• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月28日

現在のオチ具合

現在のオチ具合 久しぶりのブログ投稿です。

オチ具合はこれ以上下げるとリップが割れる恐れ大のため、変わりありませんが。

車高調について
荒れた舗装路での振動はある程度しょうがないとして、
凹んだところを踏んでしまったときのフロント、ドカンってすごい衝撃が来ます。
伸び側ストロークが足りない?

見た目の変化点
ニュルブルクリンク24h耐久レースに感化されてステッカー貼ってしまいました(笑)
フロントドアばかりに貼ってしまってイマイチ感・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/05/28 13:09:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございます!
R_35さん

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

7-11 備蓄米親子丼🍜
avot-kunさん

寝ぼけてた。
.ξさん

天龍寺
空のジュウザさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2017年5月28日 13:56
こんにちは。
おそらく伸び側ではなく縮み側のストロークではないでしょうか?底突きしてる現象ですよね!
コメントへの返答
2017年5月28日 20:02
こんばんは!
PON-S204さん。
コメントありがとうございます!
遅くなってすみません。
はい、縮み側かと思っていたのですが、
凸ったところを踏んだときは衝撃度合がそれほどではない気がしているんです。
なので伸び側かと。

凹んだ地面部分から乗り上げたときの話になれば、縮側ですね。
タイヤが穴に落ち込んでそこから穴の縁にタイヤが当たった時に衝撃、かもしれません。
緩やかな上下動ではスムーズな動きをしてくれているのですが。

プロフィール

「車検が完了して引き取ってきました。
ダウンスプリング、マフラー、ホイール交換とカスタマイズされた状態で販売されていたのを、車検はこのままでも問題なしと確認した上で購入したクルマなのですが、その販売店で検査NG。純正スプリングと交換工賃、自腹でした。納得いかないっす。」
何シテル?   02/13 00:28
BlueFighterです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換&エバボレーター洗浄(2019年車検前整備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 23:05:05
アサミエンジニアリング クラッチストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 11:22:59
VTT CBC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 22:24:38

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
足車を乗り換えしました
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
レヴォーグ脅威のお買取で1年で乗り替え。 中古車でタイヤウォールにヒビ割れなどなど、 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ベンツC180ステーションワゴン車検を機に乗り換え。 スバルにまたまた戻りました笑 こち ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
コンパクトクーペでリアのボリューム感のカッコよさ、 スポーツプラスモードのエンジンとマフ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation