私には珍しく長期連休をそのまま休みが取れましたので、21~23日にかけて東京・横浜に行ってきました。
本当は20日から行く予定でしたが、20日は都合により実家の奈良に戻っていたため、
クルマでの東京移動は、睡魔に襲われて仮眠したり、渋滞にハマったりと15時間かかりました
いやもう、スピードスターの座席で15時間とか拷問に近いですよ(笑)
写真はホテルフロラシオン青山です。エステや結婚式場まであったりと一見豪華ホテルですが、
客室はかなり狭くてケチ臭い(おい)。まぁ、はっきり行って南青山MANDALAに近くて
駐車場完備(無料)のホテルって理由だけでここが定宿みたいになってますけど。
今回のメインイベントは服部祐民子さんのデビュー15周年ライブと
CORNFLAKESの舞台「しあわせになりたい」です。
偶然とは恐ろしいもので、服部祐民子さんが今月、実に11年ぶりのシングル
「幸せになりたい」を発表したんですが(曲自体は2・3年まえからライブで歌ってました)、
まさか自分が観にいく舞台の公演名も「しあわせになりたい」だとわ…。
01.愛してくれなかった人達へ
02.Gray Sky
03.アドバルーン
04.君と夢
05.僕の分身
06.バイバイ
07.僕の言葉
08.愛してる
09.青虫
10.天才
11.空白の日々
12.杉並
13.おんなじものでできている
~アンコール1~
01.三日月と星
02.幸せになりたい
~アンコール2~
01.盛岡
(at 南青山MANDALA)
彼女の歌に出会ってからもう15年もたつんですね。
私の一番好きな「空白の日々」も聴けたことだし。
まぁこの曲聴いてるといろんなこと思い出してしまうんですが…。
「空白の日々」に限らず、彼女の歌は本当に情景が目に浮かんでくるものばかりで、
色々と考え込んでしまうこともありますが、この先もずっと歌い続けて欲しいものです。
次の日は新宿スペース107での舞台「しあわせになりたい」を観に行く。
華城季帆ファン(というか宝塚ファン)の知り合いの女の子に誘われたんですが、
「夏のあらし!」のカヤ役・名塚佳織さんも出演しているので観にいきました。
初日だったこともあり、まだまだ変な緊張感がありましたね。
まぁ、その変な緊張感の原因は酒○法子なのかもしれませんが(苦笑)
物語は、とある芸人 が大麻所持で逮捕されるところから始まります。当たり前ですが、
この舞台が決まったのは酒井○子の逮捕前であって悪意があるわけではないですよ。
公演のほうが27日まであるんで、万が一ここを見た人の為にネタバレ禁止ってことで、
詳しい感想等は控えます。
「しあわせになりたい」
作・演出 堀江慶
出演
永山たかし
華城季帆
森山栄治
林野健志
名塚佳織
マキシマムパーパーサム
今若孝浩
猪狩敦子
コッセこういち
宇田ひろこ
八木橋里紗
三浦麻美
服部祐民子さんの新曲「幸せになりたい」も、曲名からは想像もつかないほど重たい歌詞で
色々と考えさせられるんですが、柄にもなく「幸せ」について考え込む2日間になりました。
ということで「幸せ」を求めて23日は
人生初のメイドカフェへ(爆)
横浜の喫茶店が舞台の「夏のあらし!」が、横浜駅前唯一のメイドカフェとのコラボ企画で1週間、
限定メニューなどを出して「方舟」になるとのことなのでちょっと訪れてみましたが…
人生で3本の指に入る恥ずかしさ!(汗)
新人の女の子がぎこちなく接客してくれて更に恥ずかしくなり、
「夏のあらし!」限定メニューの怪しい名前のメニューを注文して更に恥ずかしくなり…。
なぜそんな平然としていられるのだ、S氏!
Posted at 2009/09/24 17:57:59 | |
トラックバック(0) | 日記