• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

StrayOwlのブログ一覧

2011年09月23日 イイね!

リコール対応!


今日、先日発表されたCR-Zのリコールの対応をしてもらいにディーラーへ。
午前中にTELして、PM3:00に行ってECUのプログラムアップデートでピットへ。

50分ほどで完了。ついでに洗車もしてもらいました。あまり綺麗になった感じがしなかったけども…(´・ω・`)ショボーン
ついこの間、営業担当が変わったということなのですが、誰だかわかりませんでした。
そのうち会うこともあるだろうと、気にせず帰りました。

ECUの学習データも初期化されたのか、制御パラメータが変わったのか。
なんとなくフィールが変わった気がします。扱いやすくなったような感じ…
気のせいかしら。(´-ω-`)
Posted at 2011/09/23 19:56:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年07月11日 イイね!

なんでこんなとこに蜂が??

なんでこんなとこに蜂が??久しぶりの投稿ですが・・・

最近、フロントウインドウに映るエアコン吹き出し口に茶色っぽいものが見えるな・・・と思っていて、昨日じっくり見てみると・・・
Σ(゚Д゚;エーッ!

なんと!?

アシナガバチのようですが結構でかい。
どっからどう紛れ込んでこんなところに挟まって死んでるのか・・・

謎です。

って、これ取れるのかなぁ・・・
ヽ(´Д`;)ノアゥア...


Posted at 2011/07/11 12:29:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2011年05月20日 イイね!

あさがお

あさがお うちは賃貸ながら小さな庭がありまして、垣根があります。でも、前の住人か管理会社かわかりませんが手入れが悪かったのか真ん中あたりの木が枯れてきて非常にさみしいことに。

 さみしいところになにかないかと思案して、つる草でカバーしようと思い朝顔を先日にプランターへ種まきしました。今朝見てみるといくつか発芽していました。
 
 夏に向かって1つ楽しみができました。

Posted at 2011/05/20 06:41:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2011年05月05日 イイね!

飛騨へ旅行

飛騨へ旅行5/3~4で飛騨の方へ1泊旅行してきました。
私の両親と祖母、弟夫婦+姪とうちの夫婦の計8人でした。この構成で旅行に行くのは初めてでしたが、やっぱり自由にならないことのほうが多いですね~
旅行に行くなら自分の家族のみが1番かと・・・
気を遣わなくていいし、自分勝手で好き放題する親父に振り回されることもなく・・・

なんとなく消化不良の旅でした。

行きは京滋バイパスで20Kmの渋滞、名神で4Kmほどの渋滞、帰りは一宮あたりで2Kmほどの渋滞につかまってしまいました。まあ、途中で高速を降りたりして避けたのでなんとかなりましたが。

飛騨高山はやっぱり人が多く、早めに行ったので駐車場も確保できたのでよかったです。飛騨高山を出るころには市街では車の行列だらけでした。
そこから荘川へ行って桜を見てきましたが、まだ咲き始めもしてませんでした。数年前はもうこの時期には散っていたのに・・・今年はやっぱり寒かったんですね。

連日の旅行でCR-Zに散々乗りましたが、やっぱりいいですね。燃費も走りも気にいりました。

後の連休はのんびりしようと思います。
Posted at 2011/05/05 05:51:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2011年05月03日 イイね!

伊勢・鳥羽旅行

伊勢・鳥羽旅行5/1~2と伊勢・鳥羽に1泊で旅行してきました。
5/1は鳥羽へ、夜は答志島へ船で渡って1泊、翌日伊勢神宮へお参りして鳥羽のパールロードをひた走り、帰宅という経路でした。
そんなに人も多くなく(それでも伊勢神宮はお参りするのに並びましたが)渋滞もなくてよかったです。
答志島の魚介類はとても美味かったです。わかめがこんなにシャキシャキしてるものだと初めて知りました。港町に泊まるのは普段味わえない海鮮物の美味さを知ることができていいですね。また鳥羽に泊まることがあれば答志島の宿にしようかと思いました。
伊勢神宮ではやはり、この日本の危機的状況からの回復を祈念してきました。
震災で被害を受けた地方の復興、日本が置かれている危機的からの脱却をお願いし、私個人の1年間の無事を感謝してきました。

1日目は雨、2日目はひどい黄砂となってしまいましたが、ま、いい旅でした。初めてのCR-Zでの遠出でしたが、特にMTで参ったということもなく楽しかったです。
パールロードではCR-Zの楽しさをちょっと知ることができましたし・・・
Posted at 2011/05/03 06:02:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「最近仕事が忙しく精神的に荒んできたので飛騨に独り旅。
平湯はまだ桜が咲いてました」
何シテル?   05/08 07:14
シビックTypeRユーロに乗り換えました ホンダのクルマをこよなく愛し、今まで乗ってきたのはすべてホンダ車。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KENWOOD KFC-XS170ツイーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/08 20:56:23
54103-SNW-J00 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/02 17:17:13

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ZFから乗り換え〜 K20Aの素晴らしさを再認識。 ちゃんと大人4人が乗れるし。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
1月30日納車。 教習所卒業以来10年ぶりのMTです。
ホンダ アコード ホンダ アコード
当初母親がこの20Eを購入しましたが、サイズの大きさと視界の問題から別の車(これもホンダ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation