• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

StrayOwlのブログ一覧

2009年06月14日 イイね!

エアコン故障

 アコードのエアコンが、冷風を吐き出すことなく温風を吐き出すようになりました…。  前日までは普通に動いてたのですが、翌日乗ってみたら全くでした。先週に突然冷風が出なくなり、OFF→ONすると復活したということがあったのでこの予兆だったのでしょう。  ディーラーさんに駆け込んで見てもらいました。コ ...
続きを読む
Posted at 2009/06/15 06:20:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年06月06日 イイね!

今日は約1カ月ぶりに洗車しました。  連休の旅行の白川郷でのコロッケの跡がなかなかとれず、コンパウンドまで使って何とかとりました。犯人見つけて揚げたてのコロッケまみれにしてやりたいとつくづく思いました。  また、その時の旅行でつけられてた傷もコンパウンドで傷を落とし、落としきれない分はブリスで目 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/06 22:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2009年05月30日 イイね!

齢30にして・・・

先週でとうとう三十路になってしまいました。 特にどう変わるってことはないですが… で、免許の更新に。 ようやくゴールドに!だからって何だというところですが。 今は昔に普通免許を取った人は「中型」になるんですね。 8t未満という条件付きで。 最近免許取った知り合いは「普通」でした。ま、そんなトラッ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/30 06:01:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2009年05月09日 イイね!

連休で

連休中に飛騨方面に弟夫婦とともに旅行に行ってきました。 2日の夜に出て、日が変わる頃に岐阜にある山小屋に着いて一泊。 3日は朝早くから荘川を経由して白川郷→平湯。 4日は平湯→高山で山小屋で一泊。 5日は下呂→郡上八幡経由で帰宅 というコースでした。 2日、5日は夜遅めに高速に乗りましたが、サー ...
続きを読む
Posted at 2009/05/09 13:15:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2009年05月01日 イイね!

ダイノックシート貼ってみました

ダイノックシート貼ってみました
以前に取り寄せておいたダイノックシートのサンプルを使って、センターコンソールフロントパネルのカーボンシールを貼り替えてみました。 作業工程は… ①貼ってあったカーボンシールをはがす ②中性洗剤で洗い、汚れ落とし&脱脂 ③ダイノックシート貼り付け ④内側の縁の部分の塗装 ⑤クリア塗装 でした。凹凸も ...
続きを読む
Posted at 2009/05/01 20:12:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2009年03月03日 イイね!

アコード帰還

久々のカキコミですが・・・ 実は、ホワイトデーの14日からアコード入院でした。  段差を超えたときとか、高速での凹凸で左サスあたりから「カーン」とか「コーン」とか金属が接触するような甲高い異音が鳴り響くようになったので、見てもらうことにしました。  その前に事前にメカの方に確認してもらって…入 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/24 12:43:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年02月06日 イイね!

インサイト

ついに新型インサイトが発売になりますね~ 今朝、めざましテレビでインサイトが紹介されていました。 前々からHPで見てはいましたが、なかなかカッコイイ… 先日定期点検でディーラーに行った時、営業さんが無限のパーツがめちゃめちゃかっこいいと言っていたので見てみました。 う~ん、めっちゃかっこいい! ...
続きを読む
Posted at 2009/02/06 08:45:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ
2009年01月11日 イイね!

タイヤの釘!

 年末、アコードを洗車してたときに左フロントタイヤに釘(タッピングビス)が刺さってました。貫通しているかも知れないので下手に抜かず、今日まで置いといてEarth-1だけにヨコハマの店(タイヤガーデン)で見てもらいました。幸い、貫通はしておらず点検だけで済みました。よかったです。 ヨカターヨ・゚・( ...
続きを読む
Posted at 2009/01/12 18:16:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年01月04日 イイね!

あけましておめでとうございます

 あけましておめでとうございます。 お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!  2009年初書き込みです。  2009年は結婚して初の正月を迎えることとなり、一挙に親戚の挨拶まわりなどが激増して、例年にくらべると落ち着けない正月になりました。おかげで今日は家でぐったり…(;´ρ`) ...
続きを読む
Posted at 2009/01/04 17:17:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2008年12月13日 イイね!

初撮影

初撮影
 今年になって弟がデジタル一眼レフカメラを買って、ちょくちょく触らせてもれっておぼろげながら欲しいなと思い始めて…その弟の結婚式でそのカメラでカメラマンをしました。事前に練習するために奈良公園に嫁と一緒に撮影にいったら… 嫁も私もデジタル一眼レフがとても欲しくなってしまいました。 …ということで、 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/13 21:32:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「最近仕事が忙しく精神的に荒んできたので飛騨に独り旅。
平湯はまだ桜が咲いてました」
何シテル?   05/08 07:14
シビックTypeRユーロに乗り換えました ホンダのクルマをこよなく愛し、今まで乗ってきたのはすべてホンダ車。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KENWOOD KFC-XS170ツイーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/08 20:56:23
54103-SNW-J00 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/02 17:17:13

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ZFから乗り換え〜 K20Aの素晴らしさを再認識。 ちゃんと大人4人が乗れるし。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
1月30日納車。 教習所卒業以来10年ぶりのMTです。
ホンダ アコード ホンダ アコード
当初母親がこの20Eを購入しましたが、サイズの大きさと視界の問題から別の車(これもホンダ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation