• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

man-ziのブログ一覧

2006年07月21日 イイね!

リザルト&反省?

リザルト&反省?ふっと時間が空いたのですが・・・
ネタが無い。

って事で・・・
昨日、びっくんが持って来てくれた7/12(TC1000)のリザルトから思う事でも書いてみます。


まずはタイムから・・・

BEST:40”223

夏場の条件では・・・過去ベスト♪
条件の良い冬場のベストからは、約0”3落ちです。


E/gに関しては・・・

前回hiroさんにオーバーホール&ヘッド周りの加工をして貰った物に比べ、明らかにパワーダウン!
(ピークで≒15馬力ダウンとか?本当の問題は中間域のトルクの出方かなぁ???)
それでも、載せ換えたE/gに合わせて、ザウィさんを通し某お方にキッチリ燃調を診ては貰っているんですけどね。
安上がり済ませた結果です・・・。(^^;

最高速のログは筑1000過去最低の132Km/h!?
これまでに記録した夏場の最低記録の137Km/hを≒5Km/h下回るものでした・・・。


その他・・・

前回の走行時に出たABSのトラブルや、その他細かい気になる部分はザウィさんにて対策済み♪

☆皆さん、経験した事有りますか?ABSの誤作動!?
恐ろしいですよっ!! 
その症状を筑1000で言うと・・・

:1コーナー進入→思いっきり!フロントロック!!
(私は、コレで・・・行き成り飛び出しました!(冷汗))

:1ヘア&ガマンコーナー→ややフロントロック。

:最終手前→何故!?かリアロックの傾向。
※ガタガタの縁石の在る場所です。

てな具合です。
GDBのA&B型にてサーキットを走られてる方!ご注意を!!!

あっ!そう言えば・・・同じ様な症状で、筑波本コース最終で・・・<以下自粛(^^;


アライメントは・・・

55S→048にした時点で、キャンバーが足りない感じがしたので・・・

F:3度→3度30分へ
R:2度→2度30分へ

と変更しました。
トーは、私の場合何時も前後共0にしています。

ちなみに、好みだとは思いますが・・・
048の方が、素人ドラには優しい♪かなぁ???

キャンバーに関しては・・・
もう気持ちだけ、強くしても良いかな?と思っています。


まぁ、色々条件を書いてみて、自分で思うことは・・・

結局、今回のタイムを出せた一番の要素は「いまさん」から教えて貰ったガマンコーナーのマル秘?ライン♪
過去の自分のラインで走っていたら・・・
40”5~6が限界だったかな?

それから、TC1000は・・・
まだまだ奥が深いし、工夫次第で現状のパワーでも・・・冬場ならもう少し良いタイムを狙えるだろう事。

しかし、へタレドラがTC2000でタイムを狙うには・・・
(ちなみに、4年くらい前に出した・・・1’04”6が、2000のベストですぅ。(^^;)
正直、最低前回のE/g程度・・・出来れば、もう少しパワーが必要だろうな~と言う事くらいでしょうか・・・。

さて、忙しさに負けて・・・
「車の事を考えられない状態」にだけはならない様にして、秋&冬のアタックシーズンを迎えようっ!!!




Posted at 2006/07/21 18:31:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アルピーヌ、帰って来た♪

随分掛かった割に?

相変わらず、微妙にパカパカ!?(^-^;

しかし、良い車だぁ~♪(#^.^#)」
何シテル?   02/22 21:08
2007.3.6。 この日、漸くエクシージが納車され・・・ 晴れて!10年前から憧れだった車のオーナーと成りました♪  それまでの約13年は、GC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

      1
23456 78
9 10 1112 1314 15
161718 1920 2122
2324 25 26 272829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

O様エキシージbyBSK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/19 21:53:45
 

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
2020・10月中に納車予定です。 FFだけど、そのキャラから・・・ デビュー当初から ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
諸々の事情の変化により、クロスビーから・・・ 二代目で、2台目のハスラーに乗り換え♪(^ ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
分け合って?1年ぶりのアルピーヌ復活♪(^^)v 御自慢のフルカーボンホイールは・・・ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
この車は、それなりに手を入れていたので、なかなか速かったです♪ 色々とお話した感じでは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation