• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひげマルコのブログ一覧

2014年09月16日 イイね!

おみやげをいただきました~

おみやげをいただきました~先日、お友達のざわのぶさんが長野でのオフ会に参加されてました。
1発して次の日の【何シテル?】で「これからわさび園に行く」という書き込みを発見。


わさびといえば、刺身がとても合うのは周知の事実、まさに羞恥プレイの極み。
「刺身を買って待ってますよ(笑)」と返信しておきました。



そうしたらLINEで「おみやげ買ってきたから!」と入るではありませんか!
もう仕事そっちの気、いやゲイじゃなく、そっちのけで帰ります(笑)

私の自宅近くの駅まで車できていただき、しかも家まで送っていただきました。
途中で少し加速してもらいましたが・・違う(笑)
NAとは全く違う加速感でした。体がシートに押し付けられる。。
さすがImpulのROMです。

さて、家の近所についてカミさんに電話して、お返しのとうきびを持ってきてもらいました。
ざわさん、私のカミさん、私の3人でしばし立ち話に盛り上がります。
それにしてもざわさんのマフラー、うるせぇ(笑)
ニス☆モフさんとどっちがうるさいかな?

そして、お刺身を買いにスーパーへ行きました。
まだすっていないわさびがデーンと。


すったやつを皿にいれて(ちょっとへたかな^^;)ドーン


ワインまでいただいたのですが、これがまた白ブドウの味がよくでておいしすぎ^^
ナイヤガラ種でした。最高!

連休明けのつらい日でしたが、一瞬でふっとぶ、台風のようなざわさんでした^^
Posted at 2014/09/16 21:56:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 出会い | 日記
2014年09月14日 イイね!

KHC第1回ミーティング

KHC第1回ミーティング9/13はKHCの第1回目のミーティングがありました。
KHC入会希望者はざわのぶさんへお問い合わせください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1476755/profile/

今回の参加者
ざわのぶさん(長いから「ざわさん」とします)、ニス☆モフさん(長いから「モフさん」で)、トロさん、私の4名です。


◇Meeting1
回転ずし かいおう にてお昼ごはんをとりました。
この店は富山が本店だそうです。
たいへんおいしくいただきました。
そういえば、モフさんが間違えてプリンを注文したのにしらばっくれてました(笑)
しかもそれを遅れてきたトロさんに罰ゲームでおしつける暴挙!
トロさん、寿司を食べる前になぜかプリンを食べて満足げ(笑)

◇Meeting2
ボーリングで漢の度合いを量ります。
1回戦目
賞品:3位、4位の人が1位、2位の人にジュースをおごります。
結果:
1位 トロさん 131点
2位 私 125点
3位 モフさん 78点
4位 ざわさん 71点
 もう飲んだ後ですが・・ピックルごちそうさまです!
 

2回戦目
賞品:1回戦目の「1位、4位」「2位、3位」のペア戦です。
     負けたほうが勝った方にアイスクリームをおごります。
結果:
勝ち 「モフさん&私」    91+128=219点
負け 「トロさん&ざわさん」 97+115=212点
 さて、これから白熊アイスいただきます!
 

3回戦目
個人戦ですが、1回戦と2回戦の合計平均からハンディを設定。
  私    基準
  トロさん 13点
  ざわさん 34点
  モフさん 42点
賞品:一人100円を提供。topの総取りです。
結果:
1位 私                187点
2位 トロさん 163点+13点=176点
3位 ざわさん 130点+34点=164点
4位 ざわさん   83点+42点=125点
 奇跡のフォース!
10フレームでも「よし!」と思ったのですが、まさかのスプリット。。
 
 賞品ゲット!
 

ジューク乗りのボーリング王といっても過言ではないでしょう(笑)
このスコアを超えた人はいつでも挑戦してきてください!
ウケて勃つ!?
「マヂかっ!ガハハハッ!!おや?!ムクムクッ!!」みたいな


◇Meeting3
いよいよ、本日のメインです!!
自販機ツーリングの第2弾です!
目的地は・・・言えません(笑)
店の名前は・・・これも言えません(笑)
中の写真は・・・撮れません(笑)
だって、あまり公にして店に迷惑がかかるとまずいので・・。。
知りたい方はKHCメンバーにご相談ください^^
 全体像
 
 壁のアップ
 
 変態野郎がうろつく、の図
 
 変態野郎のクルマも変態
 

 誰とは言えませんが「おぉ!熟女ものあるじゃないっすか!!金取ってきます・・・・。 あぁっ、売り切れじゃないっすか!!やっべー、すごくくやしいモフ・・・オカズが・・・」と騒ぐ変態がいました。。


◇Meating4
ラストは肉で締めますよ~!
近くの安楽亭に電話したら予約とれないとのことでしたが、ゲイっぽく話したらOKになりました(笑)
さて、これから食べます。
 

はい、食べ終わりました(笑)
肉部分はほかの方のアップを期待します。
写真撮ってなかった、とは言えませんよ・・・^^;
でも、途中で2回うん○(げ○ぴー)したぐらいたくさん食べたし、ユッケジャンスープも3杯飲んだし、もうしばらく肉はいいです。。
今日の夕方はしゃぶしゃぶ食べ放題に行く予定ですが・・(笑)


さて、宴も終わり、次回の予定を検討しました。
10月の終わりぐらいに近場の山に行く予定です。
午前中に集まって、山行ってほかにも目的地をいくつか決めて、ごはん食べて帰る予定です。
いやぁ~、集まって遊ぶのは楽しいです^^
KHCバンザーイ
参加希望者はざわのぶさんへどうぞ!!
このブログ読んで希望する人はいないかな・・・(笑)
 

Posted at 2014/09/15 11:33:09 | コメント(7) | トラックバック(1) | 出会い | 日記
2014年08月09日 イイね!

8/2ツーリングオフ後記

8/2ツーリングオフ後記ニス☆モフさん作のステッカーが不気味すぎるけど出来が良すぎ(笑)



少しだけ思い出した会話を。。



ちいさん「ざわさんとマルコさんて仲いいんですね」
マルコ「そりゃそうですよ、ゲイだから」
ちいさん「んー・・・・」



ちいさん「あれ?ざわさんはどこですか?」
マルコ「うん○ですよ、う○こ!人の性癖と○んこに文句言うなや!」
ちいさん「んー・・・」



マルコ「昨日は富山の方まで行ってきたんですよ」
ほぼ全員「えー、連日遊んでて疲れませんか?」
マルコ「?(仕事なんだけど。昨日は平日だから普通出張とか思わない?)」

マルコ「仕事で疲れた~」
ほぼ全員「えっ!!働いてたんですか?!」
マルコ「?(働くでしょ)サラリーマンですけど・・・」
ほぼ全員「えぇっ?サラリーマン??うっそー!!!」

あんたら、人をどんな目で見てたんですか?(笑)

みなさんの変態画像を載せておきますよ。
どれが誰だかは本人のみが知る・・・










Posted at 2014/08/09 11:39:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | 出会い | 日記
2014年08月03日 イイね!

2014/8/2(土)昭和の自販機ツーリングオフ

2014/8/2(土)昭和の自販機ツーリングオフ先日、ツーリングオフに参加させていただきました。
参加資格は変態であることだけでしたので、私だけノーマルなのは心苦しいとは思いましたが、なんとか潜入に「成功」しました。←へんな変換はダメですよ!

簡単な流れと当日のどうでもいいことを混ぜて振り返りたいと思います。

1.第一次合流地点 6名
 常磐道の守谷SAにて待ち合わせです。
 8時過ぎにつくと、すでにざわのぶさんが待ってました。
 次にターちゃんが代車のブレードで到着。
 次はふかぴぃさんが到着。
 最後にニス☆モフさん到着です。

 ふかぴぃさんのTシャツ、素敵すぎ(笑)
 

 ニス☆モフさん手作りのマグネットステッカーを貼られました。。しかも2枚(笑)
 これが後で奇跡を起こすとは。。
 

 出発しようと端に並んで準備していたら携帯が鳴り・・・しえん@さんの登場でした!
 あと30秒遅ければ出発してました~(笑)

2.第二次合流地点 6名+2名=8名
 圏央道の江戸崎PAです。
 ちいさんが既に待っていました。
 少しして会長さんの登場です。

 それにしても天気良すぎ!暑いわ~
 ここのPAは最近できたらしいですが、自販機とトイレだけで少し寂しいですね。。
 

3.第三次合流地点 8名+1名=9名
 パーラーシオヤ。最初の自販機の店です。
 ここで静岡からだいさんが到着。遠くからおつかれさま^^

 ニス☆モフさんのチーズバーガー攻撃。
 「出てこねぇ~」と騒ぎながら手を突っ込んでます!
 ・・・あったまってから(チンできてから)でてくるんですよ。。
 

 でてきた~
 

 この店はエアコンがないから暑い。。
 うどんが食べたかったけど断念しました。
 
 ちいさんのゼリーの差し入れがおいしかったです♪
 
4.第四次合流地点 9名+1名=10名

 道の駅さわらに向かう途中の信号待ちで撮った絵です。
 ターちゃんブレードの先に見えてるジュークのテール・・・あれ?改造??
 

 道の駅さわら、に到着です。
 ここで我らがイケメンちゃん、aeroさんの登場です。

 道の駅でお土産を物色します。
 メレンゲのお菓子をウチのかわいこちゃんにお土産で購入♪
 

 ニス☆モフさんが名物ぬれ煎餅に興味しんしんです!
 「これ・・・ぬれ、ていうのがいいですよね・・モフ」とか、変態です。

 ちいさん、「麩が名物なんですね。ふっ」「麩の酢の物と煮物、おいしそうですね。ふふ」とか。変態です。

 次の目的地が駐車場が少ないとのことで、ここに車を置き、3-4台で移動します。
 おや、まだ一人足りないなぁ。

5.第五次合流地点 10名+1名=11名(全員揃う)
 佐原の街並みへ移動しました。

 佐原の街並み、ここはきれいですねぇ。
 また、なんだか和みます。建物の雰囲気、近くの川、そこの鴨。
 
 ターちゃんとしえんさんが近くで鴨と戯れてます。
 鴨軍団、なにかのサインに見えませんか? 
 

 少し歩いて昼ごはんの場所を探しました。
 うどん屋さんがあった~!行こう、と値段を見たら・・・1,600円より~。。
 高いなぁ。観光地とはいえ、高すぎる。
 そりゃ、丸亀と比較する輩もでます(笑)

 ここでざわさんの電話が鳴り、どん君が近くにいるということでお迎えに。いってら~。
 ざわさん抜きで歩きましたが、途中でラムネを売ってる店で休憩。
 ラムネうまかったなぁ。5本は飲めますよ。

 ご飯屋さんがなかなか見つかりません。
 死にそうになってやっとみつけた「食事処」のノボリ!
 そこに行くとおばちゃんが「席アルヨ!」と営業してくれます。
 そこで私「お~い、ここのうなぎのある高い店と隣の千円の豚カツやさん、どっちにする~」
 おばちゃん、ごめんなさい、イラン湖と言わずに、違う、いらんこと言わずに入りま~す^^

 みんなが入店したのを確認してざわさんに電話すると、ちょうど目の前をヤンキージュークが!
 「お~い!」どん君です、気づいて車がとまりました。「そこの店にいるからね」

 そこの食事どころでついに全員が揃いました!11人の変態、ジュークレンジャーです!

 人数が多いので二つのテーブルに分かれました。
 どん君に「みんな知ってる人?」って聞くと「ざわさん、ニス☆モフさん、マルコさんしかわからないです」とのことなので、自己紹介をしに、離れたテーブルへ行きお互いの紹介を。
 よしよし、自己紹介ぐらい積極的にできないとアメリカいけないよ!
 
 食事を注文する前に、しえんさん「このあたりはうなぎが名物だからね。ここに来たらうなぎをたべなきゃ」とおっしゃります。でもうなぎは高い・・・1,800円よりだから。。
 店員さんが注文を取りに来ました、そこでしえんさん「天重!」
 一同「ハァ?」 (笑)
 あれだけうなぎを力説しといてこの体たらく!!(笑)

 ニス☆モフさんはうなぎを注文しました。さずが行きつけのうなぎやがある人は違います。
 
 ところが、ニス☆モフさんの注文したうなぎの白焼きがなかなかきません。
 やっときた!店員さんに「この人、なかなか来ないってキレかかってましたよ!」と言ったら「すいませ~ん、この方のうなぎは釣りに行ってたんで遅くなりました~」との返しが。プロでした。

 ここで営業に来てた(笑)ターちゃんが離脱。。

6.香取神宮へ 10名
 佐原の街並みから10分ほどでしょうか、すぐ着きました。
 
 なぜか、やたらと愛称「アルシンドさん」が写真に写りこんでます(笑)
 
 
 
 

 途中にこんなものも!
 あれれ、いつ寄付したんだろ??(笑)
 

 こ、これは・・・!縁起がいい?お祓いが必要??
 
 
 歩いているとなんだか馬糞臭がしました。。なぜ馬糞臭が。。

7.道の駅さわらに戻ります。 10名
 ここで、しえんさんとaeroさんが離脱です。aeroさん、プラモ作りが忙しいらしい(笑)

 さて、いきなりどん君、何を思ったかテール交換を始めました!
 この暑い中なにやってんだよ、こいつは!という空気を読まずひょうひょうと(笑)
 
 
 さて、右が古い方、左が新しい方です。
 
 
 たしかに、左の白いのがかっこいいですね。
 ただ、光量が圧倒的に足りてない、というのが全員一致の感想。
 「これで車検通す方が間違ってる」とまで(笑)

8.丸昇 8名
 最後の自販機めぐりの聖地へ向かいます。

 トーストサンドの自販機の前で悩むふかぴぃさん(笑)
 結局2枚食べる猛者でした。。
 

 実は全員集合写真(笑)
 

 赤飯の自販機、て。。。。
 

 ニス☆モフさん「この店、ちっちゃい人多くないですか?」
 「・・・(´・ω・`)・・・」


 さて、ここで幹事のざわのぶさんから締めのあいさつがありました。
 そして集合写真を撮って解散!
 ふかぴぃさん、ちいさん、ニス☆モフさん、会長さん、おつかれさまでした~。
 残りで晩御飯を食べに行きますよ~。
 会長さんを誘ったのですが、、
 「もう帰らなきゃいけないから」
  「でも、エッチな店行きますよ?(ウソ)」
 「えっまじ??いくら??」
 そういう店なら行く気満々の通称「マゾセブン」でした。。

9.魚信家(あたりや) 4名
 幹事のざわのぶさん、だいさん、どん君、私の4名で最後の打ち上げです!

 店へ向かう途中、キリ番でした。
 高速も乗ったから燃費いいよ!!
 

 右から、ざわ号、だい号、どん君号、マルコ号です。
 マルコ号に街灯が当たってますが、これが後で恐ろしいことに。。。
 

 楽しい話をしておいしいものを食べて、腹いっぱい、眠くなった~~~。。
 

 名残惜しいけど、もう8時だ、帰りましょう。
 店を出て車を見ると、フロントガラスがまだらに。
 「あれ?雨降ったんだ?」
 車に近づいてみると・・・・うえぁっ
 
 

 なんということでしょう。
 無数の虫が・・・・。街灯の光に寄せられてしかも白いボディが悪かったのか。。
 サイドにもびっしりと虫がついていて、ドアも開けられません。。
 後ろに回ったら・・・
 「あぁっ!!」
 なんと、ニス☆モフさん作のマルコステッカーが2枚、にやにやと貼りついているではありませんか!しまった、はがすのを忘れてずっと貼ってた(笑)
 そこで、その2枚をはがして、うちわのようにぱたぱたとドア付近をあおぐと、不思議と虫がいなくなるではありませんか!!奇跡!!
 さすが八方睨みのマルコ、虫もおびえて逃げていきました♪

 で、急いで乗り込みましたが、ガラスなどには相変わらずの無数の虫です。
 だいさんが静岡に帰るためここでお別れでしたが、窓も開けられず手を振るだけ・・・(ゴメンね、ゴメンねー)
 とりあえず、近場のコンビニまで行ってあかりに吸い寄せられるまでちょっと待って、それから高速で帰宅しました。
 途中までざわさんとらんデブー。
 別れた後のざわ号の加速(笑) なにあれ、ジュークってそんな加速するの?(笑)

とても楽しい一日を送れました。
ざわ幹事、みなさん、本当にありがとうございました、おつかれさまでした!
また遊びましょうね~~~

※誤字脱字などチェックする気力ないです、なにかあったらすみません。。
Posted at 2014/08/08 06:11:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | 出会い | 日記
2014年07月05日 イイね!

千葉・茨城ツーリング&昭和の自販機をめぐるOFF会

千葉・茨城ツーリング&昭和の自販機をめぐるOFF会この記事は、8/2(土曜日) 千葉・茨城ツーリング&昭和の自販機をめぐるOFF会を開催します。について書いています。

先日もトラックバックしましたが、ざわのぶさんが幹事を務める感じのオフ会が確定しました。

8/2(土)、ご都合がつきそうな方はぜひともざわのぶさんブログで参加表明してください。

ざわのぶさんと面識がない方は私にご連絡いただければお伝えいたします^^

以下、コピペします。

============
ただ今、調整中ですが・・・

幹事 ざわのぶ
副幹事(広報)ひげマルコさん←勝手に選びましたw

常磐道守谷SAからスタートして最終地点は丸昇小見川店です

8月2日土曜日に開催です。

道中、何があるのか解りませんが・・・・参加者さん募集です。

ここでは、仮表明してください。

佐原町並み散策で・・・駐車場が・・・位置が変わります。
============
Posted at 2014/07/05 00:06:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 出会い | 日記

プロフィール

「@ハジ~ おぉ、投げると戻ってくるやーつですね!」
何シテル?   06/05 11:20
ITリテラシーが低く、ブログとかしたことありません。 これから少しずつでもがんばろうと思います。 Jukeは2台目です、お気に入りの車です。 Wind...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「藤原とうふ店(CUSCO 用)」86 ラッピングの様子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 12:09:23
Jason Becker -Free Jam(音がでます注意!!) 
カテゴリ:音楽
2014/03/09 09:11:48
 
Fatal Attraction(Lion)(音がでます注意!!) 
カテゴリ:音楽
2014/03/09 09:03:07
 

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
日産 ジュークに乗っています。 過去はセダンばかりだったので車をいじるという発想がありま ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation