• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaz兄のブログ一覧

2016年10月09日 イイね!

雨のピット🚙




散歩行くよ〜〜🚶と、呼ぶと…

テーブル下に逃げ込むkaz兄🐶です。


さて、、世間は3連休みたいですねー

僕は今日だけお休みなんですが、
生憎の朝から雨☔️

そんな訳でシャッター降ろして
中でこそこそと…😱


今日の作業です😅

今更なんですが、、
内装部分も劣化してきたんで
イメチェン替わりに購入してみました。



KINMEI(キンメイ) さんの
デリカ DELICA D5 青 専用設計 インテリア ドアポケット マット です (長っ!)

全16点♫



滑り止め機能付です。🍌

実物は値段の割にかなりしっかりとした商品でした。

まずは中の掃除をしまして



ぴったしカンカン(古っ!)


ブルーのラインが邪魔しない適度に際立ててくれます。



センターのBoxも7年前に
例のM田くんがLEDを埋め込んでくれて
マットもラインが反射して綺麗です✨

改めて思いましたが

なんでもっと早く着けときゃ良かったと(汗)

しかーし!




1枚、、余りました(爆)

これ、どこ⁉︎

どなたか教えて下さい🐽




とりあえずセンターに置いてしまいました
( ̄∇ ̄)

そして



前回のチェアー💺



このテーブル、、
素っ気ないんで




いつもの癖で👻

ホルダーバラし🔨




カーボン貼ってKADDISでアクセント

シンプル使用にしてみました。


そして、これ持って今週末愛知県蒲郡で
16日に行われる




O&Dmeeting in ラグーナ 2016
に参加させて頂きます。

もちろん


こいつと一緒に🐶

当日よろしくお願いします。


でわでわ(・ω・)ノ





Posted at 2016/10/10 00:24:36 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年10月05日 イイね!

秋のキャンプに向けて🏕



だんだん布団が恋しくなる季節になってきましたね〜

仕事に行く振りして



わけのわからない集団になりすましてたのは内緒です(・ω・)ノ

さてさて

最近よく名前の出る
〇〇クロ番長LEDオタクのM田くんが



勝手にガレージを開け
デリのリアハッチを開け

何やらごそごそして

無言のまま帰って行きました🐸



ゴースト対策品らしく

1W 330Ωの抵抗かましました。
微点灯しないはず(笑)

と、メールが来ました。( ̄▽ ̄;)






この部分なんですが




街灯💡消して試してみたら

やはり明るい…
しかも点ではなく面で明るい

2年に1回位、勝手にリニューアルしてます
(・ω・)ノ


そして、
ロードなハウスさまから連絡ありまして




でで〜〜ん!

Road House staffオリジナルチェアー💺
完成しました〜〜🎉




アルミフレームに粉体ブラック塗装に
roadhouseプリント インプット!

有名メーカーの商品なんで安定感バツグン♫


右のカーキは誰も頼まなかったので
僕だけのonly oneになってしまいました(爆)




テーブルも跳ね上げ式で付いてまして




このテーブルのカップ置きの凹みはなんだ?
と悩んでまして(o_o)

イカ釣り番長がチェアーに座ってコーヒー☕️飲みながら考えようとした時!

事件は起こりました!




これか!(爆)

マグカップ置きでした〜

ちゃんちゃん (°▽°)


これからキャンプ🏕や
イベントなどで活躍してくれると思います





と、オモチャの中身を出して
満足気なkaz兄でした🐽


でわでわ(・ω・)ノ






Posted at 2016/10/05 20:30:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年10月01日 イイね!

秋のメンテナンス〜🚙

朝晩は寒くなってきまして🍁

ホットコーヒー☕️の季節になってきましたね



ネスカフェとMINIのコラボした限定
ネスカフェドルチェグストミニクーパーバージョン(長っ!)

お気に入りなんです♫
美味しいですし☕️

さて、今日のピットです。

季節も変わってきたので
秋のメンテナンスに入ります🔧

まずエブリんから🚗



モンスターパワーさんのエアフィルター




汚れてました^^;

セットするついでに



軽くメンテと掃除して、
例のテープ貼ってみました(笑)


通勤で使ってるんで
体感しやすいかもですね。

ちなみに少し実験したんです




市販の薄手のアルミテープも導通してます
抵抗も0.08とほとんどないです👍



鉄板に貼り付けた過程ての糊との抵抗も
導通も抵抗も無く、抵抗は0.71と更に良い感じでした。
放電してるって事になるのでしょうね



因みに黒アルミは導通してないんです

削ると中はアルミなんで導通しますが、、
効果は薄いかもしれませんね〜(°_°)

参考になるかわかりませんが
僕なりの実験でした。(・ω・)ノ


続いてデリカです🚙

オカルトグッズ繋がりなんですが(汗)
昔から使ってるこれ




ホットイナズマ(爆)




これ知ってる人は
かなりの信者です👻

その頃って、マフラーのアースとかも流行ってたんですよ〜💨

っての思い出して



こんなん作りまして



やってみましたアース( ̄▽ ̄)v
これで冬場のパチパチともオサラバ👋

ついでに慣らしも終わったマフラーの



増し締め💪
ほとんど締まりました

排気漏れはエンジンにも良くないですからね🙅

そして今日のメインの



スーパーチャージャーのオイルとフィルター交換です

このSCオイル、1L〜2万です(°_°)

GTR並の維持費かもです。^^;

自分でメンテナンスしないとなんで
工賃はないですけどね(^^)

皆さん青い蓋外して
注射器などで吸っては足してを繰り返しるみたいですが、、




循環型なんでドレンも無く

上のパイプを外し



ペットボトルなどに廃油しながら
エンジンかけて



上から注ぎ

ペットボトルのオイルが綺麗になってきたら
終了〜〜(・ω・)ノ

フィルターは最初に交換しときます。




2年で真っ黒でした( ̄▽ ̄)
700ml交換でした

これでまた元気に走れます〜🚙💨


そんなこんなの1日でした。


でわでわ(・ω・)ノ


Posted at 2016/10/01 23:26:21 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年09月25日 イイね!

ハロウィン仕様👻

もーすぐハロウィンですね〜〜🎃

それに因んでオカルトパーツの紹介でつ👻
(意味不^^;)



今日は久しぶりのお天気だったので☀️
朝一に、日陰の内に洗車しました✨

今回の洗車で使ったワックスなんですが
これ ⬇︎



巷(ちまた)で流行ってるワックスです。

RHで脅されて購入しました👽

洗車して濡れたままの上から吹き付けるだけ〜〜(・ω・)ノ



英語の訳ですが、、
よく振る
モーターショーなどで使ってます
UVカット加工
濡れても乾いても使えます
環境に優しい
革、ゴム、アルミ、プラスチックには使わない様に
最後は柔らかいタオルで拭き上げてね〜

と、、読める範囲です( ̄▽ ̄)
(だれでも読めるわ!)(大汗)

僕は全身に塗って、
二十歳のピチピチ水はじく肌に変身しました(大嘘)





僕は窓やホイールも一緒にやっちゃってます^^;

最初は濡れた状態での使用が良いかもですねー
適当に吹き付けて、濡れたタオルで全体を馴染ませますー

で、、拭き取るだけ〜
そうすると〜〜

6年、6万キロの僕のエブリィちゃん



アホヅラな僕が、、
さらにアホヅラに、、👻

クッキリ〜〜🐾

すごいっしょ〜✨

匂いもモーターショーに居る
尾根遺産の香がします👯



全部これで洗っちゃいました💦

騙されたと思ってましたが
めっちゃ綺麗になりました(・ω・)ノ

RHに行くと脅されますんで、、是非😱


そしてメインの(本題遅っ!)
オカルトグッズの紹介です🎃

すっかりトヨタフリークになってしまってる僕ですが、、(汗)





巷(ちまた)で流行りの
トヨタさんが開発
アルミテープです。

静電気など利用して
整流するなどなど、、

新型86やレクサスで使ってるみたいです。

かなりオカルト的なんですが、、👻

オカルト教に属してる僕は
即行購入〜〜(・ω・)ノ




とりあえず空気の流れの良いアンダーガードに(左右)
鉄の部分は自然にアースしてるんで
プラスチック、FRP部分が良いらしいです。




僕の車🚙はシルバーなんで
目立たなくて良かったです。

後2枚あるんで
様子見ながら貼ってみますね。

アルミテープならなんでも良いらしいんで
(なるべく薄手の)




インテークダクト側にも(・ω・)ノ


あとハンドル下に貼ってみます。




気が付けば夕焼けが、、🌅
(ってか、そこに居たんか!)

まあ、、(滝汗)そんなこんなの1日でした。


でわでわ(・ω・)ノ







Posted at 2016/09/25 19:11:01 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年09月20日 イイね!

ドアハンドルプロテクター

ミニチュアダックスに成りすまし🐶



居眠り運転席撲滅キャンペーン中です😪


でわでわ(・ω・)ノ



いやいや(大汗)

本題です( ̄▽ ̄);



KADDIS ドアハンドルプロテクターについて

シート貼り付けが難しいようで、、



この辺りの説明不足ですいませんでした^^;


今回、ロードハウス楽天ページから
動画をアップしたんで

失敗しちゃった方や😱
これから購入の方👯

宜しければ確認してみて下さいね〜


1枚売りもしてくれるみたいですよ〜
(悪徳商法です👽)

http://item.rakuten.co.jp/4wd-tuhan/dprotector1/




でわでわ(・ω・)ノ
Posted at 2016/09/20 15:58:41 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2083695/car/3350938/profile.aspx
何シテル?   11/08 20:03
こんにちは 質問や友達申告などなど 車は何でもすきなので、 気軽に話しかけてくださいな。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正形状ホイールナット 「純正タイプ」リング付ロングナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 10:09:37
JAOS リヤラダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 09:35:16
自作 リアアンダーディフューザー 改作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 09:04:04

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ガソリンから乗り換えました 同じ銀デリなのであまり変わらないですが😄 前車と同じに� ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5に乗っています。
トヨタ マークIIブリット 参号機 (トヨタ マークIIブリット)
マークiiブリットです。 リフトアップしてます 2.5 4WD 20年乗ってますが、 ま ...
スズキ エブリイワゴン デリ2号 (スズキ エブリイワゴン)
仕事車です。(笑)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation