• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チタニウムが減らないゼ♪のブログ一覧

2007年02月25日 イイね!

1993♪

こんにちは(^^)

「このへんのビデオ(VHS)、いつまでも放っておくなら捨てるわよ!」

・・・とうとううちの首相兼金融庁長官兼シェフ等からお達しがでてしまいました。。。

ハードディスクがないDVDしかないので等速ダビングしかできないのに・・・。。。

今日は1日ダビングしてました。録画済未視聴のビデオのうち、最も熟成されたものは・・・・1993年10月録画の「鶴瓶・上岡パペポTV」でした(笑)上岡龍○郎も笑福○鶴瓶も若い・・・そして私も若かったはず・・・・(笑)。

しかし3倍モード録画にて、20数本のノルマに対し、2本消化が限度でした。。。HDD買おうかな~。。。
Posted at 2007/02/25 22:13:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月18日 イイね!

マフラー♪

こんにちは(^^)
マフラーといっても、首に巻くソレではなくクルマの排気管です♪

マフラー、換えたことはありません。換えざるをえなくなったこともありません。近距離ちょいのりばかりだから水がたまって腐食して・・・ってな話を聞くたび、???と思います。どんなクルマだって触媒でHCを水に変えてるんだからマフラー内部は通常じゃぶじゃぶなのに。。。

閑話休題。え~、バイクの場合、ステンレスマフラーになる前の鉄のマフラーであれば、「やけ」楽しむことができます(^^)あ、やけ酒のやけでなくて夕やけのやけです、もちろん(笑)鉄は200℃から300℃の間だけ色を出します。230で藁色、240で黄褐色、270でトワイライトパープル、280でファイアブルー、290で水色、300で白・・・・以降変わらずです、多分(汗)

「ぶっ飛ばしてガレージに帰ってくるとマフラーが焼けていた。『ああ、ここは今日は280℃まで上がったんだな、ここは300℃超えちゃったんだな~』とタバコの煙を燻らす私」・・・なんてのを想像してにやにやしてた頃もありました(^^)
Posted at 2007/02/18 21:17:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月12日 イイね!

タイヤ♪

こんにちは(^^)

出先で暇ができたので、タ○ヤ館などにタイヤ見に行ってきました。ま、まだ換える気はないんですけど(^^)インチアップ全盛ですね~20インチとか飾ってあります。。。軽でも16インチとか履く模様。。。

純正サイズ厳守の信奉者としては・・・嘆かわしく、かつ疎外感ひしひし(大笑)

ま、それでも、それでも・・・・

車にとってタイヤは「翼」、「飛行機の翼のサイズ換えるのか?」

という気持ちが拭えません(^^)
Posted at 2007/02/12 19:39:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月11日 イイね!

故きを温ねて新しきを知らば、以って師と為すべし♪

こんにちは(^^)
万年筆のインクとPC用マウス、買いに行ってきました。前者は時代の流れから外れてしまっていてなかなか見つからず、後者は時代の流れに勤務先がついていってないので・・・・ってなんのことかわからんなこれでは。。。(^^)

え~万年筆。

仕事でたまに使うので必要。よって勤務先がインクだって買ってくれるのですが・・・大叔父に貰った年代物の(ケースの感じからして多分高い)万年筆のほうが断然書きやすいことを発見したのです(^^)しかし勤務先のはパイ○ット製、大叔父から貰ったのはSA○LOR製、インクカートリッジの形が微妙に違う・・・。税金ではSA○LOR製インクは買えない・・・ので「ふん!自分で買うもん♪」と意気込んだものの・・・今どきのショッピングモール内文具屋数件にはなかった(--)よって商店街の昔ながらの文具屋で買えてめでたしめでたし・・・となるはずが、なんとダ○ソーにあったのです(^^)今までちょっとバカにしてたけど、えらいぞダ○ソー♪♪

で、マウス。

勤務先のPCマウスが光学式でなく、机上で消しゴムもよく使うので「コロコロのトコに消しゴムのカスがつまってさぁ大変!」なんて事件が頻発します。よって今自宅PCで使っている「ただ同然で付いてきたけど一応光学式のマウス」を仕事用に転用することに決め、完全に出遅れているのであまり近づかなかった電器店PCコーナーに突撃してきました(^^)「うぉ~ボタンがいっぱい!」「うぉ~横スクロールがマウス操作できるのか~!!」とカルチャーショックを受け、最新式を手に入れたのでした。

ただそれだけです、それだけ(^^)

しかし、なんか「温故知新」な気がしたのでそう書きました(笑)
Posted at 2007/02/11 13:27:55 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月04日 イイね!

途中経過ですが・・・・

途中経過ですが・・・・こんにちは(^^)

なんか早朝からコメントがたくさんありましたが気にせず(笑)、チェンジャー手術に取りかかりました。

トランクから取り外すのに2h、それから写真の状態にするのに1h・・・でした(疲)ここで休憩(^^)


しかし。

「カメラ使うから返して!」とのお達しがでてしまい、急遽撮影しました(笑)

まだ演奏状態の1枚のCDはおろか、マガジンすら拉致されたままで救出できない状態です。。。

でも。

ここからバネ10本、ネジ54本の脱着の末、CDは救出できました(^^)

さらに。

贓物のみでクルマに装着、作動確認したところ、動きましたよ~、動きました。

「ふた閉まってるゼ!」スイッチの接触不良と、とある部品のネジ緩み・・・でございました(大笑)

一件落着です。ちゃんと組みあがればですけど。。。振動吸収フローティングシステムのバネ10本を一気に装着は手が4本必要な感じです。外しちゃってますので急遽私の手を増やさないといけません(^^))
Posted at 2007/02/04 16:18:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

え~比較的人畜無害な変人です(^^)特技は昼寝です。最近は朝寝・夕寝もマスターしました(笑) 肝心のクルマ・バイクに関しては、速く走ろうとしたら実は遅く、よって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
かろうじて平成車♪ 3000では超希少な純正MTです(^^)

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation