
先日の姉ヶ崎ツアーは、それはそれで楽しいものでした。
夫婦そろって、景色を見るだけでは満足できないので、どうしても食べる楽しみをドライブにいれたいのです。
枝豆と大豆の違いってご存知でしょうか??
私は枝豆は枝が付いていて大豆はついていないぐらいの認識しかなかったです。いやぁ、恥ずかしい。。
枝豆は大豆よりも収穫時期が早いだけのものであって、収穫せずに後で収穫したものが大豆になります。
ほとんどの栄養価は大豆のほうが高いのですが、カロリーも3倍以上です。
枝豆の主な効能です。
ビタミンB1、オルニチン 疲労回復にいいです
カリウム 高血圧、むくみに
鉄分 校長先生の話が長くても大丈夫です
しかしながら、枝豆の安くていいのがいまだに手に入っていません。。
ざわさん、早く農家さんをご紹介ください(笑)
8/31、日曜日のことでした。
ミラーの位置がカミさんに合わせてあるため内寄りになっています。
そうすると、死角が増えるのもありますが、運転手も後ろから見えてしまい鼻毛も抜けません。
そこで、ブルーミラーレンズを購入しました!
脱脂を念入りにして、両面テープをつけ、さて貼り付けようとしたら・・・

まさかの滑り落ち。。
人はショックを受けると動けないものです(笑) しばらくぼーぜん
5分後には気を取りなおして楽天で再購入しました。
さすがに心が折れていたのでカミさんに手続きをしてもらいました。
もう火曜日には届きました。現在はブルーミラーの裏に両面テープを貼ったので、あとはドアミラーに取り付けるだけ。今度こそ割れませんように。。
夕方はロードスター乗りのおぢさん、いや、みん友さんからデートのお誘いが^^
初めて近くでジロジロと見たロードスター。かっこいいですねぇ。
毎週家出して遊びまわってるのもわかります(笑)

でっかいバナナフロート。味よりも見た目のインパクト大、器も大。

いろいろ2時間ぐらいお話しして帰宅しました。
休みが明けて平日。
毎週朝行ってしまう喫茶店のモーニングセット。
アイスコーヒーだけだと350円、セットで500円。
千疋屋のココナツカレー。
ランチは単品で850円、アイスコーヒー100円、大盛り100円。
カレーはココナツがいい甘味をだしてますが、決して甘いだけのカレーではなく、後で辛さもきいてきます。コクもあるしおすすめです。
さらに、カレーには甘いフルーツもついてくるのですが、さすがの千疋屋です。缶詰のいやな甘さじゃなく、マンゴー、レッドグレープフルーツ、リンゴのそれぞれの味が楽しめてそこに甘く飲んでしまいたくなるようなシロップがかかっている感じです。
あと、スプーンのきれいさにもびっくり。すごい輝きですよ!
昨日はたまに行くお気に入りのホテルバイキング。
幕張のカーメルです。ここは土日のディナータイムのみカニがでます。
当日カミさんが行きたい、ということでホテルに電話します。
「あー、私だが、、今日は席とれるかね?」
「は?」
「あっ、すみませんすみません、今日予約させていただけそうでしょうか?」

カニは二人で30本ぐらい食べました♪
アルコール飲み放題も1,800円でやってます。
私は運転があるのでカミさんだけ注文。
赤ワインのデカンタをお願いしたら、、まさかの新品ボトル(笑)
しかもカミさん、一人で全部あけてるし・・・「フルボディ」って書いてあったから結構な値段だと思います。
そんな1週間でした。
今日は日曜日、すでにネタができてしまいましたが、また次回に書きたいと思います^^
Posted at 2014/09/07 11:18:57 | |
トラックバック(0) |
とりとめのない話 | 日記