• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろXのブログ一覧

2007年02月21日 イイね!

スタッドレスタイヤ←→ノーマルタイヤ交換 プチオフ

スタッドレスタイヤ←→ノーマルタイヤ交換 プチオフスタッドレスタイヤのまま下取りに出すのはもったいないと、ヒゲおやぢさんのノーマルタイヤと交換することに!
タイヤショップ アシストさんで、場所を借りて交換することにしました。

当初、自分達で交換するつもりでしたが、あっと言う間に2台をジャッキアップして、自分のタイヤとヒゲおやぢさんのタイヤを入れ替えて頂きました。
アシストさん!ありがとうございましたm(_ _)m

タイヤ交換後、らっぱさんも合流して、近くのトンカツ屋さんに行き、
写真のとんかつをごちになりました(*^_^*)

数日前にゲレンデデビューしたヒゲおやぢさんは、来シーズンのゲレンデ準備と
らっぱさんをも熱心にゲレンデへ誘っていました。
すっかりハマッタみたいです(^_^;)
Posted at 2007/02/22 00:23:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月18日 イイね!

ゲレオフ めがひらスキー場

ゲレオフ めがひらスキー場2月18日、よ☆こさん企画のゲレオフに行ってきました。

3日前位から、のどが痛くなり、どうしようかな?と思いましたが、
薬局でカコナール(これ効きます)を、買って気合いで治す!

土曜の12時過ぎに高速に乗り、集合場所の吉和PAへ、
途中、まさ☆さん号とヒゲおやぢさん号に追い抜かれ、PAに着いた時は、
3人とも夢の中でした。

翌朝6時に、むろひろさんと合流して、吉和ICを降りたら、
めがひらスキー場は、すぐでした。
(いつも芸北に行っていたので、IC降りてすぐは、だいぶ近い感じがします。)

駐車場で、SHUNさんと合流後、リフト券(4時間券、\4,200)を購入して
リフトへ乗ったのはいいが、スキーは、約6年ぶり、大丈夫かな(^^;)

リフトを降りたら、ひぇーこわー!下まで滑ったら、汗びっしょりでした。
何本か滑った後、ゲレンデデビューのヒゲおやぢさんを熱血指導している
SHUNさんたちを発見!(ヒゲおやぢさんが着込んでいた服を脱いでました)

天気が曇りから、小雨になったので、びっしょり濡れましたが、
ものすごく楽しかったです。

滑り終わり、小桜さんと雷電さんと合流。
昼食は、オージービーフステーキ(\1,500)!ご馳走様でした(^_^)v

その後、温泉に入る予定でしたが、眠くなりそうだったので、
自分は、一足先に帰路へ、でも睡魔に襲われ、荷卸峠PAで、1時間半位
寝て、帰りました。

参加された皆さん、お疲れさまでした。また幹事のよ☆こさん、
ありがとうごいましたm(_ _)m

今回撮った写真が少なかったです。





Posted at 2007/02/20 19:58:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月02日 イイね!

タイヤ交換終了と同時に晴れました!

タイヤ交換終了と同時に晴れました!雪が積もっていたので、スタッドレスタイヤに交換しました。
作業中は、凄い勢いで雪が降っていたのに、交換終了時には、すでに雪がなくなってました(-_-;)

なので、猫峠で、遊んできました。
Posted at 2007/02/03 01:47:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月20日 イイね!

らっぱさんライブ

らっぱさんライブらっぱさんがいるバンドのライブに行って来ました。
場所は、ソウルバード(旧ブルーノート)で、普段は、
あまり聴かないビックバンドのジャズですが、生で聴いたら
迫力に圧倒されます。
らっぱさんも普段と違い?かっこよかったです(^^;)
次も行きますぜ!

残念ながらよこさんは、高速バスの時間から泣く泣く
1部ステージで帰られました。お疲れさまでした。

ライブ終了後、NOEさん夫妻と合流して、職人さんが予約して
いた酔灯屋にて新年会でした。
また機会があったら、飲みましょうね(^_^)v
Posted at 2007/01/22 00:20:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月11日 イイね!

IXY DIGITAL 30 

IXY DIGITAL 30 普段持ち歩いているデジカメは、IXY30です。ある日掲示板を見ていると
CCDに不具合があり、撮影不能の現象が出た場合は、保証期間が過ぎて
いても無償修理をしてくれるというスレッドがあり、読んでいくと
CCDの不足により修理出来ない為、古いデジカメを、新品のIXY800ISに
交換してもらえると盛り上がっていました。
これじゃ、壊れた方が得じゃん!

で、新年明けて、新年会にIXY30を持っていこうと電源を入れると
画面が真っ暗!800ISキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

喜んでキャノンのサービスセンターに電話しました!(^^)!

でも電話の様子が、「無償で修理致します」、、、、、
新機種に交換じゃないの???

キャノンの対応は、もの凄く良かったです。昨日持っていって
今日、CCD交換修理完了でした。

どうも昨年の12月初旬位までは、本当に800ISに交換になっていた
ようです。

なんでもっと早く壊れないんだよ(>_<)
Posted at 2007/01/11 02:43:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #アルトワークス SWK プレミアムスポーツ ECU http://minkara.carview.co.jp/userid/208470/car/2235096/8621268/parts.aspx
何シテル?   08/02 23:23
趣味は、ミニカー(ミニチャンプス EBBRO レース用のみ)収集
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
R3年4月に納車。 メーカーOP ナビ+プロパイロット、アダブティブLEDヘッドライト、 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
面白そうなので購入しました。
日産 ローレル 日産 ローレル
この時に乗っていたC32型ローレルの写真は、これ1枚しかなかったです。 ホイル位しか変え ...
三菱 セレステ 三菱 セレステ
思いっきり族仕様です。(中古購入、ちなみに色は、前オーナーのセンスです(^^;) 私では ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation