• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaz兄のブログ一覧

2017年02月06日 イイね!

LEDのススメ💡

LEDのススメ💡車買ってすぐにやったのがフォグランプ交換
デリはハロゲンのH11なんです。




H11は55wまで耐えられる設計なので
35wのHIDイエロー埋め込みました。

メッチャ明るく満足してましたが

先日ご臨終してしまいました。😇
9年間、お疲れサマンサです。

今回やっぱりHIDにしようと色々調べてたんですが、、



今回はLEDにしてみました。

理由はですね〜〜

ホントは雪に強いHIDなんです。
でも、明るいがゆえに
乱反射もするんですよー

僕のはリフトアップしてるんで
HIDは最高の明るさでした。

しかーし!

対向車などは眩しいんだな、、
とも思ってまして…(^_^;)

ついでに歳のせいかフォグ点けないと良く見えない(大汗)

なので、今回はLEDにしてみました。

9600Lm 3000KB ❗️凄いなこれ❗️
(LEDオタクのM田君オススメ)
で、。これかなと💡

ここでちょっと豆知識👍

ライトが暗く感じるアナタっ‼️
ライトの角度合ってますか〜⁉️




フォグの場合
リフレクターの反射板は違わないはずです。

デリの場合はチップを真横にします。





ヘッドライトなどは反射板があるんで斜めにするのが良いみたいです。

説明書には工場で設定してあります。
と、書いてありますが

海外の左ハンドルなど、日本と通行が反対の車は、反射板が逆なんで

チップの角度も真逆に設定されてます。
今一度ご確認を👯

今回の購入したのは



角度調整機能付き👍

ちなみに、設定されてると書いてありましたが、ヘッドライト用の斜め右上げでした🤷🏻‍♀️

ファンタイプは常時点灯する人は
ファンの音がうるさいと思います。

今回はファンレスで、バラスト付きのにしました。
一体型より、安定のバラストかな〜と😀




配線も簡単でジョイントもダブルロック✌️




ジョイントした所はゴム製のテープなど巻くと、ボディーに干渉した時の音や外れ止めにもなります。



久しぶりにバラしたんで
ピカピカに磨いてやりました✨

んでもって点灯💡



さすがにHIDとまではいかないですが
綺麗なレモンイエローになりました。🍋




ロービーム







イエローフォグ
明るいっしょ♫







ロービーム&フォグ

走行時もHIDより綺麗に照らしてるんで
まったく問題無しでした。

最後に



マックスC & kaz兄塗装の
スペシャルカバーをして完成。(爆)


対向車、眩しくないといいですが、、😳





これで夜のドライブも楽しみになりました
🙆


ちょっと整備手帳っぽく
長々と、すいませんでした。🙇


以上〜





甘ったれkaz兄🐶でした🐾



でわでわ(・ω・)ノ


Posted at 2017/02/07 00:27:03 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2083695/car/3350938/profile.aspx
何シテル?   11/08 20:03
こんにちは 質問や友達申告などなど 車は何でもすきなので、 気軽に話しかけてくださいな。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   12 34
5 678 91011
121314 15161718
19 2021 22232425
26 2728    

リンク・クリップ

純正形状ホイールナット 「純正タイプ」リング付ロングナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 10:09:37
JAOS リヤラダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 09:35:16
自作 リアアンダーディフューザー 改作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 09:04:04

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ガソリンから乗り換えました 同じ銀デリなのであまり変わらないですが😄 前車と同じに� ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5に乗っています。
トヨタ マークIIブリット 参号機 (トヨタ マークIIブリット)
マークiiブリットです。 リフトアップしてます 2.5 4WD 20年乗ってますが、 ま ...
スズキ エブリイワゴン デリ2号 (スズキ エブリイワゴン)
仕事車です。(笑)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation