• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

man-ziのブログ一覧

2006年08月30日 イイね!

RJ観戦♪

本日、午後より新潟に向けて出発!
そして、いよいよ明日から北海道でRJ観戦です♪

もともと、高校の頃・・・
国内ラリーにてTE27(レビン・トレノ)全盛の全日本ラリーでのトップドライバーの走る姿を雑誌で見てからモータースポーツに興味を持った人間ですから・・・
日本で行われるWRCと言う夢舞台は「見に行きたい」では無く「見に行かなければいけない!?」位の気持ちでいます。

それに・・・

去年は、友人の被災(新潟の震災)で、流石に行く気分じゃぁ無かったから・・・
その分も含めて、友人と一緒に楽しんで来よう!!!(^^)

さてさて~、荷物の最終チェックして・・・
言って来まぁ~す♪



うっ・・・・・・・横で見ている女房の顔が・・・・・・
こ、恐い・・・。(滝汗
Posted at 2006/08/30 11:05:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月25日 イイね!

昨日のTC1000

例のイベントの練習車両もごく僅かで、ファミ走にしては空いている気配♪
そして、空いていそうなのに気を良くして、自分の体力も省みずに3本も取ってしまいました。

今日は良い具合に雲も出ていて、先日のDCRオフカイの日よりは幾らかましかも?
と言ってもこの季節、荷物を降ろしているだけで・・・

暑いっ!!!

3本も走れるのかっ?!<自分

さてさて、走り始めると・・・
何故か?ご一緒した知り合いと走る自分達のワク(2走目)が意外に混んでます。<11~12台?
で、なんか綺麗にバラケていてクリア取れず。(涙

5走目、先程のワクより1~2台少ない!?
で、アタックしてみるもやはりクリア取れず!
しかも、この時間帯は雲の切れ間から夏の日差しが・・・
気が付けば、油水温が過去最高の数値をさしています。(汗
何時ものようにクーリングは入れていた筈なのに、少し気になる・・・
と、言う訳で15分弱にて走行終了。

3本目は、ちょっとしたトラブルで未走行でした。

結果はと言うと・・・

1本目ベスト:41”314

2本目ベスト:41”100

でした。

まぁ、この時期でラジアル(01R)&クリアラップ無しと考えれば、個人的には上々♪なんですが・・・

ご一緒した方(あっ!ちなみに個人的な負けても良い人リストトップの方ですが)は、取りにくい中で確り来るクリアを取れるタイミングをみつけ、ラジアル(01R)にて・・・

40”3??

と言うタイムを出しています。

それと・・・
某イベントにてご一緒させていただいた事の在るBNR34の方が練習にいらしていたのでお話させて頂いたのですが、この方は・・・

40”2??

と、更に速いタイムを出されていました。
勿論、ラジアルですよ。

暑くて疲れましたが・・・
「タイムを出す」って事を考えると・・・
多少混んでる中でも「タイミングを見てクリアを取る」って言う辺りから「腕の差」と見て間違えないんだろうな、とかetc・・・
考える為には良い機会に為りましたし、何より!気の合う仲間とのサーキットは楽しいです♪ね!!!(^^)

PS:昨日お会いした、DCRのお二方へ・・・
   暑い中お疲れ様でした。
   また、突然お会いしても、仲良くしてやって下さいね~♪

Posted at 2006/08/25 14:04:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月23日 イイね!

突然に・・・

明日は、TC1000に行く事に♪
久々にご一緒できる方からお誘いを受けたので・・・
仕事の日程をずらしてしまいました!(笑)

で、フト気付けばSタイヤが無い・・・。
ま、タイム狙える気温でも無いし、ラジアルでライン取りの練習でもしてきます。

んっ?そろそろ・・・
某イベントの練習車両でコミコミかな!?(汗
Posted at 2006/08/23 21:22:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月21日 イイね!

OIL交換と+α

OIL交換と+α一昨日、久しぶりに時間が取れた♪ので、レース前日で準備の忙しい最中にザウィさんにお邪魔しました。

やって頂いた作業メニューは・・・
E/g、M/T、D/FのOIL交換と側突に対する安全性を高める為にロールバーにボルトオンサイドバーの取り付けです。


新品OILは、やはり良いです♪
E/g軽くなったし、M/Tの入りも具合良し、D/Fは・・・
んっ!?ミョ~に効きが良い!?
往きよりも交差点で、バキバキ、バキバキいってます。
9月中には走りたいって事を伝えたから、硬めのOIL入れて貰ったんだっけ???
久しぶりに行って楽しかったから、教えて頂いた気もするが・・・良く聞いてなかったぁ!?(^^;


それから、サイドの追加バーですが・・・
これが!安全の為と思って付けたのですが、ボディ剛性のアップにも効果大!嬉しい誤算!?
んっ!?・・・もしかすると、そろそろボディが遣れて来ている証拠???ビミョ~なところです。(^^;;

ま、何れにしろこれで・・・
リア側も重くなるのを覚悟の上で、サイドバー追加する価値も有りそうだ♪
リアのサイドバーはチョットしたセッティング変更の道具に使えるでしょ♪
リアの左右も繋いで見るかなぁ~♪


PS:忙しい中、作業有難う御座いました!m(__)m

Posted at 2006/08/21 16:47:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月15日 イイね!

気が付けば・・・

気が付けば・・・もう、お盆ですね・・・。
皆様、如何お過ごしでしょう?

私は、盆踊りの撮影が無事終わった途端に、仕事&夏休みでお暇な子どもの相手に追われております。

そして、ココ・・・ホッタラカシもイイとこだなぁ・・・。(^^;

と気が付いても、愛車ネタは無いのでセカンドカーなんだかファーストカーなんだか良く解りませんが、家族用&足車ねたでも一つ・・・。

8年乗った以前の足車T社のワンボックスから買い換えて、購入後1500Km程のN社の同系等車なんですが、以前の家電製品扱い(個人的に冷蔵庫位に思ってました。(失礼!))だった車に比べれば、家族総出で2~3車種見比べ乗り比べて選んだ為か?ワンボックスのただの足車と思ってた割にはお気に入りです♪

8年も経つと、メーカーの違いは兎も角としてボディ剛性や足周り、E/g本体とその制御に至るまで、相当進化しているようです。
ボディは依然の車より100kg程も重くなっているのに、燃費は約2km/Lも良いですし、多少の山坂に行っても100kgの車重差をさほど感じさせずに走ってくれます。
ただ、CVTのロックとアンロックの切り替え時のショック(主に30~40Km/hの時)が気に為るのが唯一の不満点です。

ところが!気に入っていると言っても、やはりインプに乗っている時ほどの緊張感が無いためでしょうね・・・やってしまいましたよ!?(涙

上の娘を迎に行った、ある日・・・次の予定が在り、時間が無い中で行った辺りから間違いだったのでしょうが、娘の携帯の電池切れ(後から解った事ですが・・・)から、上手く連絡が取れずに戻らなければ為らない時間は迫ると言う事で、少々苛付いていました。

で、もう帰らなければ!とUターンし始めた時に、ふっとドアミラーに写る娘と似たような人影。
一瞬、そちらに気を取られた瞬間でした・・・
「パコンッ!」と左前方から軽い音、「あっ!あぁ~・・・なんだ!?おっ!電柱を支えてるワイヤーか!?じゃ、大した事無いか♪」と帰ってきました。

家に着き、車から降りてみると・・・
左のタイヤハウス前、バンパーが見事に捲れ上がっています!!!
そう言えば・・・帰りの道々、対向車の視線を妙に感じたっけ。
ま、これだけ派手なら自分でも見るわな。(苦笑

痛い出費では有りますが、見た目より被害は少ない様で?
ボディは全くの無傷♪バンパーのみ交換と成りました。

で、なまじっかお気に入りの為に純正に交換では気が済まないって事に為り、女房と交渉の結果・・・インパルバンパーと序でにグリルも交換と相成りました♪

んっ?インプのリアドアも「ナンカ」の序でにFRP化したんだっけ!?(笑)


PS:暇見て画像もアップしてみます。
Posted at 2006/08/15 19:05:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アルピーヌ、帰って来た♪

随分掛かった割に?

相変わらず、微妙にパカパカ!?(^-^;

しかし、良い車だぁ~♪(#^.^#)」
何シテル?   02/22 21:08
2007.3.6。 この日、漸くエクシージが納車され・・・ 晴れて!10年前から憧れだった車のオーナーと成りました♪  それまでの約13年は、GC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20 2122 2324 2526
272829 3031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

O様エキシージbyBSK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/19 21:53:45
 

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
2020・10月中に納車予定です。 FFだけど、そのキャラから・・・ デビュー当初から ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
諸々の事情の変化により、クロスビーから・・・ 二代目で、2台目のハスラーに乗り換え♪(^ ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
分け合って?1年ぶりのアルピーヌ復活♪(^^)v 御自慢のフルカーボンホイールは・・・ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
この車は、それなりに手を入れていたので、なかなか速かったです♪ 色々とお話した感じでは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation