• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

man-ziのブログ一覧

2010年02月13日 イイね!

プラグ!

本日は、昔の仕事仲間と・・・・・

相棒のエンジン回りを点検しました。

やはり・・・!?^_^;

コネクター回りに、接触不良が見つかりました!!!

なんで!アンナに簡単に・・・

腐食してしまう様な、材質!使うんですかねぁえ~!?(・。・;


それから、プラグを外して点検したところ・・・

碍子回りに、シールの吹き抜けが見られました!!!^_^;

純正のデ〇〇―の、プラグって???(笑)

やはり、プラグはNGKに限りますね♪<全くの私見ですが・・・(^^ゞ


それから、プラグの向きを揃えてみると!?

あ~ら!\(◎o◎)/!

エンジンの掛かりも、吹け上がりも!!!

驚くほど!(これも、私の感覚ですけどね!^_^;)変わりました♪


インプの時にも試しましたが・・・

偶々!?向きが合っていた居たのか?

ターボ車だから、変化を感じにくかったのか?は・・・・・

明確では無いのですが!?(^^ゞ


NAエンジンの方で、プラグの向きを合わせた事が無い方は・・・・・

一度!お試し在れ♪♪♪(*^^)v


我が相棒の場合・・・

元々の、プラグの位置が2本!!!

180°向きが違っていましたんで・・・

その!フィーリングの変化量は、驚く位に在りましたよ~♪


先日のTC1000で、今のエンジン状態なら・・・・・

インプ時代のベストタイム(39”663?)を、更新出来て居た様な気がする位です♪(*^^)v


調整用のシムさえ手に入れれば!自分の手間だけですから・・・

試してみても、損は無いですよ~!!!(^_^)v
Posted at 2010/02/13 21:26:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月12日 イイね!

取り敢えず!おめでとう♪(^_^)v

取り敢えず!おめでとう♪(^_^)v長男の高校受験・・・

取り敢えず!?一つ目は合格!!!(*^^)v


ま、問題は・・・・・

これから迎える、本番ですが・・・!^_^;


「余り、言葉は掛けて無いけど・・・・・

悔いの残らぬ様に、頑張れ!よぉ~ぉ!!!」ヽ(^o^)丿


どうか!第一志望に、受かります様に・・・・・・♪
Posted at 2010/02/12 23:41:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月11日 イイね!

TC1000 動画 二本立て!?(^^ゞ

昨日のTC1000動画です。

新兵器のビクターのビデオに付いてるYouTube簡単アップ機能にてアップして見ました。

なんか!?早送りに成ってませんか???
気のせいかなぁ~!?

取り敢えず!張り切り過ぎての【スピン動画】↓から♪(笑)<object width="425" height="344"></object>


次は、タイム表のクール数(4クール目)&ラップ数から【ベストタイム】↓と思われる辺り!?(^^ゞ
<object width="425" height="344"></object>


↑を見てしまった方!!!(笑)

何方でも良いですから・・・

タイムアップに繋がるヒント下さい♪(^^ゞ


いつか!この楽しい相棒♪と・・・・・

インプ時代のベストを、抜きたいんですよね~♪(^-^)


しかし、ここのコースで・・・

0.3秒削るのは、本当に難しいと実感しました。^_^;

駄目出し!宜しくです~♪(^^ゞ


Posted at 2010/02/11 16:44:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月10日 イイね!

微妙~!!!^_^;

微妙~!!!^_^;ふぅ~・・・・・

TC1000は、甘くなかったデス!^_^;

結果は・・・

←の通りでしたぁ~!!!(^^ゞ
(※クラス2番手、No10が私です。)


ホントのホントに!?

微妙に、極僅かに、ベスト更新しました~・・・^_^;



1番回数を走っているサーキットだけに、逆にアレコレ考え過ぎてしまい・・・

仕様変更の良さを生かす術を、見つけられぬまま・・・・・

何か掴めそうで、掴めないまま・・・

もどかしさを残したままに、終了してしまいました。(T_T)


でも、タイムは置いといてっ!?(笑)

我が相棒!!!(^_^)v


TC1000でも、より楽しく成ったのは・・・

確かです♪(*^_^*)

1~2コーナーに掛けては、思惑通りに!?

4(ストレート)→3(1コーナー進入)→4(2コーナー立ち上がり)が、バッチリ!!!(^_^)v

合ってます♪(^_^)v

楽しみ過ぎて?1~2コーナーに掛けて・・・・・

踏み過ぎで!結構な勢いでスピン!!!(^^ゞ

してしまいましたけど・・・ね!(笑)


我慢コーナー&最終コーナーは・・・

コレ♪と言う走り方を・・・・・・

まだ!見付けられて居ませんです。はい。(^^ゞ

う~ん・・・・・

タイムを削るって、改めて・・・

難しいもんですね!!!^_^;


さて!何処かの日程で・・・・・

リベンジ!逝きたいなぁ~♪(^^ゞ

また!?

走行会を探さなくてわ~!!!(笑)



そうそう!^_^;

※主催のガレージT2様へ

安価で、タップリ走れる走行会(練習会?)を、有難うございました!

また、機会が在れば・・・

宜しくお願い致します。m(__)m


※TC1000&TC2000にてお会いできた皆様へ

楽しい時間を有難うございました!(*^_^*)

また、お会い出来ましたら・・・

宜しくお願い致します♪m(__)m
Posted at 2010/02/11 00:41:51 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月09日 イイね!

一週間振りの相棒は・・・♪(*^_^*)

先程、明日の為に・・・

不具合検索中!?の相棒を、無理を言って引き取って来ました。(^^ゞ

一週間振りに乗った相棒は、やはり・・・!!!

とても♪楽しく♪♪気持ちイイ♪♪♪(*^_^*)


あちこち見て頂いて、多少也とも何か?手が入っているのか・・・

アイドリング時のエンジンストールも、ごく少なく成っているし・・・・・

アイドリング時のエンジン音も心成しか・・・

元気な様な!?(^^ゞ


明日の為に、作業途中で無理言って組み上げて貰ってしまったし・・・

それなりの結果が出ると良いんですが・・・

どうなることやら!?^_^;


何て思いつつ、自分成りにアレコレ考えてみる(妄想とも言いますが!?(笑))と・・・・・。(^^ゞ


すると!?しごく単純な考え方で行くと・・・

ミッションのクロス化&機械式LSD投入後、FSWとTC2000でのタイムアップ量は・・・

キロ辺り0.5秒程度なんですね!!!


と、言う事は・・・

現在のエクでのTC1000ベストが、39”6程度ですから・・・

エクに乗り換えてから目標として来た、インプ時代の自己ベスト(39”3)に・・・・・

十分、届く可能性が・・・!?(@_@

う~ん・・・

こんな事、気が付いてしまうと、逆に変なプレッシャーが掛かって来ました・・・^_^;

(※↑こう言う考えを【獲らぬ狸の皮算用】と言うんでしょうかね!?(爆))


そして・・・

そんなこんなを考えながら、予報を見れば・・・

あぁ~ぁ~!!!(・。・;

明日の天気予報は、微妙な気も!?^_^;

気温は低いが、深夜~早朝に雨の予報・・・

今更ながら、明日のコンディションが気に成って来ました!(笑)


ま、しかし・・・

こればかりは、どうにも為る事では無し・・・

準備だけは確りして!明日に備える事にしましょうかね♪(^^ゞ

さてさて、楽しみでも在り、不安でも在り・・・!?

どんな結果が待ってる事やら・・・

エクに乗り換えてから、もう!足掛け3年。(@_@;

そろそろ、TC1000くらいは・・・・・

過去の自分を追い越したいもんです・・・!!!^_^;


んっ♪そうだぁ!!!(^-^)

懲りずに、特大テルテル坊主でも作るかなぁ~♪(^^ゞ

うん♪車と装備の準備済ませたら・・・

作るだけ作ってみる事にしましょ♪(^^ゞ


ではでは!明日の準備に入りますので・・・

これにて!失礼致します!!!m(__)m




Posted at 2010/02/09 17:35:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アルピーヌ、帰って来た♪

随分掛かった割に?

相変わらず、微妙にパカパカ!?(^-^;

しかし、良い車だぁ~♪(#^.^#)」
何シテル?   02/22 21:08
2007.3.6。 この日、漸くエクシージが納車され・・・ 晴れて!10年前から憧れだった車のオーナーと成りました♪  それまでの約13年は、GC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  1 234 56
7 8 9 10 11 12 13
14 1516 17 18 1920
21 22 23 24252627
28      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

O様エキシージbyBSK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/19 21:53:45
 

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
2020・10月中に納車予定です。 FFだけど、そのキャラから・・・ デビュー当初から ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
諸々の事情の変化により、クロスビーから・・・ 二代目で、2台目のハスラーに乗り換え♪(^ ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
分け合って?1年ぶりのアルピーヌ復活♪(^^)v 御自慢のフルカーボンホイールは・・・ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
この車は、それなりに手を入れていたので、なかなか速かったです♪ 色々とお話した感じでは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation