• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaz兄のブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

雨のピット〜🚙💦

最近寒いですね〜〜😱



kaz兄🐶は僕の脚に乗って動きません🐾

ガレージも冷え切ってまして



ちっさいストーブで頑張っております☃️

そんな雨用のピット作業です。

インテリア スリムモール ブルーです。


トラデリさんのパーツを拝見させてもらって
面白いな〜〜と思い、注文してました。




取り付けは至って簡単ですが、



コーナーなどは切込み入れるとラクに曲がってくれます。



これ、色によってですが、
やり過ぎるとしつこくなるかもなんで
ほどほど位が良いのかもしれません。




中央は軽くにしてみました。




色んなアレンジができるんで
面白いアイテムでした〜(・ω・)ノ




トラデリさん、ありがとうございます😊

そして先日施工した



カーボンピラー
カッコ良かったんで



キーホルダーの中側もこっちに変えました。
売り物っぽくなりました(笑)

そんな作業中にRH臨時スタッフ
LEDオタクのM田くんが現れまして




最新TGSホイールに
KO2なんてタイヤ履いて



自慢しにきましたよ〜〜👯

まぁ、、
カッコいいやん‼︎ 👻

そんなこんなの1日でした。


しかーし!





いつもの様に



バッテリーがあがってたのは

ナイショでつ👯‍♂️





でわでわ(・ω・)ノ

Posted at 2016/11/27 19:34:44 | コメント(8) | トラックバック(0)
2016年11月22日 イイね!

夜の部(外装編)🚙💨

メシ食ったか〜

風呂入ったか〜



歯磨いたか〜〜🐶
(開き過ぎやろ…)




毎日の日課です😬



さて、
夜の部です💦

あっ!


ある人が、、遊びに来てました(^^)

その時、少し話してましたが



デリのピラー

だんだん竦(くす)んできたってゆーか
ワックスかけても艶(つや)がなくなってるような、、
どうしたら良いのか考えてまして

カーボン貼ろうかと思ってましたが
も少し艶が欲しかったんで




こんなん仕入れてみました。

ものは東レさんの本物カーボンに
コーティングしてありまして







耐久性と紫外線にも強いとうたっております。
少し肉厚なんですが、角も丸く仕上げてありまして剥がれ難くなってます。




僕のはバイザーの部分をカットしました。




コーティングで光沢もありまして
純正と同じように反射してます。

ライトでカーボンが反射してますが
実際昼間は目立たないです。

コーティング仕様で伸びない素材なんで
簡単に貼れます👍




ミラーの三角の部分もカットされてまして
脱脂して軽くドライヤーやヒートガンで温めて圧着すれば




裏面は全面3M接着なんで剥がれません。

値段もハセ○ロさんの3分の1です♫




バイザーと窓もついでに磨いたんで
8年乗って、久しぶりに輝いた気がします✨

http://avestparts.jp/product/pillar/

そんなこんなの本日夜の部でした〜





でわでわ(・ω・)ノ



あ!





入荷しました〜♫

詳細は後ほど🐾
Posted at 2016/11/22 23:53:12 | コメント(10) | トラックバック(0)
2016年11月17日 イイね!

ボジョレーな1日🍷


今日はボジョレーの解禁日ですね〜

よくわからないので、、
田崎真也さんプロデュース的なのにしてみました🎉



フルーティで美味しかったです👯

そして
酔ったままガレージでの作業でつ(爆)




ラグーナでJAOSさんからキーホルダーを頂きまして✨

文字部分はカーボン風になってたので
それを利用して、くり抜きます。^^;

僕の足回りはJAOSさんに変更したんで
スポンサーって事で(笑)




メーターの右上にインプット!

何となく違和感なくまとまった気がします^_^

そして


抜け殻になったホルダーも、これじゃ失礼なんで、、

プレートに例の物をいつもの様に貼りまして



KADDISキーホルダー完成
(爆)




再利用しました👻

そして



エブリィの余ったゴムマットも



張替えて、、
(やり過ぎだろ、、)




ここに…( ̄▽ ̄;)



ノークレームで、、(汗)


そんなこんなの




酔っ払いkaz兄🐶でした。

そろそろスタッドレス🚜履かないとですね〜
雪が☃️待ち遠しいですわ



でわでわ(・ω・)ノ


https://youtu.be/aT4aTGyb5RY


Posted at 2016/11/18 01:08:35 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年11月06日 イイね!

不健康診断🏥




昨日の夜から12時間ダイエットして
健康診断に挑みましたが、、、




完敗でした🙅
(あたりまえやろ!)

バリウム検査の後の下剤…
あれ、なんとからなんのかね、、、

トイレ🚾から離れられません(爆)

何だかオイル交換のついでにやる
フラッシングみたいですわ

おかげで大量の水を飲んでは
フラッシング、、みたいな(汗)

おかげで胃の中が綺麗になった気がします✨

ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ


さてさて、、突然ですが

次期車が決定しました🎉

その前に




デリカで良かったので
エブリンにも装着したドアポケットマット

取り寄せたんですが


13ピースのはずが
まさかの23ピース( ̄▽ ̄;)

こんなんポケットあったかな〜〜
と思いながら装着しましたが

1ヶ所も合わず😱

そう、、、
酔った勢い🍺のポチでなく
仕事中にちゃんとポチったはずなのに
(そっちの方が問題だわっ!)

DA64 旧型僕の
DA17 新型現行型

間違えた〜💦

しかし、どれも値段が同じって
おかしいですよね 🙊

しかーし!



またまた2つ余りました(大汗)

そんなこんなで
次期愛車は
エブリィワゴンDA17に決まりました👯‍♂️
(そんな理由かっ!)

何かの縁だと思います。💑
(返品しろっ!)

そして問合せの多かった



ホットイナズマ👻

もともと🚙エブリィに装着してたんですが
ハートビートに行く少し前に



このオカルト繋がりで👻
移植したんです。

で、、そんな事も忘れて
ある日、燃料入れに⛽️ガレージから🚙出して走り出した時

あれ、、?と。。



僕の、エンジンスタート時は
真ん中のスロコンのスイッチ押さないと

スロットルがノーマルの為、モッサリなんですが、、

そのスイッチが入ってたかのような動き出しになりまして、、
ついついモニター確認した位です。

走り出しなんで
アルミテープじゃないと思うし
まさかのこいつか!ってな感じです。

でも、確実に体感したのは本当です。
バッテリーが新品だったけど
たまにしか走らせてなかったのに
電圧が安定してたんで、いつもより走り出しが良く感じたのか、、

も一つは、バッテリーの上に直接取付けたのが効果があったのか、、

まあ、僕的には嬉しいパーツのひとつになりました🐶





そして先日DDS にて
丁度お客さん(みん友さん)に
僕のパーツが合いそうだったんで




ガレージでオブジェ化していた
レボルシオンマフラーが
嫁いでいきました〜〜🎉

無事に装着できると良いですが、、(汗)


そんなこんなの
トイレから離れられない



kaz兄🐶でした🐾



でわでわ(・ω・)ノ



Posted at 2016/11/06 18:04:18 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2083695/car/3350938/profile.aspx
何シテル?   11/08 20:03
こんにちは 質問や友達申告などなど 車は何でもすきなので、 気軽に話しかけてくださいな。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

純正形状ホイールナット 「純正タイプ」リング付ロングナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 10:09:37
JAOS リヤラダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 09:35:16
自作 リアアンダーディフューザー 改作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 09:04:04

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ガソリンから乗り換えました 同じ銀デリなのであまり変わらないですが😄 前車と同じに� ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5に乗っています。
トヨタ マークIIブリット 参号機 (トヨタ マークIIブリット)
マークiiブリットです。 リフトアップしてます 2.5 4WD 20年乗ってますが、 ま ...
スズキ エブリイワゴン デリ2号 (スズキ エブリイワゴン)
仕事車です。(笑)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation