• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

StrayOwlのブログ一覧

2010年12月22日 イイね!

CR-Z カーオブザイヤー受賞記念特別仕様車発売だって

CR-Zがカーオブザイヤーで受賞したのを記念に特別仕様車がでるそうで・・・
ま、出すだろうなと思ってたけど。

専用カラー、専用ホイール、専用ペダルと強制的にインターナビつき。
ナビつきなのでお値段それだけ分高くなってる。
ナビなしも選べたら考えたのに・・・残念。(´・ω・`)ショボーン

最近忙しくて、車の買い替えもロクに進みません。
営業さんからは電話かかってくるし・・・

結局 フィットRSかCR-Zかは45:55でまだ決定打が出ません。

年明けからは動けるかなぁ・・・(´-ω-`)
Posted at 2010/12/22 21:58:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ
2010年10月17日 イイね!

鹿と衝突!

久々の書き込みですが・・・

 昨日は出勤日で、いつものようにお客さんの所へ向かっていたところ・・・
 途中で峠を越える場所があるのですがそこでちらっと雄の大きな鹿が草陰から見えたと思った次の瞬間、目の前で車に衝突してました。
どんな人でも普通の走行速度であれば絶対に避けられない、回避行動をとる隙もない絶妙なタイミングで道路を横断してきた鹿に衝突しました。
 会社の車だったのですが、被害はバンパーに多少の割れ、ボンネットに多少の凹み、ちょっとバンパーが押されてライトが下向きになった程度で済みました。鹿を跳ねると結構被害が大きいようなことを聞いていたので、不幸中の幸いです。
 後、被害としては鹿と接触した個所がものすごく臭くなりました。

下手に回避行動をとっていたら危なかったとは同乗者の話です。なんせ片側は山の崖、もう片方は谷になっていてガードレールもないところでしたので。
回避行動をとるひまもなく衝突したので全員怪我もなくすみましたが・・・

 ちなみに鹿は吹っ飛んでいって谷に落ちたあと、向こう側の山に飛び跳ねて逃げていきました。まぁ、大丈夫そうでした。
 その場所では良く鹿を見かけていて、たまに大量の血痕が道路に残っていたり、鹿が轢かれて死んでいたりしていたのですが、まさか自分の車に・・・って感じです。
 アコードでなくてまだショックは少ないですが。

今度奈良公園に行った時、鹿を見たら微妙な気分になりそうです。
Posted at 2010/10/17 12:53:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2010年06月27日 イイね!

危機一髪

うちの近所で、住宅街から国道にでる車2台が普通にすれ違える程度のセンターラインのない道があって、一箇所、ブラインドカーブ(カーブというより広角の角)になっているところがあるんです。そこは、壁にそって走るようなところで、先が壁で阻まれて見えないようになってるんですが・・・
そこで、こちらが壁にそって走行中に丁度角のところに来た時、対向側から現行オデッセイが勢いよくこちらの走行側に突っ込んでくるところでした。明らかに道の中央を走ってきていて、こちらはフルブレーキ、相手はハンドルを左に切って避けていきました。
オデッセイの方はそのまま走り去りました・・・
ま、衝突は避けられたんでよかったのですが・・・

頼むからブラインドカーブで対向からくることを予測せずにセンターライン割って走るとか、センターラインないから中央を走るとかやめれ。凸(゚Д゚#)
そんなショートカットしても意味ないし。最悪正面衝突するっちゅうの。

車好きのみなさんはそんなことはないでしょうが、最近、自分だけは大丈夫みたいないい加減な運転するやつが多いですね~
本当にドライブレコーダ買おうかと思ってます。

自己防衛はちゃんとしたほうがよさそうです。
Posted at 2010/06/28 12:49:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ
2010年06月26日 イイね!

CR-Zレンタカー

 CR-Zのレンタカーがあるということで、予約して伊勢神宮まで行ってきました。
オリックスレンタカーさんでキャンペーンをやっていて、24時間かりて各保証つけて10,075円でした。
 京都駅前から名神・京都南~新名神~伊勢道、伊勢西経由で走りました。

 あいにくの雨でしたが、伊勢神宮を参って荘厳な雰囲気に心も落ち着いてリフレッシュできました。
 おかげ横丁で焼きウニ(嫁は岩ガキ)を食ったり、食の方も堪能しました。且⊂(゚∀゚*)ウマー
 その後は二見ヶ浦で夫婦岩を見て、海産物を土産に買って、伊勢志摩スカイラインを通りました。しかし・・・伊勢志摩スカイラインは霧(雲?)の中・・・景色も堪能できずでしたが、CR-Zのワインディングでの走行性能を見ることはできました。

 今回、CR-Zをレンタカーで借りたのは、購入を検討するにあたって1日乗り回してみてどうかというのを見てみたかったという目的でした。
結果・・・嫁と相談の結果、買おう!という判断になりました。
いつ買うかとかはまだ具体的ではないですが・・・

 ちなみに、平均燃費は燃費計で16Km/Lでした。高速で踏み込むのが多くなるとあまり燃費は伸びないような気がします。空いてる一般道でECOモードで走るほうが、燃費がよいような・・・ま、慣れてないだけかも知れませんが。
走行性能については、ま、私が乗る分については申し分ないです。高速域からの加速も十分だと思います。ワインディングでも不安なく走れましたし。(そんなにスピードは出ていませんが)。2人乗る分には実用性も問題なさそうですが・・・子供が出来たときが大変そうです。

 すぐに買い換えるわけではないので、しばらくの間はアコードと共に思い出を作っておこうと思います。やっぱりアコードと別れることを考えるとつらいですね・・・

Posted at 2010/06/28 12:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年05月25日 イイね!

ペプシ バオバブ

今日新発売となりました「ペプシ バオバブ」を早速飲んでみました。
結果・・・ 「バオバブの実」自体を知らないので、こんなんか~としか言いようがありません。特に尖ったとこもなく、普通にありそうな炭酸ジュースって感じでした。

もうちょっとネタになるようなのがよかった・・・
Posted at 2010/05/26 06:22:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「最近仕事が忙しく精神的に荒んできたので飛騨に独り旅。
平湯はまだ桜が咲いてました」
何シテル?   05/08 07:14
シビックTypeRユーロに乗り換えました ホンダのクルマをこよなく愛し、今まで乗ってきたのはすべてホンダ車。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KENWOOD KFC-XS170ツイーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/08 20:56:23
54103-SNW-J00 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/02 17:17:13

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ZFから乗り換え〜 K20Aの素晴らしさを再認識。 ちゃんと大人4人が乗れるし。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
1月30日納車。 教習所卒業以来10年ぶりのMTです。
ホンダ アコード ホンダ アコード
当初母親がこの20Eを購入しましたが、サイズの大きさと視界の問題から別の車(これもホンダ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation