• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kyo666のブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

行ってきました!TC1000

行ってきました!TC1000という訳で、初サーキット!TC1000に行ってきました(・∀・)♪

※第一回オヤジーズ運動会(ジムカーナ)には出席していますが、あの時は体調不良で午前の基礎練習しか出来なかったもので^^;


この日の為にメタキャタ、ブレーキライン、汁交換、プラグ交換等〃いろいろと準備してきました(・ω・´)

…タイヤはDIREZZA DZ101ですが(;´Д`)




朝4:00に起き、たけさんとまさむね君と合流。
そのまま外環~常磐道~守屋SAで他の皆さんと合流。


いや~初体験でも知った顔だらけだったので、ワイワイとまるでオフのような雰囲気で挑めましたよ~^^


■第一ヒート 50'241
初心者グループ
とにかくコースを覚える、踏んでみる、わかんないw
減衰は一番軟らかい状態 F14 R16

■第二ヒート 47'073
初心者グループ
コース覚えた。突っ込んでみる。3コーナー?(右ヘアピン)でコースアウト(;´Д`)曲がれなかったw
※某お父さんのブログに動画が上がってます(;´Д`)

■第三ヒート 46'879
一つ上のグループへ
減衰は中くらいにセット F8 R12
インストラクターに同乗をお願い。うへぇ…4輪滑ってても曲がるんだw
ライン取りを教えていただく。
お世辞でしょうが、車は誉めていただけましたよ(タイヤ以外w)
5週同乗、5週自走


■第四ヒート 46'716
最初っから最後までとにかく前が詰まる。踏めない。クリアラップが作れない(下手なのでorz) …フラストレーション堪る。
もちろんうまく抜けないのが原因ですが_| ̄|○

■第五ヒート 45'278
最終ヒートだけ走行時間が短いので、コースインの時からクリアラップを作る事を意識。
減衰はちょいR固めに変更 F8 R10
後半、ももさんがミラーに映る。やべ~逃げろ→また3コーナーでこんどはとっちらかる→くるっと回るw 初スピン体験。嬉しいw




…とまぁ、一応目標の45秒台が出せた&スピンを体験でしたので、今日は嬉しい&楽しいで終われました^^

が、色々と課題も見えました。。。


人の課題
①シフトワーク(シフトダウン時) 滅茶苦茶でしたwww 精進します_| ̄|○
②シフトワーク(シフトアップ時)低いギアで引っ張りすぎ。もっと早くシフトアップする。
③クラッチワーク もっとスパッとつなげる。なんか違う…。


車の課題
①タイヤ!!NEOVAとか欲しいなぁ…フェデラルの595RS-Rも気になるなぁ(・∀・)
②ミッションマウント シフトが入りづらくて苦労しました(;´Д`)



兎にも角にも、超~楽しかったです(≧∇≦)b
また行きたいけど次は秋かなぁ…

今日は参加された皆さん、遊びに来てくれた皆さん、お疲れさまでした~!!


いや~バイクと違ってコケル恐さが無いって素晴らしいですねw

近々ろくさんもメンテもしてあげなきゃですね^^;
Posted at 2009/04/30 21:53:35 | コメント(22) | トラックバック(0) | | 日記
2009年04月27日 イイね!

もうすぐGW(≧∇≦)

もうすぐGW(≧∇≦)週が開けてしまいましたが、月火と頑張ればまた休み!
自分は木も有休取ってるので今週は実働3日です(≧∇≦)b

そう思うと気分爽快な月曜ですね~w
…朝から頭痛でしんどかったですが(;´Д`)

さて、明日は新人歓迎会。

この体調で無事に乗り切れるのか心配ですが、さくっとクリアして休みに突入したいですw

しばらく天気も良さそうですし、元気出していきましょ~(・∀・)
Posted at 2009/04/27 12:36:44 | コメント(16) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年04月26日 イイね!

走行会にむけて。買い物終了!

走行会にむけて。買い物終了!この土日で必要なものは揃いましたよ!

土曜日
雨の中コストコへ

日本酒と胃腸薬とコンタクト洗浄剤を購入。が日本酒飲めずw
ついでにアストロへ寄り、フレックスギアレンチとディープソケット(10/14)を購入。


日曜日
朝からDラーへ行き頼んでたクリップを受けとり、その後長屋でブレーキフルード購入。
さくっとキノコの蓋をボルトからクリップ仕様に変更(・∀・)

その後家族の買い出しにバイパス沿いのしまむらへ。嫁が買い物してる間にさくっとバケツを外し、アイボルトを…

…このレールには付かんΣ(°Д°)

右側はパイが合わず、左側は回すクリアランスがありません('A`)

なのでまたまた長屋へ。
L字型のステーを購入。
そしていつものイオンでお昼←いまここ


なにやら夕方長屋でフカヒレの取引があるとかないとか…行けば三回目ですねwww

行きますが(*°∋°)



残りの作業
蓋一ヶ所クリップ化
シートレールにL字ステー
Posted at 2009/04/26 15:29:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月23日 イイね!

30日に胃カメラΣ(゚Д゚;!?

30日に胃カメラΣ(゚Д゚;!?おはようございます('A`)
ここ一ヶ月、胃の調子が悪く、昨日は会議中に途中退席しちゃいまして(;´Д`)
とうとう我慢出来ずに今朝、診てもらいに行ってきました。

朝から頭痛もしてて最悪な木曜日です。。


結果、まぁ、慢性胃炎だろうけど何回か続いているならこの際詳しく検査した方がいいだろうと。。

30日(木)に胃カメラ…ってとこまで話が進んだのですが、
「30日はらめぇぇぇぇ!!!」
…と、GW明けに延期してもらいましたw

8日に例の居酒屋は○こか山ちゃ○でも…と考えていたのですが、ちょっと難しいかもしれません_| ̄|○

しょうがないから5月はゲーム三昧で大人しくしてますかね(´・ω・`)
しょうがないなぁ…


Posted at 2009/04/23 14:24:33 | コメント(16) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2009年04月21日 イイね!

ゲーマーの証明w

ゲーマーの証明wこの前ヨドバシのポイントで「RACEDRIVER GRID」というPS3のゲームを買ったんですが、やはりレースゲーはハンドルコントローラーでしょ!!

…って事で、ホームセンターで材料を買い、わざわざハンドルコントローラーとペダルコントローラーの使い勝手のいい高さのテーブルを作ってしまいましたw

※普段テーブルとして使うにはちょっと(かなり?)位置が高いですw


ちなみにこのハンコンは、ハンドルの中にCPU、モーターが入っていて路面の状況をこと細かに表現します。

ターマックはグリップがっちりな感じに重くなり、路肩にはまればハンドルを取られ、センターラインを超えれば微かに振動があったり、アイスバーンやスノー、またグリップを失えば軽くなったり、グラベルでは常に細かな振動をしたり、となかなか優秀なコントローラーなんですよw

10年以上前に初めてゲームショーでこの手のハンコンを体験して、衝撃を受けて即買いしてしまいましたw それからこのハンコンで2代目ですね。

最近はクラッチペダル、6速シフト、パドルシフトなんかもついた「G25 Racing Wheel」って新製品が出てるんですよね~

4諭吉近くするので買えませんが(;・∀・)

バイオも一段落したのでこっちを本格的にやろうかなw



あ、でも明後日発売のKILLZONE2ってFPSも面白そうなんですよね。。

どうも会社の同僚がほとんど買うようなので…毎晩戦争になりそうですw

↓KILLZONE2のムービーですよ~

Posted at 2009/04/21 18:43:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | GAME | 日記

プロフィール

「@Kyo666 いんぷごんさんおひさです( ゚∀゚)ノ」
何シテル?   05/23 08:48
丸目GGAから涙目GDBに乗り換えました(゚∀゚) ラアンレプ(2004')をベースに、レプ系60%、GT系39%、謎系1%の車に仕上げようとしてますが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 23 4
5678 9 1011
121314 15 1617 18
19 20 2122 232425
26 272829 30  

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
大人になってから初めての自転車購入でしたのでクロスバイクをチョイス。用途は通勤用です。全 ...
スバル インプレッサ ろくさん (スバル インプレッサ)
2010/1----------- 342.5PS(5886rpm)/46.1kgm(4 ...
スズキ その他 スズキ その他
通勤用アドレスV100です。 中古で12600kmで買いましたが外装全て交換されてたの ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
ワゴンだし、荷物たくさん詰めるよ~^^ …と嫁を騙…説得し、憧れのインプオーナーとなり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation