• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひげマルコのブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

彼が寝かせてくれません

彼が寝かせてくれませんうちの駄ネコ・・HN検討中(笑)
今年の2月ころからでしょうか、毎朝5時半ころに飼い主を起こしやがります。

ベッドの脇に前足をかけて耳元で「ん~~、にゃぁ、ふぉ~ん」とかベッドに上がってきて耳元でも鳴きます。
寝たふりをしていると鳴きながら部屋を走り回ったり、空気清浄機を倒したり、と大活躍(?)です。
ベッドの下で鳴き声がした時に手をだすとなぜか「がぶっ」とくるし・・。

今年からの初めての行動です。
元オスなので発情もしてません。

で、なぜ起こされるかですが、下の部屋に連れて行け、なのです。
私がしょうがなく起き上がると、一目散にドアに走って行ってお座りで待ってます。ドアを開けたら階段を猛ダッシュ!
といっても、足が短いのでよちよちなのですが。

下の部屋に行くと、まずはご飯を食べます。普段はカリカリ(ウ○チの匂いが軽減されるやつ)しか食べさせないので常時設置済みです。
それから水を飲みます。が、ここでまた飼い主を呼びます。「水がきたにゃい」
鳴きながら寄ってきて水のほうへ誘導してお座りしてます。水を新しいのに替えたら飲み出します。いつのまにかへんなくせがついちゃいました。

で、今日はゲ○を吐いてくれました・・。ネコなので吐いてくれるといいのですが、朝起こされてふらふらの状態で○ロ掃除するのは若干きついです^^;
でも気づくと「もう~しょうがないなぁ」なんてニヤニヤしながら掃除している自分がいます。これぞまさにバカ親です。ん?親バカ?

そんなわけで、ネタもないのですが朝起きていたのでいつものボケ防止として、ブログを書いてみました。
もう一眠りしてきます。。あ、駄ネコ、今現在となりで座ってます(ラブ)


「写真の真似してみたにゃ」
Posted at 2014/04/30 06:46:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | ネコ | 日記
2014年04月28日 イイね!

ビデオレンタル(18歳未満、女性NG)

ビデオレンタル(18歳未満、女性NG)私は映画や海外ドラマが好きで、有名巨大チェーン店で年間300本ぐらい借ります。
いまやビデオテープがなくなったにもかかわらず「ビデオ借りる」と言ってしまうのは「あるある」ネタではないでしょうか。
また、「○枚」と言わずに「○本」とも言ってしまいます。
さすがに「VHSのほう」とは言いませんが。

「人が意図的に作るものなので、せっかく見るんだからありえない話がいい」という考えで、だいたい借りてくるのはホラー、SFが多いです。


先日も借りようと巨大チェーン店行き、SF4本、いや4枚、ホラー10枚ぐらいをカウンターにだしました。
普段だと事務的な会話しかありませんが、なぜかその日はカウンターのおねーさんから「ホラー、お好きなんですか?」と。

Don'tTouchJukeさんなら食いつくとこかもしれませんが、私はもう恥ずかしさしかありません。
ジャンルでホラーって恥ずかしいじゃないですか。。
公式な場で好みをきかれたら「そうですね、自然や動物のドキュメンタリーものが好きですね。家内と喧嘩した時は二人でラブロマンスもいいですね(笑)」とか言いますよ、間違いなく。

ホラー、て。。

恥ずかしさでケツは真っ赤になっていたと思います。
でもそこでどうでも言い訳が口からでます。
「新作がないので・・」
?!
意味わかりません、自分でも。
新作ないってありえないし、SFの新作4枚自分で借りてるし。そもそも新作ないからホラーて。

「今日、他のお客様もホラーを借りる方が多いんですよ」とかまた返しの難しそうなカンバセーションを要求してきます。
「たぶん、普通の映画より時間が短いからですよ」
?!
意味わかりません、ほんとに。
「普通の」ってところで自分のは特殊、ってゲロってます。
「映画より短いから」・・・はぁ?だから何?ホラーなの?


今回はホラーというジャンルでこうなりました。
でもエッチなやつだともっとすごいことになりますよね。
「お客様、こういうの好きなんですか?」
「新作がないので・・(だからって団地シリーズはないでしょ)」

「他のお客様もエッチなの借りていきましたよ」
「普通の人より短いから・・(あらま!)」

こっちのほうが会話が続きそうです。
Posted at 2014/04/28 10:58:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | とりとめのない話 | 日記
2014年04月27日 イイね!

オートバックスが好きかも

最近、ジュークの集まりに参加させていただいており、そのたびに加齢臭と刺激を浴びてきます(笑)
30代、40代の若い子が多い中、本当に恐縮でございます。

金曜日にSABに行きました。
・静音計画を購入→今日現在取り付けがわからず放置。ウエザーストリップに合わせるように貼り付けるのですが、水性ペンでドア側をなぞれば車体に線がうつるのでそこに貼る、というものですが、、線がうつりません。。ペンが悪いのか、ペンが・・。
・カーボンシートを検討→いいな、と思ったらちょっとの量で8,000円弱・・いらんわ、んなもん

土曜日はKJCオフでみなさんとABへ。
特に購入品はなし。

日曜日はまたもやSABへ。
・サイドマーカーリムを購入しましたが、塗って色落ちしたらやだなと思ってカーボンシートを貼ることに。で、結局安売りのカーボンシートを購入。高いやつよりツヤがなくていい感じです。

さらに隣にあるオートウェーブへ。
SABに欲しいドアモールがなかったので見に行きましたがやはりない。黒のU字で6mのやつ。
・バックカメラに水滴がつきにくくなるってやつを購入。400円ぐらい。


家でさっそくカーボンシートを貼ったのですが、難しい。
ボロボロ。
近くで見なくてもダメかもしれませんが、とりあえず明日取り付けます。
やり直しても無駄な気がするので。

ん?!今、急に何かが降りた気がします。
リムの周りを貼ったら内側にもおりこんで貼って、余分なところを裏からカッターで切ればいいのか!!
おりこまないからジグザグジグザグの切込みが入ってしまったんだ・・。
ま、いいや、次回次回。



「むはー そんなもんにゃ」
Posted at 2014/04/27 23:46:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2014年04月25日 イイね!

バイキング行ってきました

バイキング行ってきました夏野郎のコメントに「ボンゴレロッソがあったら食べてきますよ」なんて書いたんです。ボンゴレってビアンコが多いじゃないですか?しかも大衆食堂にボンゴレロッソがあるとは思わず・・あったんです。
ヴォーノ・イタリアっていう、バイキング形式のチェーン店です。
パスタ、ピザ、グラタン、ラザニアが数十種類あって、注文するたびに作ってくれます。
ピザハットのバイキング店もありますが、そこよりも好きです。おいしいのはもちろん、量が少なくいろんな味のパスタなどを楽しめます。またでてくるのも早いし。サラダバーは、まぁ、あれがナニですが、そんなの忘れるぐらいおいしいです。
大人1,480円。ビール300円、グラスワイン100円。ハーゲンダッツ300円。

実は食べ放題が好きで、年間数十回は行ってるかと思います。
お会いした方はご存知の通り、私、華奢なほうだと思ってますのであまり食べられません。
でも、いろんな食材、料理を目にするとなぜか心が満たされます。ほぅっ、て感じで。

食べ放題の鉄則の中には「炭水化物を後回しに」があります。
以前食べ放題に行った時に隣の若いカップルの女性が「やったー、白飯一番乗り!」と席に着くやいなや山盛りのご飯を2つもってくるではありませんか。
・・・ん~~、、イライラする~(笑)

腹にたまらない軽いものから始めて(できればサラダのように水分が多いものもけっこうくるので少量にしたほうが良い)、胃が少し活動してきたなと思ったら、可能であれば一通り食べまわる。最後にどうしても食べたければごはんやパスタです。
その間、味噌汁やお茶もできれば抑え目に。

私の場合は、ごちそうさまドリンク、というのがあります。
食事中はお茶が基本ですが、最後のほうに甘いジュース(カルピスとかぶどうジュース)を飲みます。甘いものは満腹感を促しますので、要は「もうおなかいっぱいだから、最後に甘いジュース飲んじゃえ」なのです。

食べ放題を語るとすごく長いので上記の通りさわり程度にさせていただきますが、今日の話に戻りますと、最初から炭水化物のオンパレードです。パスタとピザですから。
なので量は全然はいりませんでした・・。二人でパスタ10皿ぐらい。あとハーゲンダッツをアイスクリームすくうあの丸いやつで20杯ぐらい(9種類ありました)。
もちろん最後にごちそうさまドリンクのカルピスで〆


「カールゴッチならジャーマンでしめるはずにゃ」


Posted at 2014/04/25 22:05:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | とりとめのない話 | 日記
2014年04月25日 イイね!

ムサシふたたび

ムサシふたたび筒井康隆風のタイトルになりました。
「赤いハチ」「妖魔ハチ」「蘇るハチ」
この3つがそれぞれ誰のパロディかお分かりの方は、私とモロ好みがかぶってます(笑)

4/1にハチの巣退治をしたブログを書かせていただきました。
ようやくハチの脅威も去ったか、と思っていた矢先のことです。

これ、なんでしょう?!車庫の天井です。


先日、ハチの巣がなくなったとぬか喜びをしてしまいました。
なんでこんなに早く巣ができてしまうのか・・。

どんだけうれしそうにとまってやがるんでしょう。


家族とこの状況を見て唖然としていたのですが、冗談のつもりで「こんな鉄骨にでさえ巣を作るんだから木造の軒下にはもっと作るんじゃないの?」なんて振り向きながら隣の家の軒下を見たら・・


奇跡・・神降臨です。
本当に巣があるとは・・・しかもデカい・・

その家に行って「なんとかしてください」と言おうと思ったのですが、老夫婦が住んでいるらしく、ヘタに行くと「ムサシのプロがやってくれ」なんて言われかねません。怖い怖い。
で、放置していたのですが、先日の南田オフでこの話をしていたら「市役所に南田でもやる課、ていうのがあって、なんでも手伝ってくれるらしいよ?」との有益情報が。
調べてもしあれば老夫婦に教えてあげようと思っています。

総入れ歯、2枚目の写真の巣については、前回のハチ用ジェットをかけまくりました。
それ以来なぜかハチが飛んできません。
ということは・・・原因てウチ??

今度いたらハエたたきでばちーんと叩いてど根性ハチにしてやる。
そうなったら整備手帳にステッカーチューンとして載せますね♪
Posted at 2014/04/25 00:26:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | とりとめのない話 | 日記

プロフィール

「@ハジ~ おぉ、投げると戻ってくるやーつですね!」
何シテル?   06/05 11:20
ITリテラシーが低く、ブログとかしたことありません。 これから少しずつでもがんばろうと思います。 Jukeは2台目です、お気に入りの車です。 Wind...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1234 5
67891011 12
13141516 171819
20 21222324 2526
27 2829 30   

リンク・クリップ

「藤原とうふ店(CUSCO 用)」86 ラッピングの様子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 12:09:23
Jason Becker -Free Jam(音がでます注意!!) 
カテゴリ:音楽
2014/03/09 09:11:48
 
Fatal Attraction(Lion)(音がでます注意!!) 
カテゴリ:音楽
2014/03/09 09:03:07
 

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
日産 ジュークに乗っています。 過去はセダンばかりだったので車をいじるという発想がありま ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation