• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

StrayOwlのブログ一覧

2006年09月02日 イイね!

ポジション球交換

ポジション球交換今日は先週のABの20%引きセール中に買っておいたポジション球を交換してみました。
PIAA Super White&Whiteのポジション球です。とりあえず白くしてみたかったので買ってみました。セールで\800円かな。

交換はそんな難しいこともなく簡単に終わりました。
ポジションランプを取り出すのがちょっと面倒でしたが…

結果は、白くはなったものの光量が落ちたかな…と。
微妙に地味なような気がします。( ̄Д ̄;

まぁ、白くなったからいいか…
次はフォグも白くしようかなぁ…

ついでにホイール、タイヤ、ホイールハウスを綺麗に掃除もしておきました。ホイールハウスの樹脂部分をタイヤ用ワックスで保護してみましたが、ここがくっきりとした黒になると新車っぽくなってGoodです。滅多に掃除するところではないですけどね。

Posted at 2006/09/02 20:19:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2006年08月27日 イイね!

アコードと戯れ

アコードと戯れ今日はアコードと戯れていました。

朝イチでレーダー探知機の配線、以前取り付けるために準備していたオーディオコンソールカバーを取り付けていました。カーボン柄のシートを貼り付けていたのですが、暑さでしわしわになってしまったので今度は、本物のカーボン布をシートにしたものを貼り付けたものを取り付けてみることに。本物だけあってかなりカッコイイです。灰皿あたりのセンターコンソール部分は以前のシールのままなのでアンバランスになっちゃってますが…
レーダーはユピテルのS17m-Riです。誕生日プレゼントと称して彼女に買ってもらいました。また、インプレは後日アップします。

そして洗車。アクアクリスタル施工2回目でしたが、以前より反射するものがくっきり映るようになった…気がします。結局雨が降ってしまいましたが…


Posted at 2006/08/27 17:59:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2006年08月06日 イイね!

ボディ同色グリルモール装着!

ボディ同色グリルモール装着!今朝6時半くらいに起きたところ、結構涼しかったのでアコード弄りを決意し、先日、ディーラーさんに取り寄せてもらっておいたユーロR用のグラファイトパール色グリルモールを取り付けました。
バンパーを外したり(グリルだけ取れそうだけど変なところにピンを落としたりするのが嫌なので面倒でも外しました)は何回もやっているので大したこともなく終了。
ただボンネットについている標準のモールを外すときに、1つパーツを破壊してしまった上に、交換するモールを取り付ける時にナットを締めすぎてボルトをねじ切ってしましますた…
<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!
ま、そこがなければ一大事ということもないのですが…
なんだかんだで1時間ほどで作業完了。
グラファイトパールのボディに目立ちすぎていたメッキのモールがボディ同色となって、落ちついた感じになりました。

けど、他の人が見てもわからないんだろうな…
やっぱり自己満足。( ̄m ̄* )ムフッ♪

Posted at 2006/08/06 09:25:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2006年08月05日 イイね!

足元の隠れたオシャレ…

足元の隠れたオシャレ…先日オークションで買ったホンダアクセス純正サイドガーニッシュカバーの取り付けをしました。
かなり簡単に取り外し、取り付けができたので、作業は5分かかりませんでした。
もともとは黒のプラスチックで安っぽかったのですが、ステンレス製に変わって高級感UP!
ま、そんなに目立つものではないですが…
やっぱりここは自己満足ということで。(・-・*)ヌフフ♪
Posted at 2006/08/05 18:05:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2006年07月30日 イイね!

洗車~

今日は、天気も良かったので夕方になるのを待って洗車しました。
昨日、アコードを預けてたディーラーさんで洗車はしていてくれてたのですが、その後夕立もあったことだし、昨日衝動買いしたアクアクリスタルを試してみたくて洗車をしてしまいました。ワクo(ミ゚ロ゚ミo )( oミ゚ロ゚ミ)oワク
その効果の程は…いまいちよくわかりません。o(゚◇゚o)ホエ?
確かに鏡面のような輝きになった…カモですが。もともと綺麗な状態だったのでよくわからないってのが正直なところです。しばらく待てば水分が乾燥してガラス皮膜が輝くようになると書いていますが…
ま、しばらく様子を見てみます。
母親のトゥディでやってみて、劣化した塗装にどれだけ効果があるのかやってみようかな。
Posted at 2006/07/30 21:33:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ

プロフィール

「最近仕事が忙しく精神的に荒んできたので飛騨に独り旅。
平湯はまだ桜が咲いてました」
何シテル?   05/08 07:14
シビックTypeRユーロに乗り換えました ホンダのクルマをこよなく愛し、今まで乗ってきたのはすべてホンダ車。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KENWOOD KFC-XS170ツイーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/08 20:56:23
54103-SNW-J00 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/02 17:17:13

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ZFから乗り換え〜 K20Aの素晴らしさを再認識。 ちゃんと大人4人が乗れるし。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
1月30日納車。 教習所卒業以来10年ぶりのMTです。
ホンダ アコード ホンダ アコード
当初母親がこの20Eを購入しましたが、サイズの大きさと視界の問題から別の車(これもホンダ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation