
こんばんは!
酷暑☀お疲れ様でございますm(__)m
先日、ひたちなか市で開催、7月のスイスポ&ラーオフ🍜
久々、参加させて頂きましたm(__)m
スタミナ💪⤵切れ💦でチャージせねばっ
したごしらえ中でフォグ位しか変えてませんが、
アンダーグラウンドで、こそこそ進行中~
時間と予算が欲しい所です。
予算削減、今回も下道4時間掛けまして、
今回のお店、スタミナラーメン 昭和軒さんへ~
お店裏の駐車場に集合です👍
お初にお目にかかりますm(__)m
こんち@WHITE_MONSTERさん
イカさんと同じくモンスターコンプリート🤤

ちるの⑨さん 場が和みます~ お二方とも気さくな方でよかった(*^^*)
すいません、詳しいメンバーはクロちゃんのブログでm(__)m
そして、ご対麺🍜🍥~ スタミナ冷やしWで
つやつやで素敵💛 えっ?Wは一人だけ(;^_^Aで何かすいません💦
一味が効いていて旨しっ👍 無事スタミナ💪チャージしまして
一路カルガモ?ツーへ
道の駅ひたちおおたへ 流石日曜日の道の駅は、激込み(-_-;)
バラバラ駐車で、水分補給~ 今日も灼熱です

🍑さんのオーディオ車内で聞かせて頂いたり、
パパさんの新しい職場の話聞いたりして、
JA常陸 里美生産物直売所へ
いやぁ~山小屋風??が素敵ですね
途中までは、来たことがありますが、初訪問
バインベリー?とミルクのジェラート🍦
いやぁ~これは忖度無しに甘さ控えめながらスゲーおいしい(≧▽≦)
よくわかりませんが💦鶴??
川沿いで涼んで🎐クールダウン
ちるの⑨さん先導で、お初のアップルラインへ~🏎~
ありゃ、ちるの⑨さん アストラさん イカさんのガチ勢は消えていなくなりましたねっ💦
でも走り満喫させていただきました(^^♪
ここで、工事の影響で、珍しく道間違えしたのですが、
その先に画像で見た、景色が🚃~

水郡線の第6久慈川橋梁です👍
水害で流され、一時廃線のうわさもありましたが、
無事、再建。美しいトラス橋で、感激です。
きっと導いてくれたんですねw
一人で盛り上がりスイマセンm(__)m
でも、ホント見れてよかった、清流久慈川もとても澄んでおりました~

お待たせしちゃいましたが、
目的地、袋田の滝近くの豊年満作さんへ

アップルパイが有名ですが、時期的にかぼちゃパイを購入~
頭数無いのに購入させてもらい有難うございます
こちらでもご厚意で少しクールダウン🐧
締めは水郡線沿いに南下
道の駅常陸大宮へ

2回目の訪問、ここは造られているんでしょうけど、
北海道と四万十川を足して、2で割った風景。
川に入りたくなりますね~

最後、空きスペースをお借りして集合写真
ひろを@SAIさんもSAIでご参加お疲れ様でしたm(__)m
ホント、おっさんながら、ぼくの夏休み⛵
満喫させていただきましたm(__)m
今回もお土産、沢山いただき、ありがとうございましたm(__)m
参加しなかったら、逢えない人、車、風景。あっラーメンもねw
今回もまとめ役、クロちゃんいつも負担掛けてすいません
どうも有難う御座いますm(__)m
今回は特に良い思い出になりました👍
参加させていただき、どうもありがとうございました(*^^*)
またお会いできるのを楽しみに(^^♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/07/22 22:19:24