• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaz兄のブログ一覧

2016年07月17日 イイね!

最強完成〜〜(・ω・)ノ




2年前、5インチから7インチUPに変更して
色々とやってきましたが🚙




マフラーがメンバーの下を通ってまして。

これはこれでいい感じもしてましたが

メインサイレンサーがサイドステップよりかなりの下がってるのと、抜けが良すぎて
低速のトルク不足が感じたので交換しました
👯




最初は4本出しも考えましたが(汗)
機能(お値段)を考えまして🙊

今回はエルフォードレボルシオンダブル出しにしようかと思ってました。

しかーし!

出口が100パイで ちとショボい(´・Д・)」




で、、基本エルフォードレボのダブルに、
出口はシングルレボ用の120パイに変更。

通常はサイレンサーの後ろからS字に強引に曲げてメンバー上にするんですが、
抵抗があり過ぎるように感じたので




キャタライザーの次のパイプを斜めカット、溶接。



サイレンサー斜め工法(大汗)
初の試みだそうで(笑)

まあ、エキマニから曲げればスタートから真っ直ぐなんですけど〜




TGSさんのエキマニとキャタライザー組んでるんで、ここは弄りたくなく💦

結局、11分割にして組みました♫



僕的には120%な仕上がりになりました👍
最強のワンオフです。



これで
吸気(キノコ)→タービン(カタツムリ)→排気(タコ足)→マフラー((°_°)?)となりました爆


マフラーカーボンプロテクターと
アンダーバーってのが家にあるんですが
とりあえずシンプルにこのままでいい気がします。どですかね?😅

まだ慣らし中ですが、、
既に音が…ヤバイ❤️

あ!これに伴って



ダブルショックの長さも同長になりました〜
(右側にマフラーがあって短かったんです)

*あるみん友さんへ…*

こんな感じですよ〜〜(・ω・)ノ


ってなワケで






エルフォードレボルシオンマフラー
4インチ〜6インチ加工済み

欲しい方〜〜…いないか( ̄▽ ̄)


さてさて

涼しくなったら
夜な夜な慣らしに行って参ります。

2000回転より出せないので🚲
あおらないで下さいませませ👯
(誰もあおらねーよ)





でわでわ(・ω・)ノ





Posted at 2016/07/17 20:28:02 | コメント(20) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2083695/car/3350938/profile.aspx
何シテル?   11/08 20:03
こんにちは 質問や友達申告などなど 車は何でもすきなので、 気軽に話しかけてくださいな。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      12
3 4567 89
10111213141516
17 181920 2122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正形状ホイールナット 「純正タイプ」リング付ロングナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 10:09:37
JAOS リヤラダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 09:35:16
自作 リアアンダーディフューザー 改作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 09:04:04

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ガソリンから乗り換えました 同じ銀デリなのであまり変わらないですが😄 前車と同じに� ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5に乗っています。
トヨタ マークIIブリット 参号機 (トヨタ マークIIブリット)
マークiiブリットです。 リフトアップしてます 2.5 4WD 20年乗ってますが、 ま ...
スズキ エブリイワゴン デリ2号 (スズキ エブリイワゴン)
仕事車です。(笑)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation