
皆様、本日は一段と冷え込みが厳しくなりましたが如何お過ごしでしょうか?
世間はクリスマス・年末に向け少しずつ慌ただしくなってきましたね(^^)
こうなると年中無休の小売業の私の仕事は一年の最大のピークを迎えつつあります^^;
尚且つ、娘の七五三や家族でのイベントもたくさんありなかなか車にかける時間がありませんでした…
金メタも参加出来ずだし…
タイトルの画像は娘の七五三の時の写真です(^^)
そんな中、寒空の下で本日はちょっとだけゴニョゴニョしましたよ〜♪

10月半ばに仮止めで終了していたリアバンパーのダクト?の部分のメッシュの固定です!
もともとずっと実行したかった事で夏のミニフェス後の名古屋突撃時にエレブル仲間のぢるちさんに方法を相談しいいアイデアを頂き実行する事に!
まず、材料調達ですがアルミネットは近くのホームセンターやAB等探しましたが見つからず…
結局、某ショッピングサイトで120×40のサイズで7ミリ幅ブラックを購入。
あと百均でグルーガン(ホットボンド)と粘着式のフックを購入。
総額3,000円未満でした♪
まず、リアバンパーを取り外すのですがそちらの方法は先日同じ53乗りの「ミニたろう」さんがご紹介してくれていたので割愛!笑
で、バンパーが外れたらこの純正のやーつが爪で引っ掛かってるので外します!
そして、熱対策の為なのかマフラーのタイコ部分をアルミの板が覆っているので、ニッパっでぶった切ります!
そして邪魔な部分は上に折り込みます!
どうせ見えない部分だからテキトーに!笑
こうなりました!
あとはアルミネットをダクトの形にテキトーに切り、フックとグルーガンで固定します!
私は常にテキトー(>_<)笑
しかし、このグルーガン本当に優れものだ!
そして、バンパーを元に戻せば出来上がり(^^)
なかなか簡単&格安でリアの印象がスポーティに(≧∇≦)
ただ、純正のやーつを固定する為の爪が残っており特に下側だけ目立つので、また気が向いたら手直しします^^;
あと、また年明けてからゆっくり時間がある時にフロントもやろうかな!
本日も1日お疲れ様でした♪
Posted at 2014/12/02 23:15:10 |
トラックバック(0)