• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月23日

「NCCR2011葛城」行ってきます!

なんか画像のアップロードが3枚まで同時にできるようになってますね。
でも相変わらず使いにくいことには変わりないw


城端むぎや祭の写真整理が全く終わらないなか、次のイベントが明後日です。
どんどんむぎや祭のレポが遅くなる…。


9月25日に6回目を迎える
Nippon Classic Car Rally 2011 葛城
が開催されます。皆勤賞の私はもちろん今年も参加です。


NCCR 史上初の痛車で参戦www


昨日、正式受理証とエントラントリストが届きましたのでご紹介しときます。

シトロエン11CV(1956年)
ロータス・エラン S2(1965年)
ポルシェ356(1961年)
フォード・コルチナロータス(1963年)
アストンマーティンDB6(1966年)
ダットサン・フェアレディSP311(1966年)
ダットサン・フェアレディSR311(1967年)
スバル360(1968年)
フィアット500(1968年)
フェラーリ・ディーノ246GT(1969年)
フェラーリ・ディーノ246GT(1970年)
ロータス・エランS3(1970年)
ロータス・ヨーロッパ(1971年)
メルセデスベンツ・280S(1971年)
フェラーリ・ディーノ246GTS(1972年)
アルファロメオ・GTA1300(1973年)
ロータス・ヨーロッパSP(1974年)
DAF33(1974年)
ローバー・P6 3500(1975年)
フェラーリ・308GTB(1977年)
フェラーリ・512BB(1978年)
モーガン・プラス8(1982年)
フェラーリ・308GTS(1985年)


いつも言ってますが、クラシックカー以外でも欧州車ならなんでも参加できるんですが、
まぁ、近年の欧州車とか紹介するまでもないんで省略w
言うまでもなく近年の欧州車ではウチの子が一番変なクルマですけどね。
しかも痛車になっちゃったしw




ゼッケンをどこに貼るかは全く解決していない orz



ブログ一覧 | NCCR | 日記
Posted at 2011/09/23 11:36:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

ラペスカ
amggtsさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年9月23日 13:05
ゼッケンは9番だと良いっすね~ (^m^ )クスッ
コメントへの返答
2011年9月23日 18:55
多少のイレギュラーはありますが、基本年代順なんですよね。多分30前後かと。さすがにこのあたりのセキレイNo.まで覚えてないですw
2011年9月23日 19:43
地元民じゃ(笑)。

NCCRもすっかり親父や地元ホンダカーズ社長に認識されたようで、親父はりっちゃん号の写真撮ってこいとまで言いやがった(笑)。

ま、参加者や見物人、そしておっかけ組も事故の無いように愉しみませうね。
コメントへの返答
2011年9月23日 22:08
生駒のほうは撤退しましたが、ホンダカーズ葛城は全てスポンサーになってますからねw
ホンダ枠で今年もNSXが一台います。

プロフィール

軽いクルマ、オープンなクルマが大好き。 A110オーナーになる日を夢見るアルピーヌバカ。 たぶん世界に1台の痛車のスピードスター乗り。 【車歴...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

咲-saki- 阿知賀編 
カテゴリ:アニメ
2012/01/22 01:19:58
 

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
令和元年初日に納車
オペル スピードスター オペル スピードスター
軽いクルマとオープンカーが好き。ということで両方兼ねそろえるとこんなクルマに。 【痛車 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
初めての本格的ライトウェイトスポーツカーに手を出す。 おかげさまで怪しい知り合いが増え ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
足車なのにこっちのほうが普通に燃費が悪いw 今まではNAにこだわっていましたが、 ター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation