• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月06日

花粉症〜(´・Д・)」

いやぁ〜〜

花粉症ですがな、、(´・Д・)」

な〜〜んもヤル気がおきません
(*花粉症とは関係ありません*)



さてさて、、本日のピットです。(汗)



グレッディ インテリジェント インフォメーター タッチ。。。
2回は言えません(大汗)


ネットでお安くなってたのでポチりました(汗)

僕のは現在OBDからタブレットに飛ばして
エンジン関係のチェックしてましたが、、



デカイし、、
タブレットの設置場所に




メーターBOX付けてしまったので。。

相変わらずのエンジンチェックは点いてしまうので小さいタイプの探してたんです。

最新版なんですが、昔から出てるので
信頼度はあります。
それとネットでも中古でお安く出回ってますんで。(^^)


しかーし!
問題はどこに付けるか(汗)

どーしてもダッシュ上では嫌なんで
(相変わらずのこだわりでして…)




センターに取り付けるには、ちとデカイ(°_°)

しばらく考えて、、

おっと!



ここの場所がピッタリ♡

このスイッチはあまり使わないけど
たまーに使うんで機能はそのまま




僕のはETCなんてハイカラな物は付いてないんで、、



嘘です、、ちゃんと何処かに付けてあります(大汗)

ここにスイッチ押せる様に
アングルを加工して配線して、、





この場所に。。
ピッタリサイズでした(^^)

タブレットなんで触ってもグラつかないよう鉄アングルにして、角度出しもできます。



色んな管理が更にできまして♫




車に乗り込まなくても操作できるんで

エンジンチェックしながらの管理が楽になりました(・ω・)ノ

モノホン使用なんで
設定がが色々あんるですが、、、


ここだけの秘密ですが、、シーッ!

テストしようとエンジンかけたら…






バッテリー上がってました 、、チーン(°_°)v


取説覚えるのにまたバッテリー上がりそうな予感…( ̄◇ ̄;)


そんな1日でした。。


でわでわ(・ω・)ノ





ブログ一覧
Posted at 2016/03/06 23:17:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

デ〜トカ〜復活
バーバンさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2016年3月6日 23:24
こんばんは。 

センスの塊ですね~ うらやましいです。(笑)
コメントへの返答
2016年3月6日 23:48
稜線さん
ありがとうございます!

しかーし!
稜線さんのRはそのままがいいですよ。

32R自体、センスの塊ですから♡
2016年3月7日 0:12
なんだか とてもハイテクな逸品ですね~(/▽\)♪

車に 乗り込まなくても 操作できるとこが ナイスです~‼
コメントへの返答
2016年3月7日 1:00
ウメッチょさん(笑)
そうなんですよー
点火時期、スロットル、エアフロ電圧
インジェクター噴射率まで分かってしまうんです〜〜。
しかもだいたいの馬力(PS.HP)まで。うひひ

Bluetoothじゃないけど、隣の机まで引っ張れるんでナイスでした(・ω・)ノ
2016年3月7日 0:41
ほっほー、良い場所に

サブモニター!?が付きましたね!

これだけ見やすく、いろいろなデータを

モニターできるならば

エンジンのコンディションチェックは

しやすそうですね。(^o^)丿
コメントへの返答
2016年3月7日 1:04
かえで君
おかえりなさい

ウメッチさんとのデート♡
お疲れさまでした〜〜(・ω・)ノ

僕の変態車には必要だったので(汗)
良かったです。
2016年3月7日 4:51
こんにちは。

友達申請ありがとうございました。

いつ見ても凄い!!

私はとてもできませんので、

レーダー狙ってます。

これからも色々勉強させてください。
コメントへの返答
2016年3月7日 7:38
Rinzoさん
こちらこそありがとうございます(^^)

レーダーもOBDタイプのありますよねー
僕もレーダータイプの探してたんですが、
車両診断できなかったので諦めました^^;

制限速度で走ってます(大汗)
2016年3月7日 5:36
綺麗に収まってかっこいいっすね(≧∇≦)
そのうち車が喋って走り出しそうなくらいハイテクな気がします!
ヒュンヒュン、、
コメントへの返答
2016年3月7日 7:42
Tajioさん
ありがとうございます〜

目指せナイトライダーです(古っ!)

もーすぐ納車ですね〜♫

楽しみですね〜(・ω・)ノ
2016年3月7日 8:02
ナイトライダーなんかリバイバルされるらしいっすよ!(笑) 本当に懐かしいですよね(≧∇≦)
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1512/18/news144.html


納車楽しみです!もう我慢の限界(;´Д`A
コメントへの返答
2016年3月7日 8:30
Tajioさん
ナイトやるんですか‼︎
楽しみです〜(・ω・)ノ

納車した後が、、
パーツとの妄想地獄に入ります(笑)
2016年3月7日 8:13
僕も、花粉症で~す!

でも、このメーターは、

いいとこに着けましたね!!

ナイト・ライダーですか~?!エイプリルですね!

セキュリティーに確か、それっぽいのが、

以前、ありましたね!!

是非、ナイト2000仕様に、しよう!?!?

いや、ナイトD:5??
コメントへの返答
2016年3月7日 8:40
F T R さん
3年くらい前から花粉症になってしまいました〜(´・Д・)」
メーターもさり気なく付けたつもりです(笑)

僕のナイトライダーは携帯のSiriです(大汗)

まさかF T Rさんのビッグカスタムって、、!

先取りナイト仕様だったりして〜〜(・ω・)ノ
2016年3月7日 10:36
ハイテクマシンですなぁ((((;゚Д゚)))))))
何が何やら昭和レトロ親父にはチンプンカンプン!
雑誌なんか見てるとレトロな昭和車に最新機能フル装備とか異常に萌えます\(//∇//)\
コメントへの返答
2016年3月7日 12:28
札月さん
僕も昭和レトロ親父なんで、、(大汗)
今の車は電子制御なんで、こんなん付けないと走らないんすー(´・Д・)」
機械式、キャブ仕様が懐かしいですわ〜
(・ω・)ノ
2016年3月7日 12:34
やる気ないと、言う割りには、流石やるとこがハイレベルですね。笑

しかし、ハイテクマシン?なのにETCがついてないのは意外でした。大汗

コメントへの返答
2016年3月7日 12:55
こてさん
本職が忙しかったので
デリに中々手がつけられなくて、、(汗)

まだエブリちゃんの車検、構変が待機してて
やる事あるんですが、、やる気が…( ̄◇ ̄;)

ETCはササっと盗まれそうだったので
誰も(僕も)気も付かれない所に設置してます(笑)
(ランプはミラーの所に付けてるんで刺し忘れは多分無いです)(^^)v


2016年3月7日 14:16
お!インテリジェントインフォメータータッチですね。

DTCが簡単に消せて便利です。(笑)



なんかそのバッテリー充電風景いつも家でよく見るかも。(爆)

只今、NosPod本体交換作業中。汗💦💦


コメントへの返答
2016年3月7日 15:30
chokoboさん
遅ればせながらやっと取り付けました^^;
いきなり車種設定できませんでした( ̄◇ ̄;)

メインはDTCを消すだけなんですけどね(汗)
ただ走行中に消せないとか、消せるとか…(°_°)

バッテリー、、定位置ですね〜(笑)

NosPod交換ですか〜(´・Д・)」
2016年3月8日 12:07
こんにちは、

配線はOBDだけですか?OBDだと常時ONになる仕様だったので、

自分はヒューズボックスから引いてきた気がします。

デリカは出せるデータが少ないんですよね。
コメントへの返答
2016年3月8日 12:52
KENTさん
どうもですー
そうですね〜常時ONになってますが
画面自体はパワーオフ機能ついてますね。
41mAなんで気にしてませんが(大汗)

最近乗ってないので外してます(´・Д・)」
前のはOBD自体にスイッチ付いてたんですけどねー

元々設定外なんで、強制に起動させてます^^;
油温、油圧などは別で引っ張ってるんで
こんなんでいいかなと^^;

診断とリセットがしたかったんで(・ω・)ノ

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2083695/car/3350938/profile.aspx
何シテル?   11/08 20:03
こんにちは 質問や友達申告などなど 車は何でもすきなので、 気軽に話しかけてくださいな。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正形状ホイールナット 「純正タイプ」リング付ロングナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 10:09:37
JAOS リヤラダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 09:35:16
自作 リアアンダーディフューザー 改作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 09:04:04

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ガソリンから乗り換えました 同じ銀デリなのであまり変わらないですが😄 前車と同じに� ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5に乗っています。
トヨタ マークIIブリット 参号機 (トヨタ マークIIブリット)
マークiiブリットです。 リフトアップしてます 2.5 4WD 20年乗ってますが、 ま ...
スズキ エブリイワゴン デリ2号 (スズキ エブリイワゴン)
仕事車です。(笑)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation