• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eddy0411のブログ一覧

2006年08月31日 イイね!

秋を感じるね~^^

本日朝、駅から見た空は、きれいな"うろこ雲”でした。秋やねって感じです。朝晩もすっかり涼しくなりましたね。昨晩は久しぶりにクーラーなしで寝ました。
昨日、事務所横での騒音がすごいという話をしましたが、本日も工事が続行。事務所裏と左側は、パーキングになっていて、かなり日当たりがよかったんですが、昨日で閉鎖。跡地は何が出来るかわかりませんが、ビルが建つと、お天と様を拝めなくなりますね、、、、(◎`ε´◎ )ブゥーー! ”残念”。。
Posted at 2006/08/31 18:56:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月30日 イイね!

騒音ってすごい!!!

本日朝から、事務所となりの工事のため、朝からすごい騒音だ。
コンクリートドリルは音と振動がすごいし、電話の声も聞こえないや。。仕事やめて帰ろっかな(>_<)。話は変わるが今週の土曜日は”エクス”の一年半点検します。最近エクスの写真あんまり撮ってないんで、撮ってあげよっと^^
Posted at 2006/08/30 11:45:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月19日 イイね!

へんてこな天気ですね(*^∇^*)

本日は仕事です。大阪市内にいますが、さっきまで雨降ってましたが、今は太陽がでていますね(^_^)へんてこな天気です。
家では気温が高いので、熱帯魚ちゃんの水槽の水が、毎日どんどん蒸発しており、2日に一回は水を追加してあげてます。もうすぐお昼だお腹すいた 夏バテの心配は、なさそうだ♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪
Posted at 2006/08/19 11:27:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月17日 イイね!

暑い時は鍋だ~(≧≦) 楽韓堂 心斎橋店

昨日大阪南にある「楽韓堂 心斎橋店」にスノーボード&キャンプ仲間と行ってきました。お店は以前から知っていましたがなかなか行く機会がありませんでした。

裏メニュー(実は看板メニュー(^_^) の”生レバー”は絶品でした。ホルモン鍋は甘辛く、くせになる味だ。鍋後の、うどんと焼き飯しがまた最高!!
手打ち冷麺は見た目よりあっさりしてますね。牛すじ煮込みは、ご飯がほしくなります。

主なメニュー
牛すじ煮込み
厳選した牛すじ肉をじっくり煮込んだ一品 800円
生レバー
新鮮な厳選国産牛を使用。「もち肝」と呼ばれるレアな物も 時価
手打ち冷麺 (冷麺 / ピビン冷麺 )
注文後、粉から練るので少々時間がかかります
ホルモン鍋
1800円 2人前より
国産牛の上質なホルモンと特製甘辛スープに野菜と肉の旨みが加わり、普段では味わえないうまさが!!

みんなで行ってね。。。
Posted at 2006/08/17 13:43:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お仕事中(^-^)(^_^)(^0^)(^_^)(^-^)(^0^)」
何シテル?   12/10 16:34
エクストレイルオーナーになって、早7年がたち3回目の車検が終わりました かなり昔から4WDが欲しく、そういえば、”私をスキーにつれてって”のセリカに憧れたなぁ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

  12345
6789101112
13141516 1718 19
20212223242526
272829 30 31  

リンク・クリップ

日々のちょっとしたこと 
カテゴリ:その他
2012/08/10 13:18:12
 
英会話神戸エネカ外語学院 
カテゴリ:英会話
2010/05/13 13:42:03
 
白馬五竜スキー場 
カテゴリ:スノーボード
2009/03/20 03:23:08
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エクストレイルオーナーになって、早7年がたち3回目の車検が無事終わりました。 かなり昔か ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation