• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

man-ziのブログ一覧

2020年06月27日 イイね!

理想と現実、そして妄想!?(笑)  その弐

さてさて・・・

先日書いたブログの題名みて、自分で気が付いちゃった事が一つ!

理想と現実の選択(お気づきの方も多いでしょうが!?)を書いてなかっ

た・・・。(^^ゞ


でっ!?

自分に取って・・・

『理想の選択は?』

と言えば、アウディ君に退出願い・・・。m(__)m

『SevenとA110Sの2台持ち♪』

これっきゃ!ないですよねぇ~♪(#^^#)


が、現実は!?^_^;

仕事用としてリースで導入しているアウディに・・・

その選択を願う余地は在りません!!!( ;∀;)


リースでの導入車両の条件は・・・?

『後席にも然程不満無く大人が座れて、2drの選択肢は無し!』

なので、この辺り考慮して・・・

① Seven+???

② A110S+???

と言う形で、考えて見るしか在りませぬ・・・・・

コレが、現実・・・。


そして・・・

『2台のみの比較では、答が出せない!』

とも、言いましたが・・・


自分の気持ちを整理する為に、改めてこの2台の・・・

何処が、気に入っていて?

何処が、不満(?)なのか?

から書いてみる事にしました。



1)先ずは、Seven♪

お気に入りポイントと言えば・・・???

これはもう!!!

『あの非日常性♪』

が、一番!でしょうかねぇ~♪(#^^#)

シフト操作1つ取っても、街乗り領域でさえ「ピシッ!」と決まれば・・・?

思わず1人ほくそ笑んでしまうし・・・。(^^ゞ


そして、主治医さん家の皆さんのご苦労のお陰で・・・

機械的には、殆ど不安無く走れる様に成った現状♪

そして、ビジュアル♪(笑)


Sevenなら・・・

渋滞さえしていなければ、近所をグルグル・・・

小一時間も走らせれば、見事に気分転換させて貰えます♪


では、不満(?)な処は!?

その非日常性を生む車の造りから・・・・・

気持ち良く乗れる季節&天候・・・

そして、運転手の体力と精神状態さえ問うて来る処でしょうかね。

要は、爺様の体力気力では・・・

年間に、一緒に走れる時間が極端に限られるんですわ。^_^;

まぁ、その短い時間で得られる喜びは・・・

相当に大きいのですがね・・・。


2)次!A110Sは?

Sevenとは逆に!?

メーカーさんの言う通り、日常性を持ちながら・・・

走らせれば恐ろしく気持ち良い車(スポーツカー)に仕上がっている事!!!(^^)v

素の状態(メーカー出荷状態)の車で、これ程気持ち良く感じたのは・・・

何十年振りでしょうか・・・・・!?

多分、GC8インプの初代(2代目?)STiバージョン・・・

手組E/g積んでた、あの車以来じゃないでしょうかねぇ~。

そう、あの車も・・・

E/g、そして足のセッティングも、車両全体のバランス感も最高でしたね♪

今でも・・・?


と、話がそれたかぁ!?(^^ゞ


まぁ、そんな昔の事を「フッ♪」と思い起こさせる位に・・・

自分に取って、このA110Sと言う車が・・・・・

ツボに嵌ったと言うか?何と言うか?

ま、乗ってみたら一発で遣られちゃった♪

って感じでしょうかね!!!(笑)


さてさて・・・

とは言えSevenとドッチ!?

と、単純に問われて答えが出せない現状は、物足りな部分も在ると言う事。


それは・・・?


最大の理由は、3ペダルのMTが無いと言う事でしょうねぇ~・・・。( ;∀;)

コレが、在ったら!?

多分・・・

『気持ち良いNAのE/g』を積んで無くとも、答は出ていた気もします。

E/gの詳細な特性は、さして回してない今では、未だ解りませんが・・・

今のところの感触では『現代のターボE/g』らしく?

ターボラグの少ない、レスポンスの良い仕上がりだと思います。


あっ!ターボE/gと言えば・・・!?

GDインプのサーキット仕様に乗ってた頃、造ってもらったEJ20は・・・・・

超絶レスポンスの超気持ちイイ♪(#^^#)

E/gでしたねぇ~・・・・・・・。はぁ~・・・・・♪


あっ、逝かん!!!

また、話が横道に・・・。^_^;


えっと、要は・・・

現代のスポーツカーとして、日常との親和性を持たせ・・・

『誰でも気持ち良く乗れるスポーツカー』

を造ると言う、メーカーが考えた通りの車を・・・

見事に世に出してくれたのだと思います。


がっ!?


ソコが、自分の様に?

やや変態性を持ち合わせた車好きには、何処か・・・!?

物足りなさが残ってしまうのでしょうね。^_^;



ととっ・・・!?^_^;

そろそろ、仕事の打ち合わせ時間なので・・・・・

本日は、コレにて・・・。m(__)m








Posted at 2020/06/27 13:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アルピーヌ、帰って来た♪

随分掛かった割に?

相変わらず、微妙にパカパカ!?(^-^;

しかし、良い車だぁ~♪(#^.^#)」
何シテル?   02/22 21:08
2007.3.6。 この日、漸くエクシージが納車され・・・ 晴れて!10年前から憧れだった車のオーナーと成りました♪  それまでの約13年は、GC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223 2425 26 27
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

O様エキシージbyBSK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/19 21:53:45
 

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
2020・10月中に納車予定です。 FFだけど、そのキャラから・・・ デビュー当初から ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
諸々の事情の変化により、クロスビーから・・・ 二代目で、2台目のハスラーに乗り換え♪(^ ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
分け合って?1年ぶりのアルピーヌ復活♪(^^)v 御自慢のフルカーボンホイールは・・・ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
この車は、それなりに手を入れていたので、なかなか速かったです♪ 色々とお話した感じでは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation