• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月20日

キャンプ用ストーブ SOTO ST-310 の100均カスタム

キャンプ用ストーブ SOTO ST-310 の100均カスタム …というタイトルですが、簡単100均カスタムは御存じの方も多く、最後にさらっと触れさせていただきます。

先ずは当方のキャンプ用ストーブの使用経歴から…
あれは、1970年代初頭でした。

最初はcamping gaz(フランスのメーカー) S200型ガスストーブを知人に借りまして、結構長く使いました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/208139/car/187214/3658333/3/photo.aspx#title
これには確か、CV200、CT200 というガスカートリッジがありました。
http://blog.livedoor.jp/lvdr_1010ddr61/archives/7617201.html
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1411968939
ここでは成分の違いと書いていますね。(そうだったかな???)
曖昧ですがバルブうんぬん…が微かな記憶にあるのですが…(ホント、曖昧でええ加減な記憶です。)
ガスコンロは今も残していますが、ほぼ懐かしのオブジェです。(たぶん使えます。)

そして当時人気のホエーブス625、725を僅かな期間使いました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/208139/car/187214/3658333/4/photo.aspx#title
両方共今も持っていますが、とにかく重い、大きくて嵩張る、持ち運びには向いていませんでした。
サイズ的には、ケチャップの標準缶くらいの大きさです。

次がColemanのピーク1ストーブでした。
Coleman ピーク1ストーブ
これはあっけなく燃料詰まりだったか、ポンプだったか、あっさり故障し早々に処分いたしました。

また軽量のガスコンロに戻りまして、camping gazのピレネーコンロという中々の火力が魅力で相当な期間使ったのです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/208139/car/187214/3658333/3/photo.aspx#title
そのうちカーリッジの販売がColeman社に移り暫くすると、アウトドア店やホームセンターから商品が消え、一時は復活したり消えたり…

カートリッジ供給が不安定なので、他社のカートリッジに替えようと思ってもバルブ方式が異なるので、一般的なOD(アウトドア)缶は使えないということで、ストーブを引退させました。

ODカートリッジ缶は、各社共通のようにはみえますが、各メーカーは自社カートリッジしか推奨しておらず、互換性に問題を感じるようになり、以降はどこでも売っているCB(カセットボンベ)缶のストーブを使うことにしました。
購入した2013年当時は、CB缶はODに向いていないとか、ODには兎に角オシャレじゃないと言われ敬遠されましたが、今日では寧ろガスストーブの標準品になっている感があります。

飛行機やフェリーではガス缶が持ち込み不可ですが、CB缶は現地のスーパー、コンビニで簡単に入手でき、しかもOD缶よりかなり経済的で火力はほぼ遜色ないという良いことだらけで、今は愛用者多数(寧ろ主役)の感があります。
ここ何年かはCB缶ストーブが当方のお気に入りです。
それが SOTO ST-310 です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/208139/car/187214/3658333/2/photo.aspx#title

今までのストーブも愛着があり処分しがたく、現在も保有しています。
https://minkara.carview.co.jp/userid/208139/car/187214/3658333/1/photo.aspx#title
他にも強烈なバーナーとしまして、ガソリンのトーチランプも持っています。
https://minkara.carview.co.jp/userid/208139/car/823511/4932002/3/photo.aspx#title

…さてさて、やっとここでSOTO ST-310 ストーブの100均一カスタムの話です。
詳しい説明は、以下のページにありますので、やり方は省略します。

https://the-lost-man-outdoor-life-2020.com/%E6%B2%B8%E9%A8%B0%E6%99%82%E9%96%93%E3%82%9250%E7%A7%92%E5%A4%A7%E5%B9%85%E7%9F%AD%E7%B8%AE%EF%BC%81st-310%E3%81%AB100%E5%9D%87%E3%81%AE%E9%A2%A8%E9%98%B2%E3%82%92%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0/
https://zero21kei.naturum.ne.jp/e3346465.html
https://karaage.biz/st-310-100yen-shop-windscreen/

Daiso と Seria にクッキーの抜型がありますが、サイズ的によりフィットするのは、ダイソーの商品の方でした。

---------------------------------------------------
今回の写真は以下のフォトギャラリーにアップしました。
20211120 SOTO ST-310 ガスストーブの風防100均カスタム
ブログ一覧 | メモ | その他
Posted at 2021/11/20 19:00:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍛グルメモ-963-銀座スイス八 ...
桃乃木權士さん

東桃川の谷渡し
けんこまstiさん

命のソファーが(TOT)
M2さん

クラウン・NMAXオイル交換
osatan2000さん

GWは・・・
シュールさん

きっと混んでるけど・・・
chishiruさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ロッソモンツァです。 私は1960年代からオイルショック以前のオーソドックスな英車やスタイリッシュな伊車が好みです。 今となっては、エンジン始動にお手間の多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Drive Rally リンク集 
カテゴリ:drive
2024/01/31 17:07:48
 
バイク好きの芸能人男性&女性30選 
カテゴリ:Bike
2019/04/23 20:20:19
 
バイク乗りの美人芸能人ランキング 
カテゴリ:Bike
2017/04/27 09:41:26
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
1500cc FF 5FMT JC08モード燃費 17.6km/lのところ 初回の燃費  ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
HYBRID FX CVT (6代目) 今まではオールMT車でしたが、アイドリングSTO ...
その他 その他諸々 その他 その他諸々
20インチ折畳自転車「Leticia」
ヤマハ TDM850 ヤマハ TDM850
YAMAHA TDM850 マイルメーター仕様 OP:ハンドルヒーター

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation