• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaz兄のブログ一覧

2018年01月11日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!1月8日でみんカラを始めて4年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
早いもので、、
みんカラ始めて4年、、、
な〜んて、実は8年になります(笑)





kaz兄🐶がうちに来てから名前もkaz兄に変えて
車も5インチから7インチに変えました




4年前に車種を変えようと思ってたのですが、
デリカを手放さず、今日まで自分なりに色々と手を加えてきたつもりです。




そしてエブリィもローダウンだったのに😎




気が付けばこんな姿に、、😅

そんなこんなで

まだまだこれからも

デリ&



エブリん共々



あ、、



kaz兄も🐾

もー少し手を加えていきますんで

これからも、よろしくお願いします!


でわでわ(・ω・)ノ
Posted at 2018/01/11 22:07:55 | コメント(11) | トラックバック(0)
2018年01月02日 イイね!

あけおめです🎍

あけおめです🎍遅れましたが( ̄∀ ̄)
明けましておめでとうとございます🌵




元旦の昼にタイヤ組みまして(爆)



そのまま北陸に💦




富山までノンストップ🚜💨




旬のイノシシ🐗メンチカツを食し
そのまま突撃〜〜(意味不)




はい、無事に石川県に到着しました。👻

っと、、ざっくり紹介でしたが
8時間掛かりました( ̄∀ ̄)v




今日はホテルデリ🏨です。

夜は小雪でしたが



起きたら晴れ間が出てきたので
移動します〜〜



そして2年ぶりのスキーです
(去年はヘルニアで倒れてました)👼🏻

後ろのハスラーが小さく見えますが、、
気のせいでつ🤫




セイモアスキー場〜〜
北陸では大き目なスキー場だと思います。




後半からコブ斜面見つけ滑ってましたが

身体が動かなくなり退散
こりゃ筋肉痛だな。。🐽

ゲレ食は高くつくので



早めにあがり




定番の8番野菜バターでつ🍜

いやいや、楽しかったですわ




ってな訳で
正月は北陸の旅をしてま〜〜す。

今年も慌ただしく動いてますが




デリも




エブリんも

まだまだ走り続けるんで



あ!こいつもだった👽
しかーも、干支でつ🐶


でわでわ、僕も含めて


🎍今年もよろしくお願いします🌵






Posted at 2018/01/02 20:03:11 | コメント(16) | トラックバック(0)
2017年12月25日 イイね!

メリクリかよ🤶

メリクリかよ🤶早いですね〜〜
あっという間に年末ですね🙊

12月後半も忙しくて



恒例のRH忘年会や🍻




ダムの旅(仕事)もあったりして



辛い毎日でした😤


そしてクリスマスは🎄



ホワイトクリスマス⁉️

なーんて



まさかの銀座でつ🐱



ちょいと



いろいろとイメージをしに行き(笑)





とっても行きたかった




このお店




銀座なだけにかなりマニアック😳




分かりづらいですが
下はBM 上はRのレア物ばかりでして🤤
見てるだけで楽しいです。

しかーし!

今回のメインは



このお店🤔



この歳になったら持っときなさいと
数珠を頂きました🎁

そしてクリスマスといえば




ブタ🐷

なんでやねんっ!🐽




やっつけてやりました🐽




夜はそれなりに




クリスマスっぽく🎂

あっ!



こいつにも🐶巨大サンタが来たようです🎅🏼





ついでにこんなんも‼️

マイナスイオン加湿器でして、、

理由はこいつ



静電気発生器⚡️




エリマキトカゲか?的な。。

これで少しはマシになるといいな〜



ってな訳で

2017年も間も無く終わりですが




デリもまだまだやり残した事や



やりたい事もあるので(爆)

終わりがみえませんが^^;

暖かく見守って下さいね〜〜


でわでわ





メリークリスマス(・ω・)ノ








Posted at 2017/12/25 21:55:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月17日 イイね!

新商品〜〜⁉️

新商品〜〜⁉️


さてさて、、
先日から夜な夜な作業していた




カーボンボンネット、取付け完了しました。

これは廃盤になったマックスさんのボンネットですが、入手できました。

純正と同じ型取りにFRPにカーボンを貼り
クリア塗装した軽量ボンネットです。

しかーし!

若干プロトタイプなので
裏側に穴が開いてないのです^^;

まず



純正のラバーを貼付けまして
ボンネットダンパーも純正に戻すのですが、、

どーしても軽量ボンネットに
ダンパーを取付けたくて
試行錯誤してました。




車とは関係の無いダンパー屋さんに

強度やストロークなど計算して
N(ニュートン)を何となく割出して
100Nで制作
(この計算に時間かかりました💦)




とりあえず試作品としました。

左が試作品、右がデリカD5用です。



ダンパーは100gの軽量と



20キロで圧縮するのに対し


今回は半分の10キロ

後は既製品のブラケットを加工して



同じように取付け
カーボンも巻いてみました(笑)



無事装着👍



1センチ程長いので
ボンネットも大きく開きます

更に違うのは、開閉の動き‼️
全く違います。
めっちゃ軽いです。





1本だとゆっくり閉まってくる位で
両サイド2本で計算通りバッチリです👍

軽量ボンネットはダンパーの圧が強すぎると
付根の強度や閉まった時に浮き上がる現象があるのですが、これで装着できました。ヽ(・∀・)

後は


元々あったボンネットリフレクターは
僕には主張し過ぎてる感があったのですが



無ければ無いでワイパーが丸見えです🙄



そこで取り外して、前回と同じく
マルチスポイラーをチョイス😄

ウォッシャーの穴は空いて🕳ないですが
ワイパーからの散水タイプに変更してあるので

ボンネット自体は取付け簡単でした🙆‍♂️


そしてスーパーコンプリート完成です🎵



カーボンブラックで目立ちますが(笑)



純正のボンネットの形状なので
独特の威圧感は無く


僕的には満足出来る仕上がりになったと思います。

以上、、
ボンネット取付けでした〜〜





でわでわ(・ω・)ノ








Posted at 2017/12/17 23:15:59 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年12月17日 イイね!

本日のピット🚙

本日のピット🚙久しぶりに僕が家に居る情報が入ったらしく



続々と車が、、^^;

さて本日最初は



ハイエースの車内、車外温度計🌡




こんなの簡単かなーと思ってましたが
メーター左のダミー穴に取り付けたいのと




センサーを車外のタイヤハウス内や
リア席の天井裏って指定だったので苦労しました💦




そして無事取り付けできました〜〜👍



待合室ではkaz兄🐶が接待



続いてエクストレイル🚙




ナビ取り付け




パネルさえ外せれば後はちゃっちゃと取付け配線。



完成〜〜🎉

はい次〜〜




新型エブリィ〜〜




ゴムゴムパット取付け〜〜って

簡単やんっ!と思ってました。

が、、しかし

場所探しに苦労しまして
30分位探しましたが

結局5枚解らずでした(爆)

そんなこんなで1日が終わりつつあります


そんな中、、
夜な夜な作業してたものが完成しました〜〜





続きます(爆)





でわでわ(・ω・)ノ





Posted at 2017/12/17 21:23:49 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2083695/car/3350938/profile.aspx
何シテル?   11/08 20:03
こんにちは 質問や友達申告などなど 車は何でもすきなので、 気軽に話しかけてくださいな。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正形状ホイールナット 「純正タイプ」リング付ロングナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 10:09:37
JAOS リヤラダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 09:35:16
自作 リアアンダーディフューザー 改作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 09:04:04

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ガソリンから乗り換えました 同じ銀デリなのであまり変わらないですが😄 前車と同じに� ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5に乗っています。
トヨタ マークIIブリット 参号機 (トヨタ マークIIブリット)
マークiiブリットです。 リフトアップしてます 2.5 4WD 20年乗ってますが、 ま ...
スズキ エブリイワゴン デリ2号 (スズキ エブリイワゴン)
仕事車です。(笑)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation