• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月26日

Nippon Classic Car Rally 2011 葛城・奈良

昨日、第6回のNCCR2011奈良大会に「痛車」で参戦してきましたw





スタート会場で一際、異彩を放つ我がりっちゃん号w
食いつきがいいのは高校生までのギャラリーだけだったな…。
特に小学生の女の子がカッティングシートを1枚1枚、
ダッシュボードのぬいぐるみまで写メ撮ってたなw




んでわ、私の趣味と独断と偏見で車両紹介。
今年はまぁ、あんまり珍しいクラシックカーはいなかった orz



シトロエン 11CV


個人的には内装、特にインパネ周り見てると楽しい



フォード コルチナ ロータス




アストンマーティンDB6




ダットサン フェアレディSP311




ロータス エランS3




フェラーリ ディーノ246GTS




アルファロメオ GTA1300ジュニア




DAF 33

DAFってなんじゃらほいって思ってググったらオランダ車とか。
でも右ハンドルだし、なぜかダットサンのプレート付いてたし、謎車。



フェラーリ512BB

最近のフェラーリってほんと興味ねぇけど
512BBとテスタロッサだけは好きなんだよね



ランボルギーニ カウンタック アニバーサリー

なんだかんだでやっぱり一番人気でした。
やっぱガルウィング反則だよねw

スタートしてすぐ、道路脇に寄せて停まってました。
昼食ご一緒したんですが、なんでもいきなりブレーキが効かなくなったそうで。
暫くして突然効くようになり、その後も特に問題なく無事ゴールされました。

そういや、私のブログ見た事あるとか言われました。すいません、こんなブログでw




免停講習会 開会式中。高田警察署長のありがたいお話w




一号車スタートの図




LEG-1 のゴール地点「レイクフォレストリゾート」にて








成績のほうはというと・・・第1回大会以来の入賞圏外でした orz
ブログ一覧 | NCCR | 日記
Posted at 2011/09/26 22:52:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

プチ放浪
THE TALLさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年9月26日 23:19
リアルで見た事があるせいか画像で見る限りだと葛城さんの律っちゃん号、周りと比べても違和感ないような・・?
むしろ痛ステッカーがカッティングだから黒ボディに映えているというか・・


>特に小学生の女の子がカッティングシートを1枚1枚、
ダッシュボードのぬいぐるみまで写メ撮ってたなw

この少女、湯涌まで郵送してくれませんかね?w
僕・・もとい、嫁車も写メされたいでつ・・ ><

フェラーリ ディーノ246GTS・・恐ろしく格好良いですね。人気が有るのも頷けます。
カウンタックは某YJ誌を毎週立ち読み(ぉぃ しているから、画像を見ても見慣れた感があるのが怖い・・。
フェラーリ512BB・・学生時代中古車雑誌で調べて買えるかどうか考えた事ありますw(維持費とか考えず車両を購入しちゃえば何とかなる・・と思っていたあの青い頃w)
コメントへの返答
2011年9月27日 11:55
小学生女児はひとりごとから察するに単純にけいおん好きだったようですけどw

「サーキットの狼」の影響はホントに大きくて、ディーノやロータス・ヨーロッパはとにかく人気高いですね。

512BBとテスタロッサは私も本気で探したことありますw テスタは5,6年前が底値で中古400万円台ってのも珍しくなかったですし。でもホイール留めるボルト1本が3万5千円とかいう話を聞いて、そんなもん維持できるかと断念w
2011年9月26日 23:27
めっちゃネームバリューのある旧車が
いっぱい参加してたんですね。
スピスタの横にロータスヨーロッパ、
何と贅沢な構図なこと。♪
 
まあ、入賞は出来ませんでしたが、
楽しめたのではないでしょうか。ミ☆
コメントへの返答
2011年9月27日 12:01
今回は確かに珍しいクラシックカーは少なかったんですが、ちょっとした車好きならすぐわかる旧車が多くて、ギャラリーにも好評だったみたいですね。おそらく過去最多のギャラリーでした。

今年はジムカーナがなかったので元々入賞は諦めてましたので。それよりも参加していろんなオーナーさんと車談義するのが楽しいですし。
2011年9月27日 3:40
>テスタロッサ
日曜日(25日)に、御殿場から箱根ー芦ノ湖スカイラインへ向かう途中の裏県(険w)道ですれ違いましたが…躊躇なく険道のダウンヒルにアタック中っぽかったのにビックリッス。。。げっそり

>カウンタック
スーパーカーブームの中核を成していたのはやはりこの車ではないでしょうかexclamationうれしい顔

>入賞圏外
昨年までとは比較にならない程の‥
痛~い?w視線なプレッシャーに押され気味だったのではexclamation&question冷や汗
コメントへの返答
2011年9月27日 12:06
一般道で対向車に危険を及ぼすような行為イクナイ( ゚д゚)

カウンタックは事ある毎にドア上げますしw
ギャラリーの中に「なんでいちいちガルウィング開けるの?」とか言ってる人いましたが、あれ、別に注目されようとしてしてるわけでもなく、窓はほとんど空かないし、後方視界ゼロだし、ドア開けるしかないんですけどねw
2011年9月27日 18:53
これらのクルマ達と参加車として一緒に楽しめるってのがイイね!

エンジのトップって俺のに似合いそうだな!くれ(笑)

*テスタ底値だよ~ん!ブローカーの友人に言わせると、300万円台からあります。
程度は勿論良くありません。
コメントへの返答
2011年9月27日 23:44
ブリティッシュレーシンググリーンに、エンジの幌って見た事ありますけど、意外と似合ってなかったですよw

底値のテスタとか真っ直ぐ走りそうにないですけどね。真っ直ぐ走らん跳ね馬の代名詞的に348があげられますが、テスタも整備疎かにしてると、たいがい真っ直ぐ走らないしw

プロフィール

軽いクルマ、オープンなクルマが大好き。 A110オーナーになる日を夢見るアルピーヌバカ。 たぶん世界に1台の痛車のスピードスター乗り。 【車歴...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

咲-saki- 阿知賀編 
カテゴリ:アニメ
2012/01/22 01:19:58
 

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
令和元年初日に納車
オペル スピードスター オペル スピードスター
軽いクルマとオープンカーが好き。ということで両方兼ねそろえるとこんなクルマに。 【痛車 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
初めての本格的ライトウェイトスポーツカーに手を出す。 おかげさまで怪しい知り合いが増え ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
足車なのにこっちのほうが普通に燃費が悪いw 今まではNAにこだわっていましたが、 ター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation