• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

25ぉいのブログ一覧

2007年04月11日 イイね!

なはさか じいさん③

なはさか じいさん③馬を10頭増やしたいと云った爺さん、そこへブリ商人のイノシシ車に乗ったファルコラ爺さんとyoshio爺さんが云ったとさ。

ファル爺 「はえ~~~~~~~~
yoshi爺  「三人乗っても上り坂バクシン!!!!」

すかさず爺さんは

爺 「婆さんやッ あの足見ろや~」

婆 「…。」

爺 「あの太い足!見事に輝く蹄鉄!わしの憧れじゃー 
   そして筋肉をT商人のを…。」

婆 「ブリ商人の筋肉は、安いでないかい?」

爺 「あれは上げ下げできんのじゃよ」

婆 「上げ下げは後にしなさいなぁ」

爺 「しかたないのぅ…。ブリ商人にするかァ…。
   ふと足と蹄鉄つけちゃおーっと

婆 「なんか云いましたかぁ?」

爺 「この際 馬も増やしてーっと!

                     つづく
Posted at 2007/04/11 20:40:03 | トラックバック(0) | 日記
2007年04月10日 イイね!

なはさか じいさん②

なはさか じいさん②竹を買ってもらった爺さんは、調子にノッテ言いました。

爺 「婆さんよ ザルはのぅ風の入り口じゃ。今までのより沢山の清らかな風が入るんじゃ。風車も竹もたいそう喜ぶんじゃがぁのぅ」

婆 「もう一反畑を増やせばのぅ、買えるのじゃがぁ~。」

爺 「うッ…。(鬼はここに居たか!)」

婆 「まぁ 仕方なかろぅ…」

爺 「ありがたや ありがたや~」

しかし さらに調子にノッタ爺さんは言ったとさ

爺 「婆さん! 荷車を引く64頭いる馬を、10頭ぐらい増やしたいんじゃがぁなぁ…。」

                           つづく
Posted at 2007/04/10 22:36:28 | トラックバック(0) | 日記
2007年04月09日 イイね!

なはさか じいさん①

なはさか じいさん①むかしむかしあるところに「なはさか爺さん」と「つまさか婆さん」が
おったとさ。
爺さんと婆さんは「yoshio爺さん」の宴に埼玉村へ行ったとさ。

爺 「婆さんや~ 荷車に風車があるじゃろぅ。」

婆 「…。」

爺 「風車からの風がのう、ボボボワン~と良く抜ける良い音のする竹を付けたいのじゃがぁのう。」

婆 「先月は庄屋さんから褒められるほど働いたからなぁ…。」


そこへyoshio爺さんが
Y爺 「わしも付けたゾっ。」
と背中をポンと押したとさ。


婆 「仕方ないのう…。」

爺 「ありがたや ありがたや~」


調子にのった爺さんは

爺 「婆さんや~。風車に風を送る誠に良いザルもあるんじゃが…。」


                           つづく
Posted at 2007/04/10 00:04:21 | トラックバック(0) | 日記
2007年03月17日 イイね!

今日のお言葉!

「心って 痛いとき あるよネ!」

コンビニ前で幼稚園バスから降りてきた、5、6歳くらいの女の子のお言葉!
どんな痛さなんでしょうか?
何があったんでしょうか?

Posted at 2007/03/17 21:46:27 | トラックバック(0) | 日記
2006年12月05日 イイね!

お知恵お貸し下さい!

半年後に小学校の同窓会を計画中なんですが、なんせウン十年ぶりの再会と云う事で、も~大変!

マズ名簿が揃わない!
だから会場を抑える事も出来ない。
消息調査をしようと何人かで集まったが、結局飲み会になっただけ!

ゆびとまミクシーも活用しているが。。。。
どーぅしても個人情報保護の壁に突き当たる。

女子の調査がまた大変。
実家がまだ残っているか、電話で調査。
しかし、「振り込めサギ」 扱いされ…。
気をとりなおして歩いて調査。
しかし、「まにあってま~す!」 とか門前で云われ…。

もうこの二週間、実行委員数名は、精神的にもヘトヘト。。。。

そこで、こんな方法があると云うのをご存知の方、教えて下さい。
尚、探偵などお金のあまりかかる方法はダメ。会費に負担の掛からない方法を希望しています。
よろしくお願い致します。

Posted at 2006/12/05 01:46:17 | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「元気は無いが、、、「プチマリン」にはまった」
何シテル?   11/09 00:02
kk    
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
いつの日か100台のアイを並べて、皆様と記念写真を!

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation