• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五十路ボーダーのブログ一覧

2018年07月29日 イイね!

リカバリ―完了(`・ω・´)ゞ

リカバリ―完了(`・ω・´)ゞこんばんは。

お疲れ様で御座います。m(__)m


結果見ていませんが、鈴鹿8耐も終わり、

7月も残りあと少し、

今月は、凄い濃い1か月・・・でした!


土日は、生憎の台風に備え、ガレージに籠りました。

貯めていたネタを、結構さばきました。

マックスにバックカメラを取り付け、

ズーマーにRタイヤ&ハイスピードプーリー取り付けて、

何か忘れ去られた?CB子ちゃん(;^_^A

今回、セパハン化でリカバリーの為、

えらく時間掛かりましたが・・・

久々の火入れ。

リカバリ―やっとこ完了しました。

もうすぐ3万キロ・・・

気が付けば、永らく共にしております。

お互い齢を重ねましたが、

もう少し頑張ってみようかと。



涼しくなったらね(笑)


Posted at 2018/07/29 21:45:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月27日 イイね!

折角の頂き物なので、

折角の頂き物なので、今週も、大変お疲れ様で御座いますm(__)m

週明けの記録的な暑さ・・・限界でした。

連日続いたら、持たないでしょうね。
温暖化のツケがジワリジワリと攻めてきております。

ただ、久々の閑散期?先週はそれでも150パーセント位の仕事量。

今週は、50パーセント位?

暇にかこつけ?

お昼休みに少しづつ、頂いたDIO ZXホイールをやすり掛け


実は、既に同じものをズーマー履いているんですが、

以前、ガレージセールで、手に入れた未使用のミシュランボッパ―を

履かせるべくやっとこ、塗装!

大雑把レベルですが(笑)

ゴールドは好みあるでしょうですけど、
アトムペイントが綺麗に染まり
個人的にはお勧め!
缶スプレー仕上げですが(;^_^A

モーターサイクル用の設備はありませんが・・・

いつもどうにかしています。(;^_^A

当方のご近所仕様にはオーバースペック?かなぁ

台風対策で、ガレージに篭るので、取り敢えず後ろのみ、履き替えたいと思います。
前は、来週に、タイヤ交換のみですね。
ここの所、風呂敷ばかり広げてます。片付かない(笑)



今回の台風は、異例な進路・・・

特に先日の豪雨で、被害に遭われた地域がとても心配です。

どうぞ十分な警戒を。

大変失礼ですが、取り越し苦労位がいいと思いますm(__)m

どうか被害が出ません様に。
Posted at 2018/07/27 22:02:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月25日 イイね!

夕方からやるもんじゃない・・・(;^_^A

夕方からやるもんじゃない・・・(;^_^A
こんばんは。
相変わらず、お暑うございます(;^_^A
本日もお疲れ様でしたm(__)m
ここの所のイベント続きや猛暑で、
自分の車弄りが一時中断(;^_^A
中々、進みません。
久々の早めの帰宅&最高気温を出した月曜日にくらべれば、
今日は、まだ涼しかったので、
alt 
買い置きのこちらを付け替え開始 
alt
配線通し如きで
alt  
結局、結構バラしました(;^_^A
見えないわ、蚊に刺されまくるわ、お腹減るわで、(;^_^A
外で、夕方からやる事じゃないですね~炎天下でも無理ですけど。
カメラ設置、リヤシート前までの配線通しで、チーン
週末に期待です。
台風の動きが気になりますね。

Posted at 2018/07/25 21:44:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月22日 イイね!

オートジャンボリーへ(^^♪

オートジャンボリーへ(^^♪こんばんは。

本日も、酷暑の中、お疲れ様でございます。m(__)m

イベントが重なるシーズン。

出展しませんが、意外とハードです。(;^_^A

本日は、埼玉自動車大学校のオートジャンボリーへ

恒例ですので、伺わせていただきました!

アメリカンフェスティバルの宣伝?ですかね。

ロッダーが非常に目立ちました!SO COOL!


当社?からも2台エントリー!

オーナーは暑さでテント下でへばってました(;^_^A


BABY GANGさんもいらしておりました!


素敵な並びです。

5Speedのエンブレムはマー坊につけていましたが、
4速アピールする時代なんですね。

C.Y.Bさんのお父様、お会い出来ませんでしたが、
拝見させて頂きました。
お暑い中、ご苦労様です。

こちらのNSXは初めて、拝見しました。
カッコいいですね~

ハイ、こちらも素敵な並びです。

サニトラもいいんですが、TZRがいいなぁ~

こちらのサニトラも素敵。


カスタム課の仕上げた車両は凄いのばかり(;^_^A

エブリイベース?のキャンパー。アメリカン(^^♪

あまりの暑さで室内へ


あまり撮らないねーさんも(;^_^A


で、本日の釣果(;^_^A

暑さのせいでしょうか?例年より、人少なかった。

また、車イベント・・・やはり来場者の駐車場無しの影響はありますね。

当方も、年1回ニューシャトル乗る日ですね。(;^_^A

今年も暑いんで、早めの退散。

お疲れさまでございましたm(__)m
Posted at 2018/07/22 23:21:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月18日 イイね!

福島ABCCS帰路の旅

福島ABCCS帰路の旅こんばんは。

毎日、お暑う御座います。

体感40度?(;^_^A

中々、過酷な現場で戦っております( ノД`)シクシク…


先日、伺った福島ABCCS帰路の旅です。

当方は、後泊で、会津若松に泊まりました。

初日が”動”ならば、2日目は”静”でしょうか・・・

会津と言えば、鶴ヶ城。

朝食を済ませ、ホテルより徒歩で、散策してきました。

城内に伺うのは、実は初めて。


鶴ヶ城稲荷神社へ

編み笠をした狛狐がお出迎え、

ほっかむりをした子狐も居て、可愛らしく、とても癒されます。

折角ですので、参拝させて頂きました。

若松を離れ、オープンで、只見路へ

清流、只見川沿いを

只見線を見ながら、のんびりドライブ(^^♪

雲が少し掛かっていましたので、快適でした。


日本の原風景があります。

心に染み入ります。

中々、絵になります?

2011年の豪雨により、不通区間の越後川口駅から只見駅間は未だ、ご覧の通り、

再び鉄路で、復活する日を楽しみにしております。

会津のマッターホルン、蒲生岳と

只見駅まで、来ました。
残念ながら、キハの姿は、時間的に納められませんでしたが、

駅前の熱いギャラリー?と

もうすぐ巣立ちのこの子達に会えましたよ~
R252を魚沼方面へ

田子倉ダムを進み、こちらの建物、

元JR田子倉駅。、秘境駅でした。

駅降りたら、この風景(;^_^A

廃駅になる前に、伺いました。懐かしい。

田子倉湖 とても綺麗で

未だ、残雪が

六十里越えへ

”激動”な下りを楽しまさせて頂きました。

ビートの本領発揮(^^♪下りは一線級。

ミッドならではの回頭性の良さを改めて確認。

これに惚れ込む人の気持ちが判ります。

当方の腕が付いていけませんけどね(笑)

新潟県側に降り、JR大白川駅へ

厳しいダイヤですが、もひとつお目当てが。

駅2階のそば処 平石亭さんへ

https://tabelog.com/niigata/A1504/A150401/15009358/

初訪問(^^♪二八好きですが、十割そば美味しかった!
付け合わせが、絶品でした。

駅が丸見えなんで、イイかもですよ。

キハが

やってキハ―(笑)

すいませんハイ、鉄分補給終了(`・ω・´)ゞ

小出より関越経由で、無事に帰路に着きました。



またお会いしましょう♪熱い1日をどうもありがとう
Posted at 2018/07/18 21:19:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こんばんは(^o^;)

本日もお疲れ様ですm(_ _)m

今日は、ほぼほぼ雨☔でした😢

室内作業🔧を少しと、磨き✨に徹しました

どうしても、くすみやボケがでますね

明日から普通に働いてきます😢

大雨☔の地域にお住まい&お出掛けの方は、
十分お気をつけください✋」
何シテル?   08/10 20:24
五十路ボーダーです。 相変わらずバイク、車好きなおっさんです。 空気読まず、好きにやってます! どうかお許し下さいm(__)m ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 234567
89 10111213 14
1516 17 18192021
222324 2526 2728
293031    

リンク・クリップ

夏の日の2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 16:19:48
新日本海フェリー体験記その1(新潟⇔小樽) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 16:14:02
夜桜見物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 20:23:03

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ご縁があり、この度、飼う事となりました。 維持と延命がテーマです。ハイ 目下、数々の ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
当方も50歳... 節目に少し余裕がある車が欲しかった。 折しもカーボンニュートラル ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
久々のマニュアル車。CR-X世代?な一目惚れ。 前車エルグランドからの乗り換えです。 ガ ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
100台限定ドリームスペシャル仕様です。 非日常に連れてってくれる愛機です。 新車購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation