• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TK-SHUTTLEのブログ一覧

2020年08月20日 イイね!

ツライチについて

ツライチについてインチアップですが、シャトルですと4穴で17インチが限界です。
17インチですとオフセットが少ない(笑)

メーカーオプションのアルミホイールは

15×6J+50

マイカーのデータでフェンダーからホイールの距離が
F20mm
R32mm
内側に入っています。

いろいろと計算してみましたが、気になってるアルミホイールですと.....



レオニス VX
17×7J+45しかありません。

F→17×7J+42(3mmスペーサーでツライチ)
R→17×7J+30(15mmワイドトレッドスペーサーでツライチ)

になります(たぶん)
Posted at 2020/08/20 10:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月16日 イイね!

サロマ湖

サロマ湖

サロマ湖は、オホーツク海の湾入部が堆砂によって海と切り離された潟湖である。

それより前の縄文時代には海と隔てる砂州がなく、サロマ湾として水を湛えていた。
湖が生まれたのは今から約千年前と言われる。



漁業法上は海面に指定されている。ホタテガイ、カキの養殖が盛んであり、そのほかサケなどの魚類やホッカイシマエビなどを産出する。

1929年の永久湖口の開削以降、サロマ湖への海水の流入は増え、湖水の塩分は海水に近いものとなり、海水魚も多く入り込むようになった。
水質・水温の急激な変化は生態系を変え、かつて鐺沸地域などで豊富に採取できた天然カキは短期間で壊滅した。




自然の写真は綺麗ですね。
Posted at 2020/07/16 09:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月03日 イイね!

孤独のグルメ(中島珈琲Bistro編)

孤独のグルメ(中島珈琲Bistro編)先日と違い、快晴.....
こう暑いと冷たい物が食べたくなり...



「中島珈琲Bistro」
ここは和洋食があり、もちろんデザートもあります。
本日はデザートを食べに来ましたので...


コロナの関係でメニューが減っていました。



【ベリーパフェ】
定番の生クリームがぎっしり。
器も大きく食べ応えあり!!
ハーフサイズもあります。

15cmくらい容器の大きさがあり、好きな人は簡単に食べられる大きさです。

ごちそうさま~( ≧∀≦)ノ
Posted at 2020/07/03 17:17:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月02日 イイね!

孤独のグルメ(旭川編)

孤独のグルメ(旭川編)今日はオフの日のため、少し遠出を.....

しかし天気には恵まれず..

休憩をとりながら、目的地までゆっくり走らせました。
長距離ですと、やはり燃費はいいですね~( ´∀`)


私の地元にはない「MEGAドン・キホーテ」
こちらに行けば、生活用品は全て揃いますね。
地元には販売していない物がたくさんあります。


スマホケースetc...
在庫が凄い!!

オートバックス(笑)
断然、地元より店内は広く、品揃えもいい。
田舎者丸出しですね(⌒‐⌒)


タイヤ&アルミセットなど豊富。
地元では売ってない商品もあり、購入(笑)

売却済みのレクサス

指が入らないくらい低かったです。
冬道は無理ですね...



昼はラーメン村のご存知「山頭火」に。
口にした瞬間やさしい味わいが広がり、少したつと深いコクと旨味に変わる。

ラーメンどんぶりらしからぬ反りのない器に小梅を添えた山頭火のしおらーめんが一世を風靡し、注目を集めるようになったのは、1980年代のこと。

誕生のきっかけは、創業者の畠中が家族に宣言した一言から始まりました。
「俺が美味しいラーメンを作る」


注文が入ると、厨房が慌ただしくなり着々と料理が作られていきます。
香ばしい匂いがしてきました。

ドリンクはセルフでしたが、驚いたのは、
ペプシやオレンジジュース、烏龍茶が無料で飲めるとの事。
少し贅沢じゃないか~


【しおらーめん】チャーシュー追加
紅をさした色白で細身の女性をイメージした山頭火の「しおらーめん」は最後の一滴まで飲める白濁の豚骨スープが自慢。
旨味と香り、やさしい味わいでした。


【チャーシューごはん】
ごはんの上に贅沢にもごろごろ肉がたくさん。
ラーメンのスープとも愛称が合う。

満腹になった所で午後からは、ショッピングしたりして帰宅します。



帰り道は、【北の森ガーデン】に寄りました。
北海道ドライブの途中に気軽に立ち寄れる北の森ガーデンはレストラン、ショッピング、またアイスパビリオンや熊牧場などの観光施設も兼ね備えたドライブ休憩スポットです。

レストランは地元の食材を使った料理や、そば、うどんなどバラエティに富んだメニューがあります。
また、白い恋人で有名な石屋製菓のお店もあり、白い恋人ソフトクリームも食べることができます。

お土産品もズラリと並ぶ店内でゆっくりとお買物も楽しむことができます。



層雲峡にあるセブンイレブンですが、
この店舗は、スキージャンプの高梨沙羅選手の実家が経営する店です。

外観は、層雲峡の景観を壊さないよう、地味な色合いに抑えてあります。
店内は広く、お土産など置いてあります。


出発~自宅までの距離(>∀<)
運転疲れました~
Posted at 2020/07/02 17:36:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月29日 イイね!

孤独のグルメ上湧別編(ステーキ定食)

孤独のグルメ上湧別編(ステーキ定食)上湧別町(かみゆうべつちょう)は、網走管内中部の紋別郡に存在した町。
町名の由来は、旧湧別村分割時に湧別川の上流側の位置にあったことから。

本日、上湧別のチューリップの湯に行きました。


「道の駅」の日帰り入浴温泉です。
天然温泉で心も体も温まります。

大きな窓がある浴室は開放感満点で、泉質が良いと評判です。

男女日替わりで、洋風と和風の浴室が楽しめ、ジャグジーバス、露天風呂、サウナ、家族風呂があります。

私は入浴はしていません(笑)

食事処 ちゅーりっぷ
湧別町のブランド牛である湧別牛や湧秀牛のステーキ、ホタテフライ定食、ぶっかけうどんなど、地元の近海で採れる新鮮な食材を使ったメニューがおすすめです。



最近、ステーキ食べてないので決定!(笑)


【ゆうべつ牛ステーキ定食】
歯ごたえで伝わる美味しさ!!
脂身もあり、白米と愛称抜群!





〆は白米の上に乗せて、ステーキ丼。
ごちそうさまでした。
Posted at 2020/06/29 12:10:23 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

【納車日】2018年02月20日 SHUTTLE=洗練された暮らしに似合う、スタイリッシュなたたずまい。 ハイブリッドカーに、新たな可能性を。 H...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

IPF LED PLATE ROOM LAMP2 7000K T10・G14・T10X31 / XR-14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 22:56:57
HASEPRO マジカルカーボン フューエルキャップ エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 22:31:13
グリルエンブレムベース製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:46:44

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2018年10月22日(月)契約 2018年12月20日(木)納車 【車種名】SHUT ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
【ホイール】 ・Webs MAVERICK 508S (F:16×6.5J +42、R: ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation