• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月09日

周って、回って!?

先日のTC1000(石川塾)より無事帰還しました♪

このコース、インプでそれなりに走り慣れて居る上に、NAエクのパワーとサイズからすると丁度!気持ち良い♪と感じているだけに・・・
アブナイんです。私にとって。
まぁ、一応、色々お試しする時には前後の状況を見て他車が離れて居る時にしてはいるんですけどね。(^^ゞ

さて、このコース初Sでの感想ですが・・・
タイヤ喰い過ぎ!
車速の低いコーナーは好いんですが、1~2コーナー立ち上がりにかけてが気持ち良くないんです。
リアのグリップが高すぎてアンダー気味に立ち上がって行くしか術が無い・・・。

何時もの面子と色々と話してみた結果として、侵入側でアレコレ試すんですが・・・
上手く行かずに、スピンやらタコタコ走行。

同枠の方々、ご迷惑お掛けしました。m(__)m


「正直、気持ち良さだけならラジアルの勝利!かなぁ~」と思いつつ、アッ!と言う間に3枠終了!!!進歩無し!?(^_^;


そして・・・
楽しみにして居た、同乗レクチャー♪
がっ!事前に不安に思って試した事が、予想通りと言うか何と言うか・・・。
Cup仕様のロールバーに阻まれ、メットを被った状態で助手席へまともに乗込む事が出来なかったんです。(T_T)

結果的に、タイムに影響のない状態で石川選手に乗って頂き、当面の目標タイムを設定出来ましたし、走行後に石川選手から「いやぁ♪楽しいねぇ~♪」と満面の笑みでの一言を貰いましたので良し♪とします。

そうそう!もう一つ!!!
肝心なヒントを頂きました♪

例の1~2コーナーの立ち上がりにかけてです。
私は、インプのイメージが強すぎて、ひたすら3速を使用して居たのですが・・・
石川選手の走行時の音を聞いてい居ると、どうも2速に一度落している様子!?
走行後聞いてみると案の定!2速を使用して居るとの事。

エリ&エクユーザーの方ならご存知の通り、狭いパワーバンド(6000~8000rpm)の関係でTC1000の1~2コーナー立ち上がりにかけて3速のみを使用していると駆動力がリアタイヤ(Sタイヤ)のグリップ力に負けて、アンダーオンリーだった訳ですね。←気が付けよ!俺!!!(^^ゞ

ま、私はインプとのパワー&ギア比の違いを考慮に入れずに、今迄の様に(インプの時と同じ様に)漫然と走って居た訳です。反省!!!

次回の走行では2速使用を試してみます♪


おっと!忘れてました。
参考?まで(自分の!(笑))に・・・・・

交換したバネ&それに合わせて「感!」で調整した減衰設定共に悪くない感触でした♪

☆バネ
F:約5K(Cup標準)→約8K
R:約7K(Cup標準)→約10K

☆減衰
F:ロータスCupカー、サーキット指定から2段上げ、ベッタン側5mm戻し
R:ロータスCupカー、サーキット指定から2段上げ、ベッタン側5mm戻し

で、一応!?ベストタイムです。

41”110(本人的には満足♪)


最後に成りましたが・・・
主催のザウィさん、石川選手、ご参加の皆様、何時も楽しい時間を有難うございます。m(__)m




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/09 18:10:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1/500 当たったv
umekaiさん

久しぶりの映画館
R_35さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

盆休み最終日
バーバンさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

この記事へのコメント

2007年11月9日 19:26
お疲れ様でしたm(_ _)m

元の愛車のオーナーも参加でしたね♪


また、宜しくお願いします('-^*)/
コメントへの返答
2007年11月10日 18:25
お疲れ様でした&愛車復活おめでとうございます♪

すんごいっ!タービンと雰囲気にビビりました。(~_~;

こちらこそ、宜しくお願いします♪
2007年11月9日 19:40
お疲れ様でした!
色々収穫があったんですね!
コメントへの返答
2007年11月10日 18:26
はい♪お陰様で♪♪♪(^^)v
2007年11月9日 19:52
お疲れさまでした~

やはり 楽しいのが一番ですよね
タイムなんて・・・

ふぇ~ すぐそこまできてる~
ターボが食われる~

悩んで大きくなります!
コメントへの返答
2007年11月10日 18:34
お疲れ様ですぅ~!

いやぁ、楽しかったです♪

タイム<楽しみ???
楽しみ<タイム???

人それぞれ、ですよね!?

何れにしろ、「趣味」の世界ですから・・・
マイペースで頑張りましょう♪

PS:TC1000で0.7~8秒差は、そう簡単に縮まりませんよ~!(^_^;
2007年11月9日 19:57
お疲れ様です
やっぱり音が最高でした
ターボじゃでないハーモニィ
羨ましいです
コメントへの返答
2007年11月10日 18:37
へへへ♪良い音でしょ!?
アノ音も含めて、走っていてメチャ!楽しいです♪(*^^)v

でも・・・
人間て贅沢な物で、アノ中に入ると・・・
また、インプも♪

なぁ~んて思ったりもします。(^^ゞ
2007年11月9日 20:27
四駆から乗り換えるといろいろなことに気付きますよね!インプも楽しいですけどね!
コメントへの返答
2007年11月10日 18:39
ですね!

インプに関しては・・・
今さんへのレスが物語ってます。(笑)
2007年11月10日 2:00
お疲れさまでした。
辿り着く前の交差点待ちの時に横切って行った姿はまさしく戦闘機に思えました。
いつか大人の乗り物に乗ってみたぃと・・・妄想だけしてみましたw
コメントへの返答
2007年11月10日 18:42
戦闘機ですか!?

某自動車ジャーナリストによると「2輪の250レーサーレプリカみたいなもの」らしいです。

と言う事は・・・
大人の→ヤンチャな大人の
なのかも?です。(^^ゞ
2007年11月10日 6:09
41.1速いですね。
直ぐボクのタイムなんて、パックンチョされそうです(汗
コメントへの返答
2007年11月10日 18:44
んっ?そうですか???

エクのりでも、もっともっと速い方は沢山居るらしいですよ!

2007年11月10日 11:42
マンさんの走る姿、見たかったです・・・。
コメントへの返答
2007年11月10日 18:45
今度、見て下さぁ~いっ♪m(__)m
2007年11月10日 13:37
お疲れ様でした(^^
私は昨日TC1000行って来ました。
あのコースは楽しいですよね。
今度ご一緒しましょう(^^
コメントへの返答
2007年11月10日 18:48
お疲れ様でした♪
TiRさんの走行会ですよね!
知ってはいたのですが・・・
日程的に、どうにも成りませんでした。(T_T)

ファミ走にでも行かれる予定が在れば、お誘い下さいませ♪

プロフィール

「アルピーヌ、帰って来た♪

随分掛かった割に?

相変わらず、微妙にパカパカ!?(^-^;

しかし、良い車だぁ~♪(#^.^#)」
何シテル?   02/22 21:08
2007.3.6。 この日、漸くエクシージが納車され・・・ 晴れて!10年前から憧れだった車のオーナーと成りました♪  それまでの約13年は、GC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

O様エキシージbyBSK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/19 21:53:45
 

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
2020・10月中に納車予定です。 FFだけど、そのキャラから・・・ デビュー当初から ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
諸々の事情の変化により、クロスビーから・・・ 二代目で、2台目のハスラーに乗り換え♪(^ ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
分け合って?1年ぶりのアルピーヌ復活♪(^^)v 御自慢のフルカーボンホイールは・・・ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
この車は、それなりに手を入れていたので、なかなか速かったです♪ 色々とお話した感じでは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation