• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaz兄のブログ一覧

2016年06月01日 イイね!

新商品(真面目&オリジナル)

今日は暖かくて仕事しやすいんだけど…

イイ天気でやってらんね〜〜よ!
的な…(大汗)


そんな中、RHから新商品のご案内(笑)



お客様から頂いた
(僕もお客なんですがね)( ̄▽ ̄)

両さんどら焼き。

めっちゃ美味しいかったです〜♡



これじゃなかったっす(汗)

業者さん注目の商品


エブリィ、ハイルーフ用リアラダー

ハイルーフでラック付けてる業者さん多いんですが、、
標準のラダーはサイドに付いてるんですよね




これはD5でお馴染みですが
センターに取付けて幅広く作ってあるので
ハシゴや部品が安定して取りやすい♫




軽枠なんで出幅は控えめにしてますが、
絶妙にワイパーは干渉しないようになってます。
補強部分のカディスのマークもさり気ない主張。(^^)



標準の車高ならば簡単に登れます(大汗)

アルミ、軽量なんでハッチ下がりの心配もナッシングですよ。

どうですか?

一家に一台です。(大嘘)( ̄▽ ̄)v

現在オバフェン完成してるんですが、
どんな塗装にしようか、迷ってます^^;



さてさて、、
僕からのアイテムです。( ̄▽ ̄)v

帰り道によく行くプラモ屋に行きまして
何気無くラジコン見てたんですよ。

しっかし、よく出来てるんですわ
タイヤホイールなんかも。




そこで、ドリフトタイヤを見てましたら
ちゃんとパターンもあるんだな〜〜

ん??この大きさは⁉︎

とりあえずゲット〜👍



半分におろしまして🔪
ぎゃーぁ


そして

やっぱ、、





ここでしょ〜(爆笑)





タイヤパターンが

遊び心くすぐったりして

ちなみに、ぎゅーって付けてるだけ
ピッタシカンカン(古っ!)です。

ちなみに
270-30-19 超偏平っす(°_°)
TAMIYA RACING って文字が面白い(笑)

まあまあ

ちょっと思い付いただけだったんで、、。

車と遊び心と
さり気ない面白さがあっても良いのかと。

しかーも!

460円(爆笑)





どうですか?

一家に一台♡ v( ̄(工) ̄)v


そんな6月1日

丸亀製麺 釜揚げ半額の日でした🙆



でわでわ (・ω・)ノ


Posted at 2016/06/01 23:09:01 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年05月30日 イイね!

今日のピット(ワンコ編)

JOAの頃からなんだかんだ忙しく
家に帰ってからはグッタリですわ(´・Д・)」

そんな忙しい中

うちの娘🐶(汗)

お散歩が嫌いです(°_°)

朝も弱いです。

人間の様に寝てます。



車で出かけるのは好きみたいなんです。

最近チャリが欲しいと言いまして(犬語で)



これで押せと…(°_°)

ってか、誰のやん!(汗)

返してこいや〜〜(大汗)


なので、、

🐶愛車制作(散歩用)に取り掛かります

コンセプトは…ムーンアイズ( ̄▽ ̄);



家にあるアストロフライヤー(笑)




バラしてタイヤの空気抜いて
ホイールの塗装します。

よくトランプなど使うっていいますが、、
勿体無いし、トランプのコーティングが強すぎて、液ダレしやすので。。。
(やった事あるんやな…(c_c))

僕は保険屋さんとかによく貰うメモ帳使ってます。(笑)




こんな感じに仕上がりました。

MQQNと言えばイエロー(笑)




ボルトがショボいんでラバーキャップと
エアーキャップ。1個10円です^^;





組み上げると…それなりに…なるよね(大汗)

そしてフライヤーは取っ手がバレないので
持ち運びに不便なんですよ〜〜

ってなわけで、、




コストコで買ったらまさかの2本入りだったのは内緒の話しのスコップ。(汗)

この取っ手使います。



元々付いてる付け根の部分をカットして
パイプを溶接。
アタッチメントの制作です。




パイプは差込めるように太さを変えときます




スコップの先端カットして
パイプにラバーを入れていきます。
持ちやすいのと安全のために。




パイプに穴を開けて
このピンを入れると〜〜




合体!

イヤぁ〜〜



このスコップ



伸び縮みするし、こんな風な使い方も出来る優れ物でして、、
雪山で活躍してます。(^ ^)v

そして各パーツを取付けます〜(・ω・)ノ




ベンツ〜のマフラーを移植し(爆笑)

ムーンのプレートとエンブレムを付け

トラック用の反射板も貼り付けます。

サイドはムーンのロゴに変更



後ろから、、

イン側のホイールは赤かったりしてます^^;




フロントはこんな感じ
夜間散歩用でライトも点けてみました💡

取っ手は


ワンプッシュで伸びたり





バラして積み込みも簡単👍




滑り止めでマットも敷いてます。

スタックしたらスコップが活躍します
(するかっ‼︎)


まあまあ、、
とりあえずこんなんで完成です^^;

ってか、、これ

持ってる人じゃないと違いが全く分からないってオチですわ(´・Д・)」






こんなんで散歩してたらアホやな…


ってなわけで〜〜




来週の日曜日
MDFミーティングが開催されます。

今回は山梨県にある
ふじてんスノーリゾート第2駐車場です〜

雨でも駐車場はぬかるみはならないそうですよ。(^^)

一応僕も参加する予定なので(汗)

よろしければ話し相手になって下さいね。



でわでわ(・ω・)ノ






Posted at 2016/05/31 00:03:45 | コメント(9) | トラックバック(0)
2016年05月23日 イイね!

JOAでしたよ〜(2日目編)




JOAフェスティバル2日目です〜〜

朝からぴーかん☀️です

土曜からのキャンプメンバーを含め
今回来場台数は1200超えたらしいです。(°_°)

キャンプも本格的な人達や







海外の人もかなり居ましたね〜




しかしながら普通の車は居なく

ベースが何なのかも分からない車も居ました。(汗)

とりあえず気になった車、ピックアップしました。




こんなん後ろ付かれたら泣きます(T_T)











シンプルっぽいけど
物凄い細かく弄ってあります。








口が開きっぱなしで
ヨダレだらだらです( ̄▽ ̄)

そして!

マッドなジェイソンさんも…






相変わらずの変態ですわ(°_°)







本格的カモフラ全塗装( ̄◇ ̄;)




僕のFacebookのお友達が
まさかのお隣のブースで店出してたってゆーオチもありましたが、、(大汗)




無事JOAフェスティバルと言う名前を借りた

社員&スタッフ旅行終了しました(爆笑)


いろいろと勉強になった?(笑)
1日でした〜〜🐶



でわでわ(・ω・)ノ

Posted at 2016/05/23 13:51:22 | コメント(8) | トラックバック(0)
2016年05月21日 イイね!

JOAですよ〜

さてさて

本職が忙しく、、

夜中に段取りしまして



何とか積み込みも終わりまして




って、エブリやん(大汗)

まあまあ今日はこいつで♡




準備万端♫




午後からなんですが、、(汗)
すでに列ができてます〜







天気も良く☀️




各ショップさんも



段取りもあらかた終わりつつあります




こんな車ばかりです^^;




って事で




間も無く、、午後からですが(汗)




JOAフェスティバル開催しますよ〜

みなさん遊びに来て下さいねー(・ω・)ノ



kaz兄も来てますよ〜〜🐶



でわでわ(・ω・)ノ
Posted at 2016/05/21 11:08:04 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年05月15日 イイね!

山形の旅(玉こん編)




月山です。(多分(汗))

例年ならここで⛷滑ってるんですが、、^^;
今年は雪少ないらしいです。

朝から蔵王に移動し温泉っす♨️(汗)




うわさの蔵王大露天風呂です。

200人入れるそうですよ♫




撮影禁止なのでカタログから、、
これは男湯です。

乳白色で透明感があり、少し青み掛かっています。
すっごくいいです♡

しかーし!

あまりにも急勾配な道のりで





水温計100度超えました(笑)
警告音鳴りながら到着したのはナイショです。 ( ̄▽ ̄)v

さて、、

ここからが 玉こんの旅です(大汗)



まず、大露天風呂での玉こん🍡

風呂上がりの最高なひと時です♡





そして最上川の芭蕉ライン下り




まあ、、おきまりの1枚(大汗)




舟に乗りながら🍡




今回の船頭さん
なまりすぎで何言ってるかわかりまてん(°_°)





到着してとりあえず🍡

気分は🍻 (笑)

バス停で芭蕉さんと🍡


駐車場に戻って とりあえず🍡




すぐ写真に入ってくれる通行人(笑)

ここで移動し、
途中の道の駅で



有名な千歳山こんにゃく






ここの玉こんはめっちゃデカイ(°_°)

みたらし味も絶品🍡



そうそう山寺でも🍡



玉こんに乗るデリ(笑)


途中何か発見 ⁉️ (嗅覚🐶)

ここ寄れワンワン♫
(おい、ハンドル離しとるがな…)



こんにゃく番所?(°_°)



すげーな…入ってみよ。


ここは衝撃的でした。




門構えも凄いんですが、、

店内も味も凄い(°_°)(°_°)(°_°)v






焼き鳥やだんご、唐揚げ、羊羹、、
ぜーんぶこんにゃくっす。

しかーも!味も絶品♡




スイーツまでこんにゃく(°_°)

いや〜参りましたm(_ _)m


お!足湯♨️発見!



至る所山形 温泉多いです♨️




帰り道ワンコ🐶足湯で洗い(うそ)

オイラも♨️入れろと視線を送ってますが、、

お前の足はどっちだ?
足短いから沈んじまうぞ(°_°)

🐶却下しました(・ω・)ノ



さーて!シメは赤湯へ行き




通行人が覗いてますが、、
怖いわ!(汗)

教えてもらった辛味噌ラーメン🍜




スナイパーもゴリ押し(・ω・)ノ



そんなこんな

玉こん旅からこんにゃくの旅になり(汗)


今回の運転手🐶
お疲れっす❗️




あ、、危ないから振り向くなや


そんな山形の旅でした。

おんせんだいすきさん
ご指導ありがとうございました。(^^)




でわでわ(・ω・)ノ













Posted at 2016/05/15 12:00:19 | コメント(12) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2083695/car/3350938/profile.aspx
何シテル?   11/08 20:03
こんにちは 質問や友達申告などなど 車は何でもすきなので、 気軽に話しかけてくださいな。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正形状ホイールナット 「純正タイプ」リング付ロングナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 10:09:37
JAOS リヤラダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 09:35:16
自作 リアアンダーディフューザー 改作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 09:04:04

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ガソリンから乗り換えました 同じ銀デリなのであまり変わらないですが😄 前車と同じに� ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5に乗っています。
トヨタ マークIIブリット 参号機 (トヨタ マークIIブリット)
マークiiブリットです。 リフトアップしてます 2.5 4WD 20年乗ってますが、 ま ...
スズキ エブリイワゴン デリ2号 (スズキ エブリイワゴン)
仕事車です。(笑)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation