• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

葛城のブログ一覧

2010年09月26日 イイね!

スタート会場なぅ

スタート会場なぅ何、このチキチキマシン猛レースwww
Posted at 2010/09/26 08:36:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | NCCR | モブログ
2010年09月25日 イイね!

とある大和の鷲獅子車(ヴォクスホール)

午前中は名古屋市内へ。
名駅の某立体駐車場にて


某っつうか、アニ●イト名古屋の目の前の立駐だけどな(ノ∀`)
私は WORKING!! のDVD6巻買いました。

それにしても最近、なのはさん達をみかけると笑いがとまらん。
先月のサークルKサンクスでの一番くじがあまりにも面白過ぎて、思い出し笑いがとまらんw


→第2次残酷なのは戦争








午後からは明日に向けて、月海さんの洗車でした。



さて、いよいよ明日に迫ってきました、
平城遷都1300年記念祭&TOYO TIRES プレゼンツ

 Nippon ClassicCar Rally 2010 奈良・葛城

に今年も参加してまいります。
いつもは泊まりで行ってたんですが、
今年は完全日帰りで突撃いたします。
実家にも帰りません(爆)


昨日になってようやくエントラントリストが発表されたので参加車両のご紹介でも。
カッコ内は年式です。

フィアット・ジルコ500スポルト(1950)
ポルシェ・356A(1959)
トライアンフ・TR3A(1960)
ポルシェ・356(1961)
シボレー・210(1965)
ロータス・エラン(1966)
トヨタ・スポーツ800(1966)
アストンマーティン・DB6(1966)
フィアット・850スパイダー(1967)
アルファロメオ・1600GTV(1967)
ダットサン・フェアレディSP311(1967)
トヨタ・2000GT(1968)
ポルシェ・911T(1970)
ロータス・エラン(1970)
メルセデスベンツ・280S(1971)
ロータス・ヨーロッパ(1971)
ロータス・ヨーロッパスペシャル(1972)
フェラーリ・ディーノ246GT(1972)
ロータス・ヨーロッパスペシャル(1973)
BMW・635csi(1987)
ランボルギーニ・カウンタックアニバーサリー(1989)
ローバー・ミニ(1990)
ポルシェ・944S(1990)
ランチア・デルタ インテグラーレ EvoII(1994)
バーキン・セブン(1995)
ランチア・デルタ インテグラーレ EvoII(1995)
ランボルギーニ・ムルシエラゴ(2002)
オペル・スピードスター(2003)
BMW・Z4(2003)
フェラーリ・360チャレンジストラダーレ(2004)
BMW・アルピナ M3(2006)
アルファロメオ・147スポルティーバ2(2009)


各チェックポイントにおける先頭車両の到着予定時間は以下のとおりです。

スタート:葛城市 屋敷山公園(10:01、受け付け時間は08:00です)
第1CP:柿の葉ずしヤマト あすか店(10:26)
第2CP:道の駅 針TRS(11:15)
第3CP:名阪スポーツランド(12:54)
第4CP:高田警察署www(15:00)
第5CP:JR大和新庄駅(15:26)
ゴール :葛城市 屋敷山公園(15:42)


とりあえず参加者の皆様、高田警察署に入る際は
歩道の手前で一時停止しないとキップきられるよ!wwwww














なんか。。。タグがカオスだw
Posted at 2010/09/25 17:34:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月22日 イイね!

もうオオカミさんは許してやれよ

さしずめ痛PCってとこですかね。




リンク先:パソコン工房

正直言って誰得なんだろうな、これw
しかも¥69800とか、無駄に高いし。版権料そんなにぼったくられんのか。
それともあまりの不人気に高くせざるをえなかったのかw




【好評につき延長!】9/30(木)12:00までパソコン送料無料!
(訳)元手取れないんで送料無料にするんで予約して下さい


あれだけ作画が良かったのに、肝心の本編は特に盛り上がりもなく終わってしまったし…。
あの作画クオリティで「とらどら!」のBD出してくれんかなw






とりあえず、オオカミさんはもう許してやれよ






ちなみに「オオカミさん〜」の愛知での最終話見た直後に書いてますww
Posted at 2010/09/22 02:59:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月19日 イイね!

特定班乙


 
月海さんは昨日、車検から帰還。引き取ったあとは、ミニ豊川からほど近い奥浜名湖オレンジロードと、浜名湖レイクサイドウェイを流してきました。快晴にしては暑くもなく、オープンにしても全く汗かきませんでしたね。いい季節になってきました。10月の北海道は肌寒いくらいでしょうけどw
 
 
 
 
 
 
話は変わって、8月4日の記事で書いた bice のことですけど、
生前はあの Wikipedia にすら項目がなかったほど、一般的な知名度が低かったのですが、
ふと気がつくと Wikipedia にも彼女の項目ができていました。
彼女のファンが惜しんで項目をつくったんだなと思っていたら、どうやら違うようだ…


以下 Wikipedia より引用 http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=Bice&oldid=34032105

テレビドラマ
  • ムコ殿(フジテレビ)
  • きみはペット(TBSテレビ)
    テレビアニメ
  • きらりん☆レボリューション(テレビ東京)
  • まほらば(テレビ東京)-アンネ名義
  • けいおん!!劇中歌『ごはんはおかず』『Honey sweet tea time』(TBSテレビ)
    映画
  • ワイルド・フラワーズ(2004年)主題歌:「部屋」 歌:bice & 及川リン 作曲・編曲:bice - 公開時に「青い稲妻」から改題
    その他
  • オンワード樫山-SUIVIファッションショー
  • プレイステーション2用ソフト『リモココロン』
  • シャネル銀座街頭クリスマス・ディスプレイ
  • ジャーナルスタンダード2004年プロモーション用ショートムービー
  • フランフラン-クリスマスCD
  • おはスタ(テレビ東京)


    お前らか、書いたのはw

    編集履歴を見ると、ページが出来たのが8月19日。
    学祭ライブで「ごはんはおかず」を歌った第20話の放送日が8月17日深夜(18日)。
    翌日に記事書くとか、けいおんファンは bice の生涯まで特定すんのか(ノ∀`)

    8月4日に「もしかしたら、けいおん!!の劇中歌書いてたんじゃ?」とか
    半分冗談で書いたのに、どうやら本当だったようで。
  • Posted at 2010/09/19 19:30:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
    2010年09月12日 イイね!

    いよいよ耐久テスト車両になってきた

    月海さんの車検でミニ豊川に行ってきました。



    なんで「ミニ」やねん!というツッコミは一切受け付けませんのであしからずw
    エリーゼの頃からずっとお世話になっている主治医さんです。
    普段の軽い整備は、ミニ豊川と同じガレージ親和グループの「ルノー岡崎」で整備してもらってます。

    どっちにしろオペル全く関係ねぇけどなw





    ショールーム2階。
    ミニモークってオープンカーに分類されるんですかね?(・∀・)♪
    左後ろのMGサルーン1100(1968年)が、尋常じゃないくらいの
    極上コンディションで、ちょっと欲しくなったりw


    月海さんは間もなく7万kmに到達です。2006年に中古で6000kmの個体を買いましたが、
    4年半で63000kmも動いてます。そろそろまじで日本一過走行のスピスタなんじゃないかとw
    Posted at 2010/09/12 14:16:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

    プロフィール

    軽いクルマ、オープンなクルマが大好き。 A110オーナーになる日を夢見るアルピーヌバカ。 たぶん世界に1台の痛車のスピードスター乗り。 【車歴...

    ハイタッチ!drive

    みんカラ新規会員登録

    ユーザー内検索

    << 2010/9 >>

       1234
    56789 1011
    12131415161718
    192021 222324 25
    2627282930  

    リンク・クリップ

    咲-saki- 阿知賀編 
    カテゴリ:アニメ
    2012/01/22 01:19:58
     

    愛車一覧

    アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
    令和元年初日に納車
    オペル スピードスター オペル スピードスター
    軽いクルマとオープンカーが好き。ということで両方兼ねそろえるとこんなクルマに。 【痛車 ...
    ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
    初めての本格的ライトウェイトスポーツカーに手を出す。 おかげさまで怪しい知り合いが増え ...
    アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
    足車なのにこっちのほうが普通に燃費が悪いw 今まではNAにこだわっていましたが、 ター ...
    ヘルプ利用規約サイトマップ
    © LY Corporation