• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

StrayOwlのブログ一覧

2010年01月18日 イイね!

車検

昨日、車検のためアコードをディーラーに預けてきました。
引き取りは次の休日の23日土曜日。
とりあえず税金と自賠責保険+諸費用の約\61,000円を払ってきました。
Posted at 2010/01/18 18:14:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2010年01月04日 イイね!

車検見積もり

今日、午前中にホンダの新春初売りに合わせて車検見積もりに行ってきました。
合計13諭吉ちょっと。(任意保険抜き)( ;∀;)
なにやら、オイル染みができててどこから滲んでるか特定できないので、とりあえずガスケットを交換してみてそれで滲みができるようなら、VTECの修理もありうるとのこと…それは1年様子見てからになりそうですが。そうなったら、エンジンマウントも交換してしまおうかしら…
で、宮里藍ちゃんがホンダのCMで言ってた福袋をもらってきました。中身はボックスティッシュとなんやらの洗剤でした。(´-ω-`)
Posted at 2010/01/04 13:32:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年06月14日 イイね!

エアコン故障

 アコードのエアコンが、冷風を吐き出すことなく温風を吐き出すようになりました…。
 前日までは普通に動いてたのですが、翌日乗ってみたら全くでした。先週に突然冷風が出なくなり、OFF→ONすると復活したということがあったのでこの予兆だったのでしょう。
 ディーラーさんに駆け込んで見てもらいました。コンプレッサー自体がおなくなりだったらどうしようと思いましたが、コンプレッサーの電源スイッチのリレーがお亡くなりになっているだけでした。整備士さんが深刻そうな顔で、故障内容を伝えにきたので「これは・・・」と思いましたが、3000円そこそこで済んでよかったです。
 ディーラーさんありがとうございました。
Posted at 2009/06/15 06:20:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年03月03日 イイね!

アコード帰還

久々のカキコミですが・・・
実は、ホワイトデーの14日からアコード入院でした。

 段差を超えたときとか、高速での凹凸で左サスあたりから「カーン」とか「コーン」とか金属が接触するような甲高い異音が鳴り響くようになったので、見てもらうことにしました。

 その前に事前にメカの方に確認してもらって…入庫日決めてとりあえずは帰ることに。そのときは既に鳴っていませんでした。以前にもこの現象を伝えておいたのですが、定期点検の時には音が確認できず、その後も鳴らなかったのですが、しばらくすると再発。それで堪り兼ねて預けたのですが…やっぱりわからないとのこと。

 とりあえず増し締めで直るようなので、走行に支障をきたすことはないだろうということでアコードは退院してきました。ま、確かに今はならないです。でも再発するんだろうな…

 ちなみにその間の代車はライフでした。割と乗りやすくていいとは思いますが…嫁も気に入ってたし。でもアコードに乗り換えたときの感動が…。やはり…離れられません。

 入院のついでに、取り付け部分が割れてぶらんぶらんしてたボンネットモールも交換してもらいました。その費用、11,305円。割と高かったなぁ…
Posted at 2009/03/24 12:43:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年01月11日 イイね!

タイヤの釘!

 年末、アコードを洗車してたときに左フロントタイヤに釘(タッピングビス)が刺さってました。貫通しているかも知れないので下手に抜かず、今日まで置いといてEarth-1だけにヨコハマの店(タイヤガーデン)で見てもらいました。幸い、貫通はしておらず点検だけで済みました。よかったです。
ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・

 お世話になっているディーラーも近くなので、1年点検の予約しに行ってみました。そこにはNewアコードツアラーが…やっぱり予想通り大きい。担当の営業さんもそんなに強く勧めたりしない感じを見ると…あきらめてるのかな。点検行ったときに試乗させてくれるそうなので、楽しみです。
Posted at 2009/01/12 18:16:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「最近仕事が忙しく精神的に荒んできたので飛騨に独り旅。
平湯はまだ桜が咲いてました」
何シテル?   05/08 07:14
シビックTypeRユーロに乗り換えました ホンダのクルマをこよなく愛し、今まで乗ってきたのはすべてホンダ車。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KENWOOD KFC-XS170ツイーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/08 20:56:23
54103-SNW-J00 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/02 17:17:13

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ZFから乗り換え〜 K20Aの素晴らしさを再認識。 ちゃんと大人4人が乗れるし。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
1月30日納車。 教習所卒業以来10年ぶりのMTです。
ホンダ アコード ホンダ アコード
当初母親がこの20Eを購入しましたが、サイズの大きさと視界の問題から別の車(これもホンダ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation