• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がるⅡのブログ一覧

2016年08月28日 イイね!

皆様お久しぶりです!

皆様お久しぶりです!皆様お久しぶりです&初めましての方はこれからよろしく!!

久々にみんカラに浮上してみましたw
マークxを購入してから早1年半少しずつカスタムは進めていってるんでこれから覚えている範囲で写真があるものはまた作業工程やら何やらアップして自分の思い出としてこうと思うので気が向いたら皆さんも俺の思い出を見ていただいたりコメントしていただけたら嬉しいです(・∀・)
マークx乗りの方もそれ以外の方もどんどん絡んでください!
同じ趣味を共有出来る友達が沢山出来れば良いなっておもってます(*´ω`*)w

ちなにみに今日も実はやりたてホヤホヤのカスタムがあるんですけど・・・それはまた別の機会に紹介しようと思うんで楽しみに待っててください(誰も待ってない・・・)ww
Posted at 2016/08/28 02:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月22日 イイね!

最近また全然更新してなかったなあ(;・∀・)

最近また全然更新してなかったなあ(;・∀・)皆様お久しぶりですヽ(・∀・)ノ
なぜか自分は花粉今年は平気みたいですがひどい人は苦しんでるみたいですね(;・∀・)
でも・・・・最近とってもあったかいんだからぁ~♪ww

さてさてw
最近やっとあったかくなってきましたね(*´д`*)
最近は自分の車は全くいじってないくせに親のデミオにナビ取り付けたりHIDキットつけたりして
車いじりライフを満喫してました(*゚▽゚*)

んで!!
今日はスーパー苦労したデミオのナビについて話してこうと思います!
(今後デミオに限らずマツダ車にナビを付けたいと思ってる方の役に立てるようになるべく分かりやすく書きますがわからないことあればメッセ送ってください♪)

マークⅡから取り外したナビをデミオに移植しようと思ってなんとなくは調べてやり方はわかってた!
・・・つもりでしたww
ただ・・・このデミオ車速の配線がないんです(;・∀・)
初めて自分でナビを取り付ける俺には「これでどおやって付けるんだよ(;д;)」でしたw

そこで自分なりにネットでかなり必死に探して見たんですが有力な情報は得られず・・・orz

諦めかけたときにとあるサイトで質問してみたところ・・・・簡単に解決しましたw


↓※しつこいようですが、なるべく分かりやすく編集したつもりですw

一番の強敵!車速の取り方

皆さん良く耳にすると思うんですがデミオはメーター裏のカプラーから配線を取るんです。
デミオは年式で配線の色が違うみたいですが左から5番目についているピンク、緑/赤の配線です。



ちなみにうちの子この配線がなかった為に本来はカプラーを分解してナビから来ている車速配線を
端子をつけてまたカプラーを組んで付けるらしいのですが端子の種類なんてわからなかったのでここでつまずきました・・・・調べるとオーディオ裏のカプラーあるよ「大体のデミオはメーター裏に配線きてないとないと思います」とか余ってるカプラーを分解して端子を使えばいいとか「カプラーの余りは普段あまりDIYしない方は余るとかないと思います」

そこで質問して頂けた回答は「マツダ車にはよくあることですが長めに配線の周りのゴムを向いて直接カプラーの左から5番目の穴に突っ込んでタイラップとかで隣の線とがっちりつなげばいい」らしいのでやってみたところ本当に取れそうにないし無事に車速も取れたので大丈夫だと思います。(自己責任でお願いします)


ここまでを簡単に自分がわからなかったこと、と答えをまとめます。

端子の企画 = 端子なんていらない直接刺して隣の線とタイラップでがっちりと

車本体から車速の線は来てないのにナビからの車速信号線をメーター裏カプラーに刺すだけで車速はとれるのか? = 原理はわからないけど取れる!

↓勝手に画像使わせてもらって加工しているので青い字の書き込みが自分がしたものです。



次にバック信号(リバース信号)の取り方

これはそんなに苦労はしなかったんですが外し方がわからずカプラー外せないままやっていたので・・・やっぱ苦労しましたww
とりあえずグローブボックス裏の左上にある画像のカプラーから赤/黄の配線から取ってください!w



結構当たり前のことなのかも知れないけど自分は検索して出てこなかったことです。
参考になれば幸いです。
そして勝手に画像を使ってしまい申し訳ありません。
Posted at 2015/03/22 18:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月10日 イイね!

どもども

皆様どもどもドモヽ(´Д` ) ( ´Д`)ノドモ
最近は本当車を早くいじりたい衝動にかられつつお金貯めるのに必死な毎日をすごしてる僕ですw

とりあえず今計画しているのはマークx購入前より相当制限されたお金で加工用ヘッドライトの
購入とFRPのセットの購入です!
一番初めはFRPアイラインを自作してみようと思います(*´ω`*)
マークⅡは1500円程で購入出来たアイラインがマークxだと15000円・・・需要と供給って恐ろしい子!w
ってな訳で高いのなら自分で作ってしまえ!!!ってわけですw
それにマークxは下につけても上につけてもかっこいいので両方どおせ型取って作る訳だしどっちも手に入るなら一石二鳥ですし知識もつくヽ(・∀・)ノ

さてさて、まぁそんな計画を立てつつ必死な節約生活を続けてく中でなんか車の事したいって思ってたら急に久しぶりに絵を書きたくなりペンタブでカキカキしたのが元愛車のマークⅡちゃんだった訳です。←そんなんしてるならルームランプ、ポジション、ナンバー灯でも変えればええやん・・・だって寒いんだもの!!!w

うん・・・なんだか自分で読んでても内容まとまらない日記になってしまいましたが皆様これからもよろしくです♪
ではではノシ

Posted at 2015/02/10 19:55:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月07日 イイね!

更新はいつもひさしぶりだけどもw

今年は予想外の出費が多すぎて今急いでお金貯めてるとこなんだけども
月約2万~3万の貯金・・・今年中に絶対出る出費が約16万程(´・ω・`)

本当ならマークxのカスタム&色々な場所への旅費として使いたいけど
維持費なんだからしょうがない(^_^;)

税金1~5月分の7500円
税金その後1年分の45000円
12月には車検で高めに見て約12万

ふぅ~(´ε`;)
なかなかお金のかかるタイミングで買ってしまった子だけど可愛がって行くぜ!w

にしても本当早く暖かくならんもんですかね(´・ω・`)?
とりあえずもう少し暖かくなったらマークⅡちゃんの遺品ファブレスホイール履かせたい
んですよね!
ホイール変わると一気に印象変わりますからね♪
そのうちもっとちゃんと自分の好みのホイール履かせるつもりですけど
とにかくピカピカ感欲しくて購入したこのホイール・・・単体で見ると「うーん」って感じですが
履かせるとそこそこいい感じなんですよねヽ(*´∀`)ノ
理想とは違うけど。。。

あっ!そおそお!暇だから何気なく見ていた画像の中に初代愛車のキューブZ10の写真1枚だけ
発見!!この頃はポジションの変え方すらわからない状態だったなぁ(*´ω`*) ・・・
今ではできることは全部自分でやる!がモットーですけどw

ww

この子は今思うと本当いじりがいありそうな車だったのになんもしなかったのがもったいない(´ε`;)w

まぁ車内の足元LED、ポジション交換、ハンドルカバーと簡単で定番なことしかしませんでしたねw
あの当時は車に特別愛情なかったからしょうがない!w
バイク人間だったんですw

でも本当マークⅡに出会ってガラリとかわりましたけどねw
かなり話は色々な方向に脱線しましたが、とりあえず今の車マークxちゃんは少しづつ
下品にならないようにいじってこうと思います!!
オフ会でもしたいなぁ・・・ではではノシwwww
Posted at 2015/02/07 20:30:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月07日 イイね!

急に決まりすぎて動揺が隠せないですが・・・

愛車マークⅡちゃん・・・オイル漏れ&ベルトの異音が半端なくなってきてまさかの今日乗り換えが決まりました(´・ω・`)
今まで沢山愛してこれからという時に・・・寂しい悲しいですけど後継機のマークXに乗り換えることに
しかも20に納車なんでこれから休みの日はパーツ取り外し作業に捧げますw

パーツは大切に使ってくれると言う方がいるのでその人にあげるので完全に思い出が消えるわけじゃないからいくらか気持ちに余裕はあるんですけど本当切ない(;д;)

いままでマークⅡのことでお世話になった皆様本当に色々ありがとうございました!
でもマークXもどんどんいじる予定なんでまた暖かく見守ってください!

なんか文章もめちゃくちゃで動揺隠せてないですねw
ではでは(´・ω・`)
Posted at 2015/01/07 01:09:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

マークⅡからマークxへと乗り換えました。 少しづつだけど色々考えてスポーツ&VIP目指していこうと思います!! 現在の使用は スピーカー   ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2015年1月20日よりマークⅡからマークxに乗り換えました!今回も少しづついじってこう ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
人によっては何故か気分害される方も居るのでハッキリ書いておきます! キットバイク(中華モ ...
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
ボロボロだったこの子を少しづつ色々手加えて乗り続けて10年以上大切な子です。 パーツも高 ...
ヤマハ マジェスティ125 マジェちゃん (ヤマハ マジェスティ125)
自分の記録用に載せてますが自分に分かることで聞きたいことなどありましたらコメントなどお願 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation