• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

遠州かわせみのブログ一覧

2020年09月02日 イイね!

ソーラーバッテリー充電器取付け

 新型エクストレイルに「ソーラーバッテリー充電器」を取り付けました。
初代エクストレイルに取り付けたところ、直ぐに廃車になって取り外していました。
初代エクストレイルに比べ現エクストレイルは、容量の大きなバッテリーが積まれています。電装品はプロパイロットを代表とするインテリジェントシステム、Nissan Connectナビシステム、オートデュアルエアコン等がついていますので必然とバッテリーは大型化になるのは当然のことだと思います。最近はスマホの急速充電、アイドリングストップ機能や夏のエアコンの使用頻度も多くバッテリーへの負荷が大変大きいと考えられます。また、セキュリティやエンジンスターターやドラレコなど、停車中でもバッテリーを消耗する電装品等もつけています。そこでバッテリー上がり防止に!ソーラーバッテリー充電器を取付けてみました。

alt
購入したのは、「メルテック ソーラーバッテリーチャージャーSA-20」です。容量的にはもう少し大きいタイプが適切と思われます。※スマホ充電用ではありません。

コードのマイナス側はY型端子が付いていますが、端子が小さくて実車に合いません。丸型端子を圧着して付けました。クワ型端子でもかまいません。
プラス側は何も付いていませんので、自分で加工する必要があります。エーモン工業 低背ヒューズ電源に変更しています。※初代T30の時は、ミニ平ヒューズ電源でした。

alt
運転席のドアを開けるとヒューズボックがあるので手であける。内張りはがし工具は必要なし。

alt
ヒューズはこのヒューズボックスの空きスロットからは電源をとった。

注意したいのは、あくまで自己責任で行ってください。
「ヒューズボックスの空きスロットからは電源を取らないほうがいい」という意見もある。ヒューズボックスは汎用的に使われています。ある車種では空きスロットではなく決まった使い方をしている場合があるからです。何アンペア流してよいか裏側の線の太さを見て創造するしかありません。多分10Aの配線でバッテリーチャージャーには1Aのヒューズを入れています。

alt
テスターのマイナス棒を鉄の部分に当て、プラス棒を該当の空きスロットに当てる。
上下にテスター棒を当てどちらに電気が来ているか判断する。下側に電気が来ていることを確認
オートACCでなく、常時電源であることも確認する。

alt
運転席側のサンバイザーにソーラーパネルを取り付けました。

alt
運転席側のAピラーカバーの取り外し方配線を上から下へ向かって中に入れていきます。カバーは手で外せます。内張りはがしは必要なし

alt
プラスのヒューズを該当の空きスロットに入れる。コード側は必ず下(電気が来ている方)にする。
マイナスコードは、電工ドライバーを使い鉄板部分のねじに止める。
カバーを締めて施工終了
alt
駐車中に充電したいときは、サンバイザーを上げる










Posted at 2020/09/08 19:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクストレイル | 日記
2020年09月02日 イイね!

エンンジンオイル交換記録簿兼ガソリン給油記録簿

新型エクストレイル購入に当たり
「エンンジンオイル交換記録簿兼ガソリン給油記録簿」を作成しました。

alt
作成した「エンンジンオイル交換記録簿兼ガソリン給油記録簿」
カインズホームのバインダーを使用してタイトルラベルをパソコンで
デザインしてインクジェットプリンターで印刷&カットして貼りました。
ラベル用紙は、ダイソーA4ラベル用紙を使用

alt
「エンンジンオイル交換記録簿兼ガソリン給油記録簿」内部です。
左側のポケットは、「エンンジンオイル交換記録簿」と「ガソリン納品書」を入れるようにしました。
右側のバインダー部分は、「ガソリン給油記録簿」を止めるようにしました。両記録簿はA4ファイルでコクヨ マット紙A4に印刷しA4クリアファイルに挟みました。

「エンンジンオイル交換記録簿」について
alt
5年間のオイル交換記録まで記入出来るようにしました。「NISSAN エンジンオイル交換記録」ラベルに対応しています。
気になったところは、「交換メモ」に記入します。

「ガソリン給油記録簿」について
alt
EXCELシートを起動すると自分が使用する給油場所を右側のサービスステーションから選択することが可能、サーピスステーションは無限に登録することが可能





Posted at 2020/09/02 21:32:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ

プロフィール

「[整備] #エクストレイル 齊藤〇美装 マイティ3(ワックス)施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/2083988/car/2999021/6241910/note.aspx
何シテル?   02/26 20:09
遠州かわせみです。 2020年7月末で長年 連れ添った愛車エクストレイルT30初代を廃車にしました。8月末に新車エクストレイルを購入して、新たなカーライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   1 2 3 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ダッシュボードマットを敷いてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 21:23:02
Earthing Guide for X-TRAIL Page8<アーシング施工の実際1/4> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/24 22:10:30

愛車一覧

日産 エクストレイル パールホワイトエックス (日産 エクストレイル)
2020年8月から新車登録を行い。新たなカーライフを初めていきたいと思います。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
日産・エクストレイル(初代) 2005年式 NT30 に乗っています。 走行距離 122 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation