中に展示されている車をみたくて・・でも混むだろうなぁー
駐車場探すのも面倒だし・・・。
ってことで中に入っちゃえばいいんだぁー。
日本車の旧車が多くて一気に子供時代へワープした感じ・・・興奮しました。
定番の車はよく出るのでチョット違う感じで琴線に触れた車たちを掲載します。
場所はここの目の前
これも乗り物
自衛隊も参加してんの?
これ戦車もけん引できるヤツ

なんと個人所有だそうで・・・・・・・・・・・・・・。
乗ってみたい・・・・。
働く車シリーズ

初代クラウンのトラック
キャブオールしかもFFだそうです。
これにも乗りたかったんですが・・・・・・・体重制限でNGでしょうね。
これは何のヒップかなぁー。
正解は・・。
こちらは「海底2万里」のノーチラス号と後ろに隠れてるのは「サブマリン707」じゃないですか。
後ろでとっちゃんが、「ノーチラスだっ!」って叫んでました。
「101匹わんちゃん」でクルエラが乗っていた ロールスロイス ファントマ
うちの車の隣に止まっていたハマーの隣のタイヤもみると なんと!弾丸がプリントされてる。
これも一応乗り物????? 鬼太郎が乗ってましたね。

うちのGONBEIKUN 何だか場違いな場所に来てしまったみたい。
この日のポルは、930Turbo x3 ナロー x1 930x1 少数派でした。
あそうだ。
この方にもやっと生挨拶できました。

ご本人何か勘違いしてらっしゃいましたが・・・・・・・・・・・・・・・・私です。
寒い一日でしたが、バザーやステージ、ラジコンのdemoデモ走行、川口の工業高校のミニ電車など盛りだくさんで楽しめました。
Posted at 2015/11/23 15:25:53 | |
トラックバック(0) | 日記