
就職して初任給でキャノンの一眼レフカメラを購入したのがキッカケです。
当時は愛知県に住んでいて名古屋辺りによくアイドルがキャンペーンに来ることが多く、いつの間にかそれを狙うカメラ小僧になってました。
それがいつしか被写体が家族になり子供になり風景になったりとますますカメラにはまって現在に至ります。
カメラもフィルムからデジタルに移行して十数年になります。
このカメラ EOS 1D MARK2は約10年前に発売になりました。
当時の値段で50万円でした。キャノンのフラッグシップ機でプロ向けのカメラです。
購入して9年になりますがこれまでメイン機として、AFが早く秒間8.5コマという動きものに強いため子供の成長期、特に運動会や航空ショーの戦闘機撮影に大活躍でした。
しかしデジタルカメラは日進月歩、急速に進化しています。
やがて新しい高性能のカメラにメインの座を奪われて防湿庫の中に入ったままでした。
このままでは可哀想なのでこの度買取りに出すことにしました。
車であれば9年落ちともなると値はつきませんが、まだまだ十分実用できるせいか購入価格の1割強の買取りをしてもらいました。
これからは昨年購入したフルサイズの6Dがメイン機となります。
その他所有する機材です。
N-BOX カスタムが楽に買えるくらいの値段になります。
私の場合、酒もタバコもギャンブルもやらないので、これまで小遣いはこれらのローンの支払いに消えていきました。6Dのローンもまだまだです。
N-BOX購入と同時に貯金を始めました。
1コイン(500円)ですが、いっぱいになると15万になるそうで、これからコツコツためて次はキャッシュで買いたいとおもいます。10年かかるかな。
Posted at 2014/01/26 13:08:49 | |
トラックバック(0) | 趣味