• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月23日

流行りそうな予感🚙

流行りそうな予感🚙 先日の



ドアパネル張替え、、
やっつけ作業でしたが🐽

沢山のイイね!ありがとうございます〜

しかーし⁉️

実は、張替えはあくまでついでに施工しただけでして、、(汗)
メインはあるパーツを付けるのが目的でした(^^;

写真では、何となく写ってましたが(笑)




分かります⁇




ドアノブカバーの
カーボン水圧転写です。

かなり前から興味があり
偶然、知り合いも注目してまして

色々と試して、やっと届きました。




昨年にリアゲートのエンブレムも
スッキリしてましたが、、




実はこれをやりたかった訳でして👻

ぱっと見ブラック化にしたようですが


近くで見ると👀



ブラックカーボン水圧転写なんです。




下のD5エンブレムも施工してみました。

もともと僕がキラキラが苦手なのは
知る人ぞ知りますけど(^^;

この水圧転写ってのは
カーボンシートでは難しい
奥行きのある艶がでるんです✨


ブラックコートのように見えて
よーく見ると👀あれ?カーボン⁇
ってのが小技の自己満足でして👽


今回、試しに



エンジンカバーも施工してみました。


⬆︎これ、もともと純正です。(爆)

なかなか良いと思いませんか?💁🏻

まあ、耐熱が分からないので
今回装着はしませんが、、(汗)




ガレージに飾っときます🛠


これでリア周りが




ナンバープレートカバーと
リアスカッフプレートも
カーボン化できましたので






またまた誰も気が付かない
そして自己満足の

トータルコーディネートの完成です👯



そして、ここだけの話

今週末のRHさんで行われるDDSで

これに因んだパーツが出るかもですよ〜〜♫


乞うご期待🐾






でわでわ(・ω・)ノ

ブログ一覧
Posted at 2017/03/23 20:10:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うな専😋
o.z.n.oさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

着弾しました😄
けんこまstiさん

しまなみ食堂 ジ・アウトレット広島店
こうた with プレッサさん

達成感
blues juniorsさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

この記事へのコメント

2017年3月23日 22:56
水圧転写 いいですね~(゜▽゜*)🎵

地元でも やってくれるとこが あるのですが、値段が なかなか高くて…(^_^;)

さりげなカスタムが やはり 好みですね🎵(笑)
コメントへの返答
2017年3月24日 2:20
ウメッチさん、どもです〜

水転💧面白いですね〜

最近、車のパーツでもやってる人も増えてきましたねー
後は値段と耐久性の確認だけです〜〜ʕ•ᴥ•ʔ
2017年3月23日 22:59
すげ~❗カッコいい😆
コメントへの返答
2017年3月24日 2:22
しげさん、こんばんは〜

ありがとうございます😊

なかなか面白いです♫

これからの注目商品になるかもです(^^)v
2017年3月23日 23:05
水圧転写って見たことありますが、ヘッドカバーみたいに複雑な形状でも細部まで張り付くんですね〜(≧∇≦)
ツヤ感、半端ないですネ(^_−)−☆
施工技術も素晴らしいと思います。
熱対策は2液のウレタンクリア吹いたらどうですかね〜?
溶剤で転写シートが溶けちゃうかな?
しかし改めて見ても輝きが眩しいです(≧∇≦)

kaz兄🐶、後ろから撫でたら噛まれちゃうかな?
(「 ゚Д゚)「ガウガウ
コメントへの返答
2017年3月24日 2:30
どさんこさん、どもです〜

これ、面白いです。
複雑な形状でも転写できるんで
シートでは貼れない物も、これなら大丈夫かもです。
皮膜なので後付け感も無く、ツヤは半端ないですね〜〜
クリアーは吹いてるみたいなので、耐久性はあるのですが、ウレタン系なら厚みも出て熱に強いかもですね〜〜
あま、いろいろと試験中です(^^)v

kaz兄🐶エサに弱いです🐾
2017年3月24日 10:23
カーボン水圧転写、良いですよね~!

自分も少しずつ、細かいところからカーボン化を進めています。
結構コストがかかるので、ちょっとずつしか依頼できないんですが(^_^;)

色々参考にさせて頂きますね(^^)/
コメントへの返答
2017年3月24日 10:42
threeshibaさん、お疲れさまです〜〜

threeshibaさんもやってますよね〜
参考にしてます(^^)v

これからの時代だと思いますが
コストと納期の問題もありますよね
2017年3月24日 11:22
水圧転写はキットも出てますので、小さな物なら手軽に出来るかもですね。

いつかトライしてみたいです。(^∇^)
コメントへの返答
2017年3月24日 13:02
創意工夫さん、どもです〜

キットでてますよね〜
僕もチャレンジしてみようと思ってました。

これ、下地に時間かかるみたいですねー

エンジンカバーは、プロでも7回近くやり直してくれたみたいですから(^^;
2017年3月24日 21:35
こんばんは~♪

水圧転写って立体にもフィットするんですね
エンブレムとか・・気が付きにくいとこにも。。
オシャレです~

なでるな危険ウエアも。。オシャレ~(●^_^●)
コメントへの返答
2017年3月24日 22:19
梵天fitさん こんばんわ〜

さり気ない所に施工するとオシャレかもですね〜


危険ウエア、、🐾いろいろあります🐶
2017年3月25日 9:50
すげ~かっこいいですね!

先日、カーボン風塗装したら、屋外では難しかったです。

水圧転写に興味深々、ヤフオクの安いので試そうかな。
コメントへの返答
2017年3月25日 11:02
KENT。さん、どもですー

カーボン風塗装の方が、、
興味ありますわ(爆)

水圧転写キット、安いのあるから
試してみるのも楽しいかもですよね〜(^^)
2017年3月26日 8:05
まだ進化させますか!(驚) エンジンカバーもちゃんとオブジェとして機能してますね。(笑)
水圧転写は凄い技術ですね。 飽きたら簡単に剝がせるような物なんでしょうか?
コメントへの返答
2017年3月26日 8:20
稜線さん、おはよです〜

進化の様な、退化のような、、(笑)
一応オブジェなりました(^^)v

水圧転写は多分剥がれないと思いますよ(笑)
張ってある感じがないですもん🐽

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2083695/car/3350938/profile.aspx
何シテル?   11/08 20:03
こんにちは 質問や友達申告などなど 車は何でもすきなので、 気軽に話しかけてくださいな。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正形状ホイールナット 「純正タイプ」リング付ロングナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 10:09:37
JAOS リヤラダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 09:35:16
自作 リアアンダーディフューザー 改作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 09:04:04

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ガソリンから乗り換えました 同じ銀デリなのであまり変わらないですが😄 前車と同じに� ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5に乗っています。
トヨタ マークIIブリット 参号機 (トヨタ マークIIブリット)
マークiiブリットです。 リフトアップしてます 2.5 4WD 20年乗ってますが、 ま ...
スズキ エブリイワゴン デリ2号 (スズキ エブリイワゴン)
仕事車です。(笑)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation