうございます。m(_ _)m

↑このあたりの難しさ=楽しさなので
この車辞められないとこですよね。


ベストの周回だけでなく前後もアップしていただき
全体的に凄い走りの中、
あら捜しのような感想を書いてしまいましたが
他意はありませんので
ご容赦お願いいたしますm(_ _)m
コメントへの返答
2014年2月22日 9:22
おはようございます♪

詳細な分析、流石ですね!
何か、ヒントがありました幸いです♪(^^ゞ

突然、アレ程のサポートして頂いちゃって、正直、最初は・・・

『えっ!?何???どしよう!?(^_^;』

って感じでした。(笑)


音は、ローラバレルの吸気音と、ギアの音も在りますよね。

ギア比も、走る事しか考えて無いでしょ!(笑)

Hパターンじゃ、操作無理!!!(^_^;


アタック2周目・・・
アソコから、ホンの僅か抑えてアクセル開けるの少し待てれば、行かれたかな?
って、感じはしてます。

最後は、アタックと言っても、オマケです!
GSのホカホカタイヤは、美味しいの2ラップくらいの感じですし、あのスピンでタイヤをヤッツケちゃいましたからね。(^_^;

まぁ、LRのグリップ感低いから・・・
反射的に少し逃がしてるかも知れませんね。(^^ゞ


>↑このあたりの難しさ=楽しさなので
この車辞められないとこですよね。

↑激しく共感です♪(笑)


同じ車で遊ぶ者同士・・・

参考にもなる、分析を♪

ありがとうございました♪m(_ _)m
2014年2月21日 23:56
いやぁぁオンボード拝見致しました^^

いいっすねぇ

けど、あのサポートにもし慣れていたら

って思うと

タラレバかもしれませんが、あとコンマ3ぐらい詰められちゃうそーで

おっかねーっす

インプ軍団なんとか考えないとだぁぁ^^

でも、正直、うれしかったぁぁぁ

他人事なのにうれしすぎっす^^
コメントへの返答
2014年2月22日 9:28
おはようございます♪

はげ(再)さんに・・・
インプ時代から、お世話になった成果でもありますね♪

ありがとうございます♪m(_ _)m

0.3削れるは・・・
あくまでタラレバですよ!(^_^;

単純にデジスパと、自分で分かってるミスが無ければ・・・!?

って、話で・・・

現実は、そう上手くは行きませんから~!(笑)


喜んで頂いちゃって・・・・・(^^ゞ

ホント!ありがとうございます!!!m(_ _)m
2014年2月22日 12:00
TC1000ってコースは1速多用ですか!!(汗)
気持ちよく、ドグシーケンが決まってますね。
これはNAじゃないとタイムがでないかなぁ。
それにしても難しそうです。
その中でも自己ベストを更新していくのはさすがですね。まだまだ爺様じゃないレベルです!
コメントへの返答
2014年2月22日 12:13
ども♪m(_ _)m

普通のクロスだと、2速です。
私も以前のHパターンのクロスでは・・・
今回、1速使ってた場所も2速でしたから。(^^ゞ

NAとスーチャーで、どう?
って言われると、正直解りません!(笑)

まぁ、GT-Rで37”5入っちゃぅてる方もいらっしゃるんで・・・
その車に合わせた、乗り方しだい!?
なのかも知れませんね。(^_^;

コースは、単純そうに見えて・・・
タイムを追うと、意外と難しい面も在り、そこが面白いところです♪

休む暇なし!
も、意外に好きだったりして・・・。(^^ゞ

瞬間芸的!?な事しか出来ないのが・・・
爺様の悲しさです。(爆)

プロフィール

「アルピーヌ、帰って来た♪

随分掛かった割に?

相変わらず、微妙にパカパカ!?(^-^;

しかし、良い車だぁ~♪(#^.^#)」
何シテル?   02/22 21:08
2007.3.6。 この日、漸くエクシージが納車され・・・ 晴れて!10年前から憧れだった車のオーナーと成りました♪  それまでの約13年は、GC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

O様エキシージbyBSK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/19 21:53:45
 

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
2020・10月中に納車予定です。 FFだけど、そのキャラから・・・ デビュー当初から ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
諸々の事情の変化により、クロスビーから・・・ 二代目で、2台目のハスラーに乗り換え♪(^ ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
分け合って?1年ぶりのアルピーヌ復活♪(^^)v 御自慢のフルカーボンホイールは・・・ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
この車は、それなりに手を入れていたので、なかなか速かったです♪ 色々とお話した感じでは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation