2015年04月16日
先週土曜日に納車され、土日はいつもより少し遠くにドライブがてらのランチをしに一般道のみですが、アップダウンの少ない山間も少し走り走行距離140kmを越えても燃料計がヒトコマも減っていなかったのにはビックリでした、車両の平均燃費は19kmを差しています。
そして月曜日~木曜日の通勤オンリーでの使用でジリジリと平均燃費が下がり出し今朝の通勤片道終了で18.5kmまで下がってきました
ま~片道7kmの市街地でストップ&ゴーの連続ですから仕方ないですが、でマツコネの燃料情報など見ていてi- DMの画面を表示させるとセカンドステージになってまして、ウンウン安全運転を心掛けてるからかな~なんて思ったのですが、アベレージとやらが4.5と出ていて何の事か解らなかったのでググって見たら、なんとタコメーター内のランプをブルー点灯させると加点される仕組みとあるじゃないですか( ゚Д゚)グリーンランプ無評価らしく、白は減点!
納車から今日の朝までグリーンランプが一番良いと信じてブルーランプが点くもんならアクセル踏み込み過ぎたかなと反省していたのに~(・ω・)
って事はファーストステージは判断基準が低くグリーンランプでも白ランプを出さなかったので減点無しで、簡単にステージアップしただけみたい(´ω`)
セカンドステージの次へのランクアップ基準の⭐マークもゼロでした。
今日からブルーランプを出そうと頑張ろう~
Posted at 2015/04/16 13:15:57 | |
トラックバック(0) | 日記