2014年01月10日
愛車の写真が一枚もありませんでした。。
せっかく載せるのであればきれいにしてから(七五三と同じですね)と思い、洗車場に行きました。
ガラスコートしてあるので、1分の水洗い→2分の洗剤洗い→1分の水洗い、というコースを選択。
その後場所を移動して、コーティング車専用シリコンワイパー http://prostaff-jp.com/index/index/page/detail/id/P121.htm というので大まかに水滴を落とし、ABで5枚で400円ぐらいの雑巾でさらに拭き、最後にマイクロファイバークロスで拭いて終わり。30分ぐらいの作業です。※今気づきましたが、水と洗剤はかけましたが、スポンジなどで洗ってませんね・・・これでいいのか・・
拭いている時にふとタイヤを見ると、ホワイトレターが一部はげているではありませんか!
タイヤが新しいうちは油がでるようで、なかなか真っ白にはならないのですが、メンテはペンで塗るだけなのでたいへんではありません。塗っても真っ白にならないので足した感も少ないです。
※最初は下準備などがかなり大変で、二人で3-4時間かかっています。
さて、洗車の続きですが、、やっと拭き終わり七五三の写真を撮りました。でも残念ながら出来栄えが悪く、暗い写真しか撮れませんでした。次回は明るい時にでもチャレンジします。
ちなみに車は白と黒をメインにまとめています。
2色使いが似合うのは故ダイアナ妃とJukeぐらいではないでしょうか。
といいつつも、リアはいろんな色があったりするのですが・・・
撮影機はiPhoneしかありませんが、撮影の機会を増やし、もうちょっときれいな写真を載せるという小さな目標ができた日であります。
Posted at 2014/01/10 22:58:51 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記